80 / 185
悲しい現実
しおりを挟む
シェアハウスに戻ると、真っ暗になっている。
準備して、打ち上げ花火を上げた。
シェアハウスに戻り、晩ご飯を食べたりお風呂に入ったりしていると、窓から灯りが見える。
外に出てみると、エルフやドワーフ、オーガが来ていた。
やっぱり、ここら辺にも暮らしてる人がいたんだ!
来たのはリーダーばかりのようで、確認に来たらしい。8人のリーダーが来ていた。
脱衣所と温泉を出して、着替えてもらい、シェアハウスに入ってもらった。
ハルー村などの写真を持って来ていて、どんな風に暮らしているか説明をする。
やはり、私を見て人間だからと下に見るリーダーが多かったし、まだ人間は奴隷として扱われていた。
でも、この家や写真を見てビックリしている。まず、写真に私が写っている事にビックリしていて、どうなっているのかと、持ち上げたり裏返したりとザワザワしていた。
デジカメで、ここにいる人の写真を撮って、プリンターで出して見せると大騒ぎになったが、納得はしてくれた。
人間の奴隷を解放して、人種関係なく仲良く暮らしてくれるなら写真のような生活を保証すると約束する。
まだ納得出来ないようなので、食べ物作戦だ!
ご飯の残り物や、車に積んできた果物、ご飯を炊いておにぎり、麦茶にジュース、私が出したパンやサンドイッチ、山盛りの唐揚げも用意した。
ワーガが食べてみせて、リーダー達に勧める。
恐る恐る手を伸ばして食べてみて、目を見開き固まっている。
その後は、もぅ話す事もなく食べるのに夢中だ!
全ての皿が空っぽになって、飲み物も飲み尽くしてから、一斉に私に頭を下げて
『よろしくお願いします!!』
と、大合唱。
「はい、わかりました。絶対に奴隷の人達も連れて来てくださいね。それと、これからは奴隷じゃなくなります。それも他の人達に理解してもらってください!理解できない人には出ていってもらいます!!」
「わ、わかりました。しっかり説得してきます。」
「俺も、言い聞かせてきます!」
「あ、あの、わしらの村は、人間じゃなく獣人族を奴隷にしていたんだが……。獣人族は奴隷のままでいいか?」
「……。ダメです!獣人族も人間も奴隷にしていい人なんていないんです。どんな種族でも大切な仲間として受け入れます。もちろん、仕事は誰にもしてもらいます。奴隷はもぅいませんから、しっかりと全員で働いてください。」
「は、はいっ!!」
夜だけど、そのまま帰ってもらった。なんとなく、ダンドンさん達の奴隷よりも酷い扱いをされてそうな気がする。気のせいならいいんだけど、なんとなく嫌な予感が……。
さっきから、念の為に蚊取り線香や、蟻の駆除剤を外に出しておいたら、蚊の魔物が数匹落ちていた。
リーダー達には、虫除けスプレーや蚊取り線香など、持てるだけ持って帰ってもらった。
次の日、ルイ君とダンドンさんに頼んで畑を作ってもらう。
それから、ゴーガにオーガの里から応援を呼んで来てくれるように頼んだ。ひたすらトンネルを走ればいいから一時間半ほどで帰れるだろう。
私は、シャワールーム、家や公民館、デパートの避難所、大量の服やタオル、靴などを出していく。
食料も出して、リリガとライルさんに料理をお願いした。
私は、ワーガと少し先に進んでみる事にして、車に乗り込み、道路を出しながらひたすら走ってみる。
一時間ほど走ると、広い川があり反対側に人が集まっていた。
橋を出して渡ると、やはり川が越えられず花火が気になったが来れなかったようだ。
時間もないから、そこで説明をして、来たい人達は橋を渡って来るように言う。
橋を10分毎に3つ出して、ここまでの道路の近くにもマンションやアパート、住宅などを出しておく。
川の近くに出したから、皆んなビックリして、興味を持ったようだ。
大量のおにぎりや、パン、果物を出しておく。
ここに来るまでに、蟻の駆除剤を車から放り投げながら進んだ。帰りは時々蚊取り線香を出して火をつけておく。
とりあえず今日は、これで精一杯だ!
早く帰ろう……。もぅ来てる人がいるかもしれない!
ワーガとシェアハウスに到着すると、オーガの里から応援が続々とバスで到着していた。
避難所の中を整えて、布団を出したり、シャワールームやランドリー、トイレなどを出していく。
外がざわざわし始めたので、出てみると、奴隷の人達が縄で繋がれて、ボロボロの布を腰に巻いただけの姿でヨロヨロしながら60人ほど縄で引っ張られながら歩いてきていた。
体には傷があり、ガリガリに痩せている。髪の毛も髭も伸び放題で、女の人も腰の布一枚、明らかにドワーフと人間の子どもだろうと思われる人も縄に繋がれている。妊娠中だと思われる人もいる。
オーガの里の人達も、悲鳴をあげながら駆けつけていた。
急いで縄を解き、ドワーフを放置して人間からお風呂に入れる。
着替えてもらって、傷の手当てをしていく。
ダンドンさんがリーダーのドワーフに話しを聞いているが、ドワーフ達は、奴隷が先に綺麗にされ、食事をしている事が不満だと怒り出した。
リーダーのドワーフは、一応説得しようとしているが、全く聞いていない。
ダメだ……怒りでブチギレそうだ!傷のない人は1人もいなかった。涙も出ないほど疲れきって、諦めている。
これは、ダメだ。ここで一緒になんて無理だ。
オーガの里にバスで連れて行ってもらう事にした。
準備して、打ち上げ花火を上げた。
シェアハウスに戻り、晩ご飯を食べたりお風呂に入ったりしていると、窓から灯りが見える。
外に出てみると、エルフやドワーフ、オーガが来ていた。
やっぱり、ここら辺にも暮らしてる人がいたんだ!
来たのはリーダーばかりのようで、確認に来たらしい。8人のリーダーが来ていた。
脱衣所と温泉を出して、着替えてもらい、シェアハウスに入ってもらった。
ハルー村などの写真を持って来ていて、どんな風に暮らしているか説明をする。
やはり、私を見て人間だからと下に見るリーダーが多かったし、まだ人間は奴隷として扱われていた。
でも、この家や写真を見てビックリしている。まず、写真に私が写っている事にビックリしていて、どうなっているのかと、持ち上げたり裏返したりとザワザワしていた。
デジカメで、ここにいる人の写真を撮って、プリンターで出して見せると大騒ぎになったが、納得はしてくれた。
人間の奴隷を解放して、人種関係なく仲良く暮らしてくれるなら写真のような生活を保証すると約束する。
まだ納得出来ないようなので、食べ物作戦だ!
ご飯の残り物や、車に積んできた果物、ご飯を炊いておにぎり、麦茶にジュース、私が出したパンやサンドイッチ、山盛りの唐揚げも用意した。
ワーガが食べてみせて、リーダー達に勧める。
恐る恐る手を伸ばして食べてみて、目を見開き固まっている。
その後は、もぅ話す事もなく食べるのに夢中だ!
全ての皿が空っぽになって、飲み物も飲み尽くしてから、一斉に私に頭を下げて
『よろしくお願いします!!』
と、大合唱。
「はい、わかりました。絶対に奴隷の人達も連れて来てくださいね。それと、これからは奴隷じゃなくなります。それも他の人達に理解してもらってください!理解できない人には出ていってもらいます!!」
「わ、わかりました。しっかり説得してきます。」
「俺も、言い聞かせてきます!」
「あ、あの、わしらの村は、人間じゃなく獣人族を奴隷にしていたんだが……。獣人族は奴隷のままでいいか?」
「……。ダメです!獣人族も人間も奴隷にしていい人なんていないんです。どんな種族でも大切な仲間として受け入れます。もちろん、仕事は誰にもしてもらいます。奴隷はもぅいませんから、しっかりと全員で働いてください。」
「は、はいっ!!」
夜だけど、そのまま帰ってもらった。なんとなく、ダンドンさん達の奴隷よりも酷い扱いをされてそうな気がする。気のせいならいいんだけど、なんとなく嫌な予感が……。
さっきから、念の為に蚊取り線香や、蟻の駆除剤を外に出しておいたら、蚊の魔物が数匹落ちていた。
リーダー達には、虫除けスプレーや蚊取り線香など、持てるだけ持って帰ってもらった。
次の日、ルイ君とダンドンさんに頼んで畑を作ってもらう。
それから、ゴーガにオーガの里から応援を呼んで来てくれるように頼んだ。ひたすらトンネルを走ればいいから一時間半ほどで帰れるだろう。
私は、シャワールーム、家や公民館、デパートの避難所、大量の服やタオル、靴などを出していく。
食料も出して、リリガとライルさんに料理をお願いした。
私は、ワーガと少し先に進んでみる事にして、車に乗り込み、道路を出しながらひたすら走ってみる。
一時間ほど走ると、広い川があり反対側に人が集まっていた。
橋を出して渡ると、やはり川が越えられず花火が気になったが来れなかったようだ。
時間もないから、そこで説明をして、来たい人達は橋を渡って来るように言う。
橋を10分毎に3つ出して、ここまでの道路の近くにもマンションやアパート、住宅などを出しておく。
川の近くに出したから、皆んなビックリして、興味を持ったようだ。
大量のおにぎりや、パン、果物を出しておく。
ここに来るまでに、蟻の駆除剤を車から放り投げながら進んだ。帰りは時々蚊取り線香を出して火をつけておく。
とりあえず今日は、これで精一杯だ!
早く帰ろう……。もぅ来てる人がいるかもしれない!
ワーガとシェアハウスに到着すると、オーガの里から応援が続々とバスで到着していた。
避難所の中を整えて、布団を出したり、シャワールームやランドリー、トイレなどを出していく。
外がざわざわし始めたので、出てみると、奴隷の人達が縄で繋がれて、ボロボロの布を腰に巻いただけの姿でヨロヨロしながら60人ほど縄で引っ張られながら歩いてきていた。
体には傷があり、ガリガリに痩せている。髪の毛も髭も伸び放題で、女の人も腰の布一枚、明らかにドワーフと人間の子どもだろうと思われる人も縄に繋がれている。妊娠中だと思われる人もいる。
オーガの里の人達も、悲鳴をあげながら駆けつけていた。
急いで縄を解き、ドワーフを放置して人間からお風呂に入れる。
着替えてもらって、傷の手当てをしていく。
ダンドンさんがリーダーのドワーフに話しを聞いているが、ドワーフ達は、奴隷が先に綺麗にされ、食事をしている事が不満だと怒り出した。
リーダーのドワーフは、一応説得しようとしているが、全く聞いていない。
ダメだ……怒りでブチギレそうだ!傷のない人は1人もいなかった。涙も出ないほど疲れきって、諦めている。
これは、ダメだ。ここで一緒になんて無理だ。
オーガの里にバスで連れて行ってもらう事にした。
73
お気に入りに追加
379
あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

転生先ではゆっくりと生きたい
ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。
事故で死んだ明彦が出会ったのは……
転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた
小説家になろうでも連載中です。
なろうの方が話数が多いです。
https://ncode.syosetu.com/n8964gh/
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる