龍人の愛する番は喋らない

安馬川 隠

文字の大きさ
上 下
70 / 116
2.再開期

22

しおりを挟む

 龍が人間に戻る時の音を例えるならば、冷やしたチョコレートを割る音。
パキパキと鱗が当たり、皮膚へと変わる行程で鳴る音はお世辞にも良い音ではない。

 シェルヒナは運ばれるラウリーを追い保健室へと向かい、その場にいるものは皆アウスを見知った知った者しか居ない。


「…此度は失態だな、許可書をもし取りに来ずこの有り様であったならアウスがこの事態を引き起こしたと後ろ指を指される状態であったに違いない」


 人間に半分以上戻ったとはいえ、興奮状態が長かったアウスは頬や腕に鱗が残ったままであった。
落ち着けば徐々に薄くなり一肌と同じになるが、今の現状なかなかすぐには戻せない。


 ノルマンの言葉を真摯に受け止め反省しながらも、アウスも投げられた石を受けた身。額や腕に小さな傷がみられる。
マリアはアウスにも治療をと言ったがアウスがそれを断り一旦座って話せる場所、王宮へと向かうこととなった。
マリアはラウリーとシェルヒナと共に保健室へ行き、現状向かっているエトワール家への説明を改めてする役回りになると言って学院に残った。


 シックス達含む公国の面々とノルマンは王宮へと向かい、ノルマンは全員を執務室に通しマリアが居ないからこそ話せる内容も含め、これからの話をと始める。


「……ということで裁判は人数も多いゆえ、半年以内を目安に。要件纏まり次第、書面にて公国に送る。
今回の件、聖国の紙切れによる調査の為に来たとする。渡した許可書も判を押しているから証明代わりになる。後に裁判所に出すといい」


 ノルマンのマリアが居ない時のテンションをエルメやシックスの一部は初めて見る様で、一時間ほど前と別人並みに業務的な話を淡々とし、アウスの質問等にあぁ、いや、のように二文字でしか答えない。
マリアがいた時には多少は気遣いの言葉もあったというのに。
 そのギャップに正直呆気にとられていた。



「……ノルマンはどの時期から保有していた、どこから始まった?」



 業務的な会話の終盤。アウスが龍化も落ち着きを取り戻し鱗がほぼ人間の皮膚に戻った頃、ポツリと溢した質問にシックスやエルメは理解が追い付かなかった。
ノルマンは無言で質問を聞いた後、少しだけ時間を空けてから、ノルマン視点の思い出し地点からの話を始めた。









 ノルマンが前回帰の記憶を取り戻したのは学院時代。マリアと初めて会った時であった。
王族はノルマンを含め複数人在籍し、息苦しい時代だったように思える。

 ウィリエールが過ごす現代では陰湿な爵位カーストがあったが、ノルマンの時代では露骨かつ王族同士の潰し合いも多かった。


 記憶を有したからとて、ノルマンとしては未来を変えるというよりかはマリアを守り抜きより安全に妻として迎え入れる。を目標として動くこととした。

 物語が多少でも変化することで軌道修正のイレギュラーが生まれることは前回ギルティアに話を聞いていたこともあり受け入れる態勢は取れたのだが、この物語自体が崩れ始めているのか『あってはならないイレギュラー』が生まれ始めていることはノルマンが学生の頃から始まっていた。


 現エトワール家当主、オズモンドがマリアに恋をし告白をした。
オズモンド、ノルマン、マリアは同級生でノルマンがマリアを好いてアピールしていることを唯一話せた人物であるオズモンドがマリアに結婚を前提にと前回では無かった展開を見せたのだ。

 前回ではオズモンドは一学年下のシャルロットに恋をしていてマリアに気がないからと信用し、話し合えた仲だというのに。

 流石に怒りは湧いたが振られた事でオズモンドは何事もなかったようにシャルロットに心底惚れ始める前回通りの軌道へと戻った。


「……軌道修正が追い付かない程に狂っているというのなら、イレギュラーにさえ気をつけていれば我々はあの日を越えることは可能だと俺は考えている。
……卒業パーティーが回帰へのゴール地点だとするのなら、しなければ良い話だとは思わないか」


 ノルマンの話にシックスやエルメは全く追い付けなかったが、アウスは何処か納得がいったようになるほどな。と言葉を続けた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

あの子を好きな旦那様

はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」  目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。 ※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

【完結】結婚して12年一度も会った事ありませんけど? それでも旦那様は全てが欲しいそうです

との
恋愛
結婚して12年目のシエナは白い結婚継続中。 白い結婚を理由に離婚したら、全てを失うシエナは漸く離婚に向けて動けるチャンスを見つけ・・  沈黙を続けていたルカが、 「新しく商会を作って、その先は?」 ーーーーーー 題名 少し改変しました

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

処理中です...