105 / 116
4.敵国
57
しおりを挟む騒然とした場で雰囲気は二分した。
『何を言っているんだ』『学校での扱いの比喩表現か』
どちらにせよ、非現実的な話題であったことは確かで。
「……我が娘を侮辱するつもりですか、聖国の長殿」
勿論のことながらラウリーが参加する場に居た親であるオズモンドとシャルロットは反論する。しないわけにいかない。
「訂正を、その言葉は言ってはならないものだと常識的に考えればわかることではないのか」と強めの言葉を使ってもカガシは一切訂正する気も反論や指摘に返事をする素振りも見せなかった。
一方でマリア、ノルマン、センガル、アウスは今まで味わったことがない程に脂汗をかいた。
龍化のまま震える手でラウリーの耳を出来る限り優しく塞ぐアウスに、ラウリーもただならぬ雰囲気は感じ取ってはいたがまさか自分の事とは思っていなかった。
目の前に映るアウスの姿がもっと余裕のあるものであれば、どうしたのか、何があったのかと問うことも出来たのかもしれない。けれど今までに見たことのない、公国の主としてはするべきではない焦燥感と悲しみに染まった表情には何も問えない。
「……本裁判は王国の王族が聖女を愚弄し虐げたことへの裁判ゆえ、王族だろうが他国の長だからとて容認できるものではない。聖国の主だからと図に乗り過ぎだ」
裁判とは思えないざわつき、静粛にと強く出ようとした裁判長が出れなかったのは聖女への侮辱を聞いてから王族が動けなくなったことも一因としてあった。
空気感を察知したノルマンがその場の誰よりも強い言葉を使い、制そうとしたことで残念がりながらもカガシは「そうですよね、知ってます。失礼しました」と言葉を締めた。
ラウリーに対する侮辱を訂正しないままの沈黙にオズモンドもシャルロットも納得は行かなかったが、両者共に此処が『ウィリエールを裁く裁判である』ということを再認識した。
ノルマン自身、今回のカガシの無礼は許すつもりは毛頭なく「裁判が区切りの点まで行った後、聖国の無礼への対応をする」とはっきりと明言した。
その場には一般の者たちを全て除いた王族のみでの会議とすると言ったことでエトワール家の反発、裁判長たちの我々は皆証人なのですよ。という助言も沸き上がったがノルマンは言葉をカガシ同様訂正することはなかった。
「つまらない限りです。本当につまらない」と声をあげたカガシにまだ何か言う気かと周りが警戒したが、その警戒を裏切るようにカガシは「こんな茶番ならばさっさと帰れば良かった」と言葉を続けた。
「我が神は仰りました。『この世界は本なのだと』神はこうも仰りました。『物語の主要人物は死なないのだと』………要は、私がこの場でしたかったことが叶わなかったということ。非常に残念です」
カガシの言葉の意味に真っ先に気付き半分近く龍化した体でカガシに掴みかかったのはアウスで、次に理解したセンガルはマリアを連れてラウリーの元へと急いだ。
アウスがカガシに向かっていったということはラウリーの安全を確認できたからということは把握できても人間、誰しもが自分の目で見たものしか信じられないもの。
ウィリエールから見えぬよう配慮された空間で座っていたラウリーは事の状況が掴めていないせいかキョロキョロと周りに状況を聞きたげな様子であった。
「お前ハ自分ガナニをしよウトしたカ、分かっていルノカ!」
音圧、声色、表情。どれをとっても龍人が恐れられている理由がわかる状態に、もはや裁判など成立しない。
意味が分かっていない裁判官達は恐れ多くも、アウスに向かい「席にお戻りを」「裁判中なのですよ」と咎めたが、アウスの「黙レ、こノ男ハ、聖女ヲ殺そウトシたのダゾ」という言葉で場は騒然とし、オズモンドとシャルロットは足早に娘の元へと駆けた。
ウィリエールも状態についていけておらず、視線が彷徨いながらも動けずに居た。
聖女の侮辱だけに留まらず、暗殺までをも企んだカガシはアウスが怒りで龍化したことが何よりも嬉しそうであった。
カガシにとっては、今この瞬間ですらもアウスを煽り怒らせる為だけの駒と基盤。楽しくて仕方がない。
「本当であれば、今頃リュドヴィクティーク殿の怒りの咆哮と、血の雨が降り注ぎ幸せな世界が流れたはずなんですけどね。人生って上手くいかないもんですよね」
カガシの言葉は更にアウスの腸を刺激しビキビキと鱗が鳴る音がする。
収集がつかなくなる。そう誰しもが思った瞬間にその場の誰よりも大きな威厳ある声で、ノルマンが裁判の中止を宣言した。
カガシは一般観覧として裁判にきたのだからと一般人達と共に退場を促し、カガシは少し残念そうにしながらも「わかりました、ではまた」と素直に退場していった。
あり得ない裁判が、あり得ない形で中断したことは即座にニュースとして世界中を駆け巡ることとなった。
2
お気に入りに追加
107
あなたにおすすめの小説


【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

あの子を好きな旦那様
はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」
目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

【完結】結婚して12年一度も会った事ありませんけど? それでも旦那様は全てが欲しいそうです
との
恋愛
結婚して12年目のシエナは白い結婚継続中。
白い結婚を理由に離婚したら、全てを失うシエナは漸く離婚に向けて動けるチャンスを見つけ・・
沈黙を続けていたルカが、
「新しく商会を作って、その先は?」
ーーーーーー
題名 少し改変しました

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる