39 / 92
第三章 ノエル南部に立つ!
第39話 黒い水を吸い込め!
しおりを挟む
俺たちは黒い水が湧き出る場所――石油の湧出地点へ向かった。
俺、妹のマリー、執事のセバスチャン、護衛でネコネコ騎士のみーちゃん、エルフのシューさんが一塊になって移動する。
俺たちの前を村長のベント老人と村人の男二人が歩く。
男二人は農民で、顔つきは王都によくいる西洋人っぽい顔つきだ。
年齢は、三十歳くらい。
粗末な服を着て少々臭う。
本人たちも分かっているのだろう。
領主に粗相がないようにと少し離れて先行している。
川の水が使えなくて洗濯も水浴びもロクに出来ないのだろう。
正直、気の毒だ。
早く石油の湧出を止め、川の水をきれいにしなければ。
湧出地点に近づくと石油独特の臭いが鼻をつく。
俺は前世日本で嗅いだことがある臭いなので平気だが、妹のマリーや執事のセバスチャン、エルフのシューさんは辛そうだ。
「みーちゃんは平気そうだね」
「ニャー。大丈夫ニャ」
ネコネコ騎士のみーちゃんは、ネコとして日本にいたので、多分ガソリンスタンドで嗅いだことがあるのだろう。
平気そうにしている。
「ご領主様。到着しました」
昨日と同じ場所で同じ光景が広がっている。
黒い水がたぷたぷしていて、辺り一帯が沼になっているのだ。
俺はジッと石油で出来た沼を観察した。
あった!
沼の中央付近に『ボコン! ボコン!』となっている所がある。
あそこが湧出地点だろう。
石油――黒い水は井戸を掘っていたら出てきたと、村長のベント老人が言っていた。
俺は村長のベント老人に、井戸を掘った場所を確認する。
「ベント老人。あのボコン! ボコン! となっている辺りが井戸を掘った場所だろうか?」
「そうでございます。あの辺りです」
よし……。
あの場所の地面を塞げば、とりあえず石油の湧出は止まるだろう。
問題はどうやって塞ぐかだ。
俺の立っているところから、石油の湧出地点まで目測で二十メートルの距離がある。
沼の中央にあるので、人力で岩を運んだり、土を運んだりして、井戸掘り穴を塞ぐのは無理だ。
するとやはり魔法か?
俺はエルフのシューさんを見た。
「シューさん。土魔法で、あのボコン! ボコン! となっている場所の地面を塞げませんか?」
シューさんは眉をへの字にした。
「私は土魔法を使えない。苦手な属性」
「シューさんは何でも出来そうだけど、苦手な属性があるんですね……」
「私は風と火が得意。聖属性は、使える程度。水と土はダメ。私が水魔法や土魔法を使えそうに見える?」
「あー……」
言われてみれば、水魔法は、透明感のありそうな、水色が似合う乙女が使いそうな魔法だ。
土魔法は、優しくて力持ち、堅実な人柄をイメージする。
どれもシューさんには似合わない。
俺が残念そうな声を上げると、シューさんが俺を軽く蹴飛ばす。
地味に痛い。
シューさんの魔法がダメなら、俺のスキル【マルチクラフト】でやるしかない。
だが、スキル【マルチクラフト】について、領民には知られたくない。
現在、スキル【マルチクラフト】について知っているのは、俺、執事のセバスチャン、そしてスキルを覚醒させてくれたネコネコ騎士のみーちゃんの三人だけだ。
道中馬車の改造を行ったが、ネコネコ騎士のみーちゃんに妹のマリーとエルフのシューさんの意識を引いてもらっている間に、こっそり作業していた。
シューさんは、エリクサーの件があるので、薄々気が付いているかもしれないが、ギリギリまで秘密にしておきたい。
俺の切り札であり、領地の切り札でもあるのだ。
俺は村長のベント老人と二人の村人に、後ろを向いて耳を塞ぐように命じた。
「マリーも目をつぶってくれるかな?」
「えっ? お兄様? どうしてでしょう?」
「いないいないばあニャ」
ネコネコ騎士のみーちゃんが、俺が何をするか察してマリーの耳を手で塞ぐ。
「みーちゃん! くすぐったい!」
「ニャ~。目をつぶるニャ~。そういう遊びニャ。目を開けたらビックリするニャ」
「そうなのですか? では、目をつぶりましょう」
後はエルフのシューさんだけだが、シューさんも察してくれたらしい。
「私は少し見回ってこよう……」
「悪いね。ありがとう」
「うむ……」
シューさんは、右手に持った魔法の杖をクルクルと回しながら離れていった。
「よし! セバスチャン! 手早くやるぞ!」
「かしこまりました! 材料はここに!」
セバスチャンが、布袋型マジックバッグを下ろした。
この中に、王都で屋敷を解体した石材や木材などの素材や鉄のインゴット、魔石などが入っている。
俺は、木材ブロック、鉄のインゴット、魔石を取り出した。
「これで樽型のマジックバッグを作る」
「樽型でございますか?」
「うん。上手く行けば、すぐに解決だ! スキル発動! 【マルチクラフト】!」
俺は用意した素材に手をかざし、生産スキルを発動した。
俺が生産したい樽型のマジックバッグを、スキルが読み取り設計をして行く。
目指すのは液体を収納可能な大容量のマジックバッグだ。
収納できる液体は一種類で良い。
容量は大きくして、重量軽減機能もつける。
どうやら生成出来そうだ。
材料は足りている。
スキルによる設計が終わり、生成プロセスに入る。
魔力が黄金の光りとなってほとばしり、スキルが七色の光りを発する。
俺の目の前に、樽型のマジックバッグが生成された。
見た目はワインやエールが入っている木製の樽と変わらない。
だが、これは液体専用のマジックバッグなのだ。
樽型なのにバッグとは、これいかに……。
まあ、機能的には、マジックバッグだからね。
「出来た! セバスチャン! 手伝ってくれ!」
「かしこまりました」
執事のセバスチャンと二人で樽型マジックバッグを、原油の沼へ向かって運ぶ。
原油の沼の淵でそっと樽型のマジックバッグを横にする。
樽の淵が、原油に触った。
「触れた液体を収納!」
俺が樽型マジックバッグに収納を指示すると、樽の横についている魔石がピカリと光り、樽型マジックバッグが原油を一気に吸い込み始めた。
物凄い勢いで、原油を吸い込む。
原油を吸い込む反動で、樽型マジックバッグが振動している。
「おおお! ノエル様! 凄いです!」
「セバスチャン! しっかり抑えろよ!」
俺と執事のセバスチャンが、樽型マジックバッグを必死に抑える。
時間にして一分ほどで、原油の沼はきれいさっぱり消えてなくなった。
樽型マジックバッグが原油を吸い込んだのだ。
原油の沼は消え、地面が見える。
そして沼があった中心地点に、掘っていた井戸と思われる木の囲いが姿を現した。
俺、妹のマリー、執事のセバスチャン、護衛でネコネコ騎士のみーちゃん、エルフのシューさんが一塊になって移動する。
俺たちの前を村長のベント老人と村人の男二人が歩く。
男二人は農民で、顔つきは王都によくいる西洋人っぽい顔つきだ。
年齢は、三十歳くらい。
粗末な服を着て少々臭う。
本人たちも分かっているのだろう。
領主に粗相がないようにと少し離れて先行している。
川の水が使えなくて洗濯も水浴びもロクに出来ないのだろう。
正直、気の毒だ。
早く石油の湧出を止め、川の水をきれいにしなければ。
湧出地点に近づくと石油独特の臭いが鼻をつく。
俺は前世日本で嗅いだことがある臭いなので平気だが、妹のマリーや執事のセバスチャン、エルフのシューさんは辛そうだ。
「みーちゃんは平気そうだね」
「ニャー。大丈夫ニャ」
ネコネコ騎士のみーちゃんは、ネコとして日本にいたので、多分ガソリンスタンドで嗅いだことがあるのだろう。
平気そうにしている。
「ご領主様。到着しました」
昨日と同じ場所で同じ光景が広がっている。
黒い水がたぷたぷしていて、辺り一帯が沼になっているのだ。
俺はジッと石油で出来た沼を観察した。
あった!
沼の中央付近に『ボコン! ボコン!』となっている所がある。
あそこが湧出地点だろう。
石油――黒い水は井戸を掘っていたら出てきたと、村長のベント老人が言っていた。
俺は村長のベント老人に、井戸を掘った場所を確認する。
「ベント老人。あのボコン! ボコン! となっている辺りが井戸を掘った場所だろうか?」
「そうでございます。あの辺りです」
よし……。
あの場所の地面を塞げば、とりあえず石油の湧出は止まるだろう。
問題はどうやって塞ぐかだ。
俺の立っているところから、石油の湧出地点まで目測で二十メートルの距離がある。
沼の中央にあるので、人力で岩を運んだり、土を運んだりして、井戸掘り穴を塞ぐのは無理だ。
するとやはり魔法か?
俺はエルフのシューさんを見た。
「シューさん。土魔法で、あのボコン! ボコン! となっている場所の地面を塞げませんか?」
シューさんは眉をへの字にした。
「私は土魔法を使えない。苦手な属性」
「シューさんは何でも出来そうだけど、苦手な属性があるんですね……」
「私は風と火が得意。聖属性は、使える程度。水と土はダメ。私が水魔法や土魔法を使えそうに見える?」
「あー……」
言われてみれば、水魔法は、透明感のありそうな、水色が似合う乙女が使いそうな魔法だ。
土魔法は、優しくて力持ち、堅実な人柄をイメージする。
どれもシューさんには似合わない。
俺が残念そうな声を上げると、シューさんが俺を軽く蹴飛ばす。
地味に痛い。
シューさんの魔法がダメなら、俺のスキル【マルチクラフト】でやるしかない。
だが、スキル【マルチクラフト】について、領民には知られたくない。
現在、スキル【マルチクラフト】について知っているのは、俺、執事のセバスチャン、そしてスキルを覚醒させてくれたネコネコ騎士のみーちゃんの三人だけだ。
道中馬車の改造を行ったが、ネコネコ騎士のみーちゃんに妹のマリーとエルフのシューさんの意識を引いてもらっている間に、こっそり作業していた。
シューさんは、エリクサーの件があるので、薄々気が付いているかもしれないが、ギリギリまで秘密にしておきたい。
俺の切り札であり、領地の切り札でもあるのだ。
俺は村長のベント老人と二人の村人に、後ろを向いて耳を塞ぐように命じた。
「マリーも目をつぶってくれるかな?」
「えっ? お兄様? どうしてでしょう?」
「いないいないばあニャ」
ネコネコ騎士のみーちゃんが、俺が何をするか察してマリーの耳を手で塞ぐ。
「みーちゃん! くすぐったい!」
「ニャ~。目をつぶるニャ~。そういう遊びニャ。目を開けたらビックリするニャ」
「そうなのですか? では、目をつぶりましょう」
後はエルフのシューさんだけだが、シューさんも察してくれたらしい。
「私は少し見回ってこよう……」
「悪いね。ありがとう」
「うむ……」
シューさんは、右手に持った魔法の杖をクルクルと回しながら離れていった。
「よし! セバスチャン! 手早くやるぞ!」
「かしこまりました! 材料はここに!」
セバスチャンが、布袋型マジックバッグを下ろした。
この中に、王都で屋敷を解体した石材や木材などの素材や鉄のインゴット、魔石などが入っている。
俺は、木材ブロック、鉄のインゴット、魔石を取り出した。
「これで樽型のマジックバッグを作る」
「樽型でございますか?」
「うん。上手く行けば、すぐに解決だ! スキル発動! 【マルチクラフト】!」
俺は用意した素材に手をかざし、生産スキルを発動した。
俺が生産したい樽型のマジックバッグを、スキルが読み取り設計をして行く。
目指すのは液体を収納可能な大容量のマジックバッグだ。
収納できる液体は一種類で良い。
容量は大きくして、重量軽減機能もつける。
どうやら生成出来そうだ。
材料は足りている。
スキルによる設計が終わり、生成プロセスに入る。
魔力が黄金の光りとなってほとばしり、スキルが七色の光りを発する。
俺の目の前に、樽型のマジックバッグが生成された。
見た目はワインやエールが入っている木製の樽と変わらない。
だが、これは液体専用のマジックバッグなのだ。
樽型なのにバッグとは、これいかに……。
まあ、機能的には、マジックバッグだからね。
「出来た! セバスチャン! 手伝ってくれ!」
「かしこまりました」
執事のセバスチャンと二人で樽型マジックバッグを、原油の沼へ向かって運ぶ。
原油の沼の淵でそっと樽型のマジックバッグを横にする。
樽の淵が、原油に触った。
「触れた液体を収納!」
俺が樽型マジックバッグに収納を指示すると、樽の横についている魔石がピカリと光り、樽型マジックバッグが原油を一気に吸い込み始めた。
物凄い勢いで、原油を吸い込む。
原油を吸い込む反動で、樽型マジックバッグが振動している。
「おおお! ノエル様! 凄いです!」
「セバスチャン! しっかり抑えろよ!」
俺と執事のセバスチャンが、樽型マジックバッグを必死に抑える。
時間にして一分ほどで、原油の沼はきれいさっぱり消えてなくなった。
樽型マジックバッグが原油を吸い込んだのだ。
原油の沼は消え、地面が見える。
そして沼があった中心地点に、掘っていた井戸と思われる木の囲いが姿を現した。
167
お気に入りに追加
3,633
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放王子の異世界開拓!~魔法と魔道具で、辺境領地でシコシコ内政します
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した王子・アンジェロは、隣国の陰謀によって追放される。しかし、その追放が、彼の真の才能を開花させた。彼は現代知識を活かして、内政で領地を発展させ、技術で戦争を制することを決意する。
アンジェロがまず手がけたのは、領地の開発だった。新しい技術を導入し、特産品を開発することで、領地の収入を飛躍的に向上させた。次にアンジェロは、現代の科学技術と異世界の魔法を組み合わせ、飛行機を開発する。飛行機の登場により、戦争は新たな局面を迎えることになった。
戦争が勃発すると、アンジェロは仲間たちと共に飛行機に乗って出撃する。追放された王子が突如参戦したことに驚嘆の声が上がる。同盟国であった隣国が裏切りピンチになるが、アンジェロの活躍によって勝利を収める。その後、陰謀の黒幕も明らかになり、アンジェロは新たな時代の幕開けを告げる。
アンジェロの歴史に残る勇姿が、異世界の人々の心に深く刻まれた。
※書籍化、コミカライズのご相談をいただけます。
成長促進と願望チートで、異世界転生スローライフ?
後藤蓮
ファンタジー
20年生きてきて不幸なことしかなかった青年は、無職となったその日に、女子高生二人を助けた代償として、トラックに轢かれて死んでしまう。
目が覚めたと思ったら、そこは知らない場所。そこでいきなり神様とか名乗る爺さんと出会い、流れで俺は異世界転生することになった。
日本で20年生きた人生は運が悪い人生だった。来世は運が良くて幸せな人生になるといいな..........。
そんな思いを胸に、神様からもらった成長促進と願望というチートスキルを持って青年は異世界転生する。
さて、新しい人生はどんな人生になるのかな?
※ 第11回ファンタジー小説大賞参加してます 。投票よろしくお願いします!
◇◇◇◇◇◇◇◇
お気に入り、感想貰えると作者がとても喜びますので、是非お願いします。
執筆スピードは、ゆるーくまったりとやっていきます。
◇◇◇◇◇◇◇◇
9/3 0時 HOTランキング一位頂きました!ありがとうございます!
9/4 7時 24hランキング人気・ファンタジー部門、一位頂きました!ありがとうございます!
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したら何でも出来る天才だった。
桂木 鏡夜
ファンタジー
高校入学早々に大型トラックに跳ねられ死ぬが気がつけば自分は3歳の可愛いらしい幼児に転生していた。
だが等本人は前世で特に興味がある事もなく、それは異世界に来ても同じだった。
そんな主人公アルスが何故俺が異世界?と自分の存在意義を見いだせずにいるが、10歳になり必ず受けなければならない学校の入学テストで思わぬ自分の才能に気づくのであった。
===========================
始めから強い設定ですが、徐々に強くなっていく感じになっております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる