60 / 90
60 大熊のお手伝いさん
しおりを挟む
本格的に雪が降り出して、大熊や白狐の村は雪に家が埋もれるほど積もっている。
それがわかっているので、大熊は村の数カ所に屋根付きの畑も準備していて、つゆ子達も食べる物には困らないように工夫してあった。
大熊の家には、中に少しだが畑もあり、動物達も一緒に暮らせるようになっていた。
風香は、攻めに攻めた結果、見事に妊娠して少し膨らんだお腹を大事そうに撫でていた。
その風香の様子を見て、大熊は子どもが産まれて子育てをするのにクロモの所にいる、クロやサクラのような手伝いをしてくれる人をどうすればいいか、クロモに聞きに行く事にした。
「ふぅちゃん、黒蜘蛛殿の所に出かけてくる。」
「えー、風香も行きたい!!」
「いや、この雪だ、お腹の子に何かあったら困るからな。」
「大丈夫だよ。おじいちゃん所なら何かあっても助けてくれるし、風香もおばあちゃんに子育ての事とか聞きたいもん。連れて行って~!」
「………じゃあ、暖かい服を着るんだぞ。」
「わかった~!!やった~、おじいちゃんの家、久しぶりだなぁ。さつきちゃん達も元気かなぁ?」
心配する大熊に風香は、もぅこれ以上無理なくらい服を重ね着させられた。
蜘蛛を通して連絡をもらったクロモは、桃と一緒に準備して2人を待っていた。
昼前頃に2人が到着して、風香は三つ子達と一緒に遊んだりおしゃべりしたりと楽しそうにしている。
「突然来て、悪かった。」
「大熊様、いつでも来てくれ。雪の中大変だっただろ?つゆ子の所の蜘蛛が何かあれば知らせてくれるから心配せずに一晩泊まっていくといい。」
「何から何まで、助かる。」
「風香も楽しそうだしな。」
「あぁ。私も相談したい事があり、急ぎここまで来た。」
「そうか。おーい、桃。桃も、こっちに来て一緒に話しを聞いてくれるか?」
「はーい。今行く。」
「それで、相談とは?」
「黒蜘蛛殿の所には、クロ殿とサクラ殿が手伝いをしてくれているだろう?私の所は、今、ふぅちゃんしか居なくて、今後出産や育児になった時に村も大きくなってきたし、手伝ってくれる人が居てくれたらと思ったのだが……クロ殿達は、村の人なのか?」
「あぁ、クロやサクラは元々鶏だったんだ。桃が、自分で卵を孵したいと張り切って歌を聴かせて、話しかけて、俺も卵に神力を少し注いだ結果、話すヒヨコが孵ってな……。」
「そうそう、それでね、裏の林檎を食べさせて、クロモ様が名前を付けたら、人間に変身したの。」
「なるほど……。そうか。」
「大熊様の所も、お手伝いしてくれる人が居たら助かるよね。出産もサクラちゃんがいつもサポートしてくれるから私も助かってるし。」
「そうなんだ。出産の事もあって私1人では心配でな。」
「うーん、うちの鶏に大熊様の神力を注いでみる?」
「桃、鶏より他の動物の方がいいかもしれん。鶏はうるさいからなぁ。」
「大熊様は、どう?」
「そうだな、特に希望は無い。」
「じゃあ、どうなるか分からないけど、ここにいる動物達に神力を注いでみて、人間に変身できるか試してみようよ!」
「そうだな。他の動物でも人間の姿になれるか分からないからな。」
「うちの子達は、皆んなしゃべるから神力もらってもいいか聞いてみようよ!」
「そうだな。大熊様、一緒に来てくれ。」
3人で、牛に聞いたら牛のままが良いと断られ、豚に聞いたらOKだった。
まずは、豚に大熊が神力を少しづつ注いでみる。
「どうだ?」
「えーっと、スラスラ話せるようになりました。」
「大熊様、名前を付けてくれ。」
「名前……ハナコは?」
パァーと輝いたが、特に変化はない。桃が林檎を取ってきて食べさせてみると、人の姿になった。20歳くらいの色白なとても可愛い女の子だ。
「ハナコです。あるじ様、よろしくお願いします。」
「あぁ、これからよろしくな。」
「はい。」
「よし、じゃあ男も必要だろう。大熊様、ハナコの兄弟になるこの子にしよう。」
「わかった。」
神力を注ぎ、林檎を食べさせ、名前を付けた。やはり20歳くらいの色白の男前だ。2人とも髪の毛が桃色がかった金髪だった。
「あるじ様、タロウです。これからよろしくお願いします。」
「あぁよろしく頼む。」
それがわかっているので、大熊は村の数カ所に屋根付きの畑も準備していて、つゆ子達も食べる物には困らないように工夫してあった。
大熊の家には、中に少しだが畑もあり、動物達も一緒に暮らせるようになっていた。
風香は、攻めに攻めた結果、見事に妊娠して少し膨らんだお腹を大事そうに撫でていた。
その風香の様子を見て、大熊は子どもが産まれて子育てをするのにクロモの所にいる、クロやサクラのような手伝いをしてくれる人をどうすればいいか、クロモに聞きに行く事にした。
「ふぅちゃん、黒蜘蛛殿の所に出かけてくる。」
「えー、風香も行きたい!!」
「いや、この雪だ、お腹の子に何かあったら困るからな。」
「大丈夫だよ。おじいちゃん所なら何かあっても助けてくれるし、風香もおばあちゃんに子育ての事とか聞きたいもん。連れて行って~!」
「………じゃあ、暖かい服を着るんだぞ。」
「わかった~!!やった~、おじいちゃんの家、久しぶりだなぁ。さつきちゃん達も元気かなぁ?」
心配する大熊に風香は、もぅこれ以上無理なくらい服を重ね着させられた。
蜘蛛を通して連絡をもらったクロモは、桃と一緒に準備して2人を待っていた。
昼前頃に2人が到着して、風香は三つ子達と一緒に遊んだりおしゃべりしたりと楽しそうにしている。
「突然来て、悪かった。」
「大熊様、いつでも来てくれ。雪の中大変だっただろ?つゆ子の所の蜘蛛が何かあれば知らせてくれるから心配せずに一晩泊まっていくといい。」
「何から何まで、助かる。」
「風香も楽しそうだしな。」
「あぁ。私も相談したい事があり、急ぎここまで来た。」
「そうか。おーい、桃。桃も、こっちに来て一緒に話しを聞いてくれるか?」
「はーい。今行く。」
「それで、相談とは?」
「黒蜘蛛殿の所には、クロ殿とサクラ殿が手伝いをしてくれているだろう?私の所は、今、ふぅちゃんしか居なくて、今後出産や育児になった時に村も大きくなってきたし、手伝ってくれる人が居てくれたらと思ったのだが……クロ殿達は、村の人なのか?」
「あぁ、クロやサクラは元々鶏だったんだ。桃が、自分で卵を孵したいと張り切って歌を聴かせて、話しかけて、俺も卵に神力を少し注いだ結果、話すヒヨコが孵ってな……。」
「そうそう、それでね、裏の林檎を食べさせて、クロモ様が名前を付けたら、人間に変身したの。」
「なるほど……。そうか。」
「大熊様の所も、お手伝いしてくれる人が居たら助かるよね。出産もサクラちゃんがいつもサポートしてくれるから私も助かってるし。」
「そうなんだ。出産の事もあって私1人では心配でな。」
「うーん、うちの鶏に大熊様の神力を注いでみる?」
「桃、鶏より他の動物の方がいいかもしれん。鶏はうるさいからなぁ。」
「大熊様は、どう?」
「そうだな、特に希望は無い。」
「じゃあ、どうなるか分からないけど、ここにいる動物達に神力を注いでみて、人間に変身できるか試してみようよ!」
「そうだな。他の動物でも人間の姿になれるか分からないからな。」
「うちの子達は、皆んなしゃべるから神力もらってもいいか聞いてみようよ!」
「そうだな。大熊様、一緒に来てくれ。」
3人で、牛に聞いたら牛のままが良いと断られ、豚に聞いたらOKだった。
まずは、豚に大熊が神力を少しづつ注いでみる。
「どうだ?」
「えーっと、スラスラ話せるようになりました。」
「大熊様、名前を付けてくれ。」
「名前……ハナコは?」
パァーと輝いたが、特に変化はない。桃が林檎を取ってきて食べさせてみると、人の姿になった。20歳くらいの色白なとても可愛い女の子だ。
「ハナコです。あるじ様、よろしくお願いします。」
「あぁ、これからよろしくな。」
「はい。」
「よし、じゃあ男も必要だろう。大熊様、ハナコの兄弟になるこの子にしよう。」
「わかった。」
神力を注ぎ、林檎を食べさせ、名前を付けた。やはり20歳くらいの色白の男前だ。2人とも髪の毛が桃色がかった金髪だった。
「あるじ様、タロウです。これからよろしくお願いします。」
「あぁよろしく頼む。」
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
蓮華
釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もしもゲーム通りになってたら?
クラッベ
恋愛
よくある転生もので悪役令嬢はいい子に、ヒロインが逆ハーレム狙いの悪女だったりしますが
もし、転生者がヒロインだけで、悪役令嬢がゲーム通りの悪人だったなら?
全てがゲーム通りに進んだとしたら?
果たしてヒロインは幸せになれるのか
※3/15 思いついたのが出来たので、おまけとして追加しました。
※9/28 また新しく思いつきましたので掲載します。今後も何か思いつきましたら更新しますが、基本的には「完結」とさせていただいてます。9/29も一話更新する予定です。
※2/8 「パターンその6・おまけ」を更新しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
シェリーさんと(表情筋が)鋼鉄の旦那様
もなか
恋愛
北の令嬢シェリーは(表情筋が)鋼鉄な旦那様とゆっくりと歩み寄っていく。その恋はやがて愛へと昇華する。
*本編完結済み
*番外編完結
ご愛読ありがとうございました!
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お嫁さんはフェアリーのお墨付き~政略結婚した傷物令嬢はなかなか幸せなようです~
かべうち右近
恋愛
腕に痣があるために婚約者のいなかったミシェルは、手に職をつけるためにギルドへ向かう。
しかし、そこでは門前払いされ、どうしようかと思ったところ、フェアリーに誘拐され…!?
世界樹の森に住まうフェアリーの守り手であるレイモンの嫁に選ばれたミシェルは、仕事ではなく嫁入りすることになるのだが…
「どうせ結婚できないなら、自分の食い扶持くらい自分で稼がなきゃ!」
前向きヒロイン×やんちゃ妖精×真面目ヒーロー
この小説は別サイトにも掲載しています。
6/16 完結しました!ここまでお読みいただきありがとうございました!
また続きの話を書くこともあるかもしれませんが、物語は一旦終わりです。
お気に入り、♥などありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
RD令嬢のまかないごはん
雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。
都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。
そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。
相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。
彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。
礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。
「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」
元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。
大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる