いきなり異世界って理不尽だ!

みーか

文字の大きさ
上 下
173 / 185

新たな旅へ

しおりを挟む
 またいつものメンバーで出発した。今回は、ゆきちゃんがちょっと寂しそうだった。保育園の皆んなと毎日遊んでいたから、車に乗って違う所に行く事に気付いて泣き出してしまった。
 大川村を過ぎて、さらに進んでいくとまた何もない砂漠のような土地が続く。
 公民館を出して一泊して、ひたすら進むとやっと山があった。
 山の麓は、少し草や小川があったりして家が沢山あった。
 オーガがかなりの人数住んでいて、村を作る事を喜んでくれた。
 5日間滞在して、村を完成させた。この先は海だと教えてもらい、ドローンで確認すると砂浜が続く海だった。塩作りの方法を教えて、塩を大川村や陶器村などに運んでほしいとお願いすると快く引き受けてくれる。
 道路を出しながら3日かけて海沿いを進んだが何もなかった。
 そのまま数日かけてオアシス村まで行き、スポーツ用品などを出したりして3日後に集合をかけた。
 
 さぁ、次の大陸目指して出発だ!!
 もちろんこの大陸からも一緒に行きたい人は大歓迎で、船まで来たら連れて行く予定だ。
 この大陸は、『オアシス大陸』で決定~!!

 3日後、ここに残りたい人は残ってもいい事になっているが、皆んな船に乗るようだ。ハゼドンも彼女と一緒に船に乗るらしい。
 
 今回この大陸から一緒に行くのは、数人だった。残った人達は、この大陸をもっともっと住みやすい場所にすると張り切っている。

 見送りには沢山来てくれていた。ナダもチールもいる。スマホで連絡は取れるし、また来るからと手を振って別れた。

 船の旅は3日続き、また新たな大陸を発見した。

 この大陸は、小さな大陸で1日あれば車で端から端まで移動できる大きさだった。
 『小大陸』に決定!

 ここには沢山のドワーフとエルフが住んでいて、1週間ほど滞在して村を作り次の大陸に出発した。誰も邪魔したり怒ったりする人もなく、穏やかな大陸だった。気候も穏やかで、春のポカポカ陽気がひたすら続くらしい。
 小大陸から船に乗る人は多く、豪華客船も増やした。

 さらに1日進むと、今度は大きな大陸を発見した。
 これは長期戦になりそうだ!

 船着場を出して、いつものメンバーで進む。

 この大陸は、少し寒いような気候のようだ。日本で例えるなら11月の中旬くらいだろうか。雪が降るほどではないけど、厚手の長袖トレーナーでは少し寒いかな……くらいの気温だ。夜は、上着を着ないと寒い。

 植物も普通に育っているし、雨もよく降るようだ。
 川も沢山あるし、草や木も沢山育っている。

 1日かけて進むと、人間達の暮らす村を発見した。

「こんにちは!私は陽菜と言います。ここの代表の方と話しがしたいのですが。」
「わしが村長のジュンだ。」
「私は、船で旅をしている人間の陽菜と言います。ここをもっと住みやすい村にしませんか?」
「………特に困ってはおらん。」
「そうですか。じゃあ、この近くにしばらく泊めてもらっていいですか?」
「それは、かまわんが……泊まる家などないぞ。」
「あっ、大丈夫です。それと、その格好じゃ、寒くないですか?」
「………寒いが、火を焚いて温まるから大丈夫だ。」
「これを着ませんか?」
 ぼろぼろの布に、葉っぱのような物を縫いつけたような格好に、さらに草で編んだような物を上から羽織っている。
 厚手のトレーナーを渡して着てもらう。
「おおおぉ!!なんと軽い!!」
「どうぞ使ってください。他の人達の分もありますよ。」
 部屋着のトレーナーとズボンを大量に渡す。

「ありがとう…。何も出来んがゆっくりしていってくれ。」
「はい、ありがとうございます。」

 少し離れた所に、公民館を出した。
 皆んな急に現れた建物にビックリして固まっている。
 ここの村の人達は、草の屋根と草の壁の家に住んでいる。草の布団に草を編んだ掛け布団。チクチクしそうだ。
 ぼろぼろの布は、昔近くに住んでいたエルフ達が織った物らしく、それを大切にずっと使っているらしい。新しい布は手に入らないと村長が言っていた。

 公民館を見て、村長が飛んできた!!
 
「ここここここれは、いいいい家家家……ああああああ。」
「落ち着いてください。」
「ははははははい!」
「はい、息を吸って~、吐いて~、吸って~……。」
「スー、ハー…………ふぅ。これは家ですか?」
「はい、そうです。中に入ってみますか?あっ、足を洗ってからお願いします。」

「ほぅ…………………………。」
「ここは公民館と言って、皆んなで使う場所です。皆さんが普段暮らす家も出せますよ。」
「ははぁ~……………。」
「こんな風な村を作りませんか?」
「ぜひ、よろしくお願いします!!」
「はい。任せてください。」

 家をどんどん出しながら、アルとナナガにお願いして温泉を出して入り方を教えてもらう。
 ルイ君とワーガにお願いして畑作りや果樹園作りをしてもらう。ゆきちゃんは、私と手を繋いであちこちに家を出したり道を出したり車を出したりを見守ってくれている。
 服屋さんを出して、服を並べたりするのもゆきちゃんが手伝ってくれた。
 食堂、体育館、音楽堂、運動場、細々とした物も次々に出していく。

 夜は皆んなでバーベキュー大会をした。
 村作りを始める前に電話で、ここまで道を辿って来てくれるよう頼んだので、その分のアパートなども出した。
 夜には到着して、ますます賑やかになった。

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

神の加護を受けて異世界に

モンド
ファンタジー
親に言われるまま学校や塾に通い、卒業後は親の進める親族の会社に入り、上司や親の進める相手と見合いし、結婚。 その後馬車馬のように働き、特別好きな事をした覚えもないまま定年を迎えようとしている主人公、あとわずか数日の会社員生活でふと、何かに誘われるように会社を無断で休み、海の見える高台にある、神社に立ち寄った。 そこで野良犬に噛み殺されそうになっていた狐を助けたがその際、野良犬に喉笛を噛み切られその命を終えてしまうがその時、神社から不思議な光が放たれ新たな世界に生まれ変わる、そこでは自分の意思で何もかもしなければ生きてはいけない厳しい世界しかし、生きているという実感に震える主人公が、力強く生きるながら信仰と奇跡にに導かれて神に至る物語。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~

ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。 異世界転生しちゃいました。 そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど チート無いみたいだけど? おばあちゃんよく分かんないわぁ。 頭は老人 体は子供 乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。 当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。 訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。 おばあちゃん奮闘記です。 果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか? [第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。 第二章 学園編 始まりました。 いよいよゲームスタートです! [1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。 話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。 おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので) 初投稿です 不慣れですが宜しくお願いします。 最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。 申し訳ございません。 少しづつ修正して纏めていこうと思います。

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

処理中です...