いきなり異世界って理不尽だ!

みーか

文字の大きさ
上 下
12 / 185

12.新しい生活

しおりを挟む
 12軒の家に住む家族が決まった。昼の残りにもう少しプラスして食事を出して、各家の冷蔵庫にペットボトルのお茶を用意。ペットボトルの開け方も教え、遠慮せずに飲むように伝えたり、裸足のまま外に出ないよう伝えたり、サンダルのまま家に上がるのも禁止、照明の使い方、布団の敷き方、トイレの使い方、冷蔵庫の使い方などを言って回った。ファーナさんファーファちゃんも手伝ってくれて、思ったより早く終わった。
 それから、ルイ君の家に行き、ベットに寝るお父さんの様子を見る。風邪をこじらせて、栄養不足から治らないように見える。とりあえず市販の風邪薬を思い浮かべ出し、お粥を出して食べてもらい、水分もしっかりと取ってもらった。食後に薬を飲んでぐっすり寝たら少しは良くなるだろう。
 ルイ君は、私が奴隷にすると言った事に驚き不安な顔をしてたけど、私の考えを伝えると
「あいつら、怖いから話しも聞かないし、奴隷にしてやるって言われた方が納得できると思う。」
と言ってくれた。
 ルイ君のお父さんさんも、なんとか座れる状態だったので椅子に座ってもらい、ルイ君にサッとシャワーで清潔にしてもらった。
 他にも2人ほど起き上がるのがやっとな状態の人に、なんとか家族にシャワーをしてもらい、食べやすいお粥を食べてもらった。
 赤ちゃんには粉ミルクと調乳ポットと哺乳瓶を出して、作り方を教えて飲ませるように言う。ミルクなんて作った事ないけど、スマホで検索したら全て載っている!スマホ検索出来るようにしてもらって本当に良かった。私の知識なんて、ほとんど無いようなもんだ。

 明日の朝また来るからと伝え軽トラで我が家に帰り、朝出来なかった洗濯機を回して部屋干ししてベットに入ってからの記憶がない。

 身支度を整えて、朝ご飯を食べ、晴れてるから外に洗濯物を出し軽トラで、緩やかな所を選びながら降りて行く。住宅に付けたソーラーパネルがピカピカ光ってるのが見える。
 住宅前に着くと、トラックの音を聞いて皆んなサンダルをちゃんと履いて出てきた。さて、今日は農業だ!毎回毎回魔力で出すんじゃなく、自分達で食料を確保する方法も覚えてもらおうと考えている。
「皆さん、おはようございます。今から、朝ご飯を配りますので家族の人数分持っていってくださいね。」
 今朝は、弁当にした。海苔弁を出して、子ども用の弁当も出し、ペットボトルのお茶も用意した。赤ちゃん用の粉ミルクや哺乳瓶、消毒液も多めに出した。赤ちゃんは2人。まだ小さい3歳位の子が2人。5歳くらいはファーファちゃんだけ。小学校低学年くらいが1人と高学年1人、中学生くらいが1人、高校生くらいがルイ君入れて2人。
 各自家に帰り朝食を済ませたら、働ける人に出てきてもらう。 
 流石にサンダルと甚平で畑仕事は無理なので、全員分の長靴と運動靴、各種サイズの作業着を洗い替えも含めて沢山出す。あっ、靴下もいる。靴が臭くなるもんなぁー。
 女の人は、ファーナさんに頼んで洗濯の仕方を教えてもらったり、各家に洗濯物を干したり、布団を干したりしてもらう事にした。朝ご飯を食べてる間に、ファーナさんに、洗濯機の使い方、麦茶の作り方、麦茶を冷やして冷蔵庫に入れる事、IHクッキングヒーター、一つにしても説明が必要だから大変だ!男の人だけの家の分も奥様方にお願いした。
 奴隷になれ、なんて言ったのに毎食お腹いっぱい食べられるからか文句も言わずに皆んな従ってくれている。
 集合した人の中にルイ君のお父さんの姿もあり、ビックリしたが、一晩ですっかり良くなって、朝ご飯食べて更に元気になったらしい。良かった良かった。
「さて、皆さん。今から働いてもらいますよ。あっちの川沿いに畑を作ります。私に付いて来てください。」
 働ける人と言ったら、小学生くらいの子どもも含まれるらしい。女の子は洗濯やらの家の手伝いや小さい子の子守をお願いしたけど、男の子はもぅ働き手らしい。
 住宅から少し離れた川に着いたので、思い切って耕運機を2台出した。運転の仕方はスマホ頼りだ。
 ルイ君ともう1人20歳位の昨日「奴隷にするのか?」と言ったサーフ君に動かし方を教える。
 肥料や石灰などを沢山出して畑にする場所に運転係以外の人に撒いてもらう。しばらく運転練習をしてもらってから、肥料を撒いた所から耕運機で土と肥料を耕して行く。
 ちゃんと畝も作れるなんて、今の機械はすごいな!私の畑も、耕運機ほしかったな~。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

転生先ではゆっくりと生きたい

ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。 事故で死んだ明彦が出会ったのは…… 転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた 小説家になろうでも連載中です。 なろうの方が話数が多いです。 https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

幼女と執事が異世界で

天界
ファンタジー
宝くじを握り締めオレは死んだ。 当選金額は約3億。だがオレが死んだのは神の過失だった! 謝罪と称して3億分の贈り物を貰って転生したら異世界!? おまけで貰った執事と共に異世界を満喫することを決めるオレ。 オレの人生はまだ始まったばかりだ!

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...