22 / 116
1.回帰
22
しおりを挟むラムルは七人兄弟の長女である、母は公国内でも屈指の宿屋にて料理を作る料理人として働いている。
父は騎士だと聞いているが、会ったこともない。
母は七人も子をもうけ、長女であるラムルが十八となっても父親については話に挙げることはなく、居ないものとして笑う。
けれど子を作って帰ってくることに宿屋の裏を見たような気がして。妹弟たちだけでも真実を知ることなく、食べたいものを食べて元気に育ってほしいと公主の使用人として働き始めた。
テレパシーは自分を守る唯一無二のラムルの武器。
ただオンオフを自分自身で選び出来るものではなく、常にオンの状態のため頭の中にいつも他人の意見があって返事をしなくても良いのに定期的にその意見に救われたり追い込まれたりすることがあった。
嫌だなと思っても、この能力が失くなれば良いのになんて思ったことは一度もなかった。
公主の番の専属として配属され、やれることをしようと意気込んだが仕えた彼女は奴隷が染み付いた人間扱いされないことに慣れたモノ。
そんな彼女が初めて、頼ってくれた『エトワール伯爵家を調べてほしい』という言葉には心から打ち解けて貰えた可能性が見えて嬉しかったのだ。
この世界には電話や多くの電子機器に囲まれ、不便などしたことがない。ただ国を跨げば瘴気に害され繋がらないこともある為に魔道具という電子機器の上位種が生まれ使われる。
彼女の暮らしていた生活では、電子機器など端から存在していなかったのだろう。
家族が異国で、無事かどうかもわからないまま。不安ばかりが募って、募って。奴隷の生活の一辺でも垣間見ることが出来ればこの疑問やらが解ける瞬間が来るのだろう。
人として扱われることがなくなった世界が、これほどまで人としての尊厳を当たり前を奪うものなのならば……
眠ったように意識を戻さぬ彼女を見守りながら、ラムルは公主に嘘をついたことを猛省した。
「……妹さんのこと、言っても良かったのかな」
アウスと部屋に入った時、部屋の中で強かった感情と『お前も妹と一緒で命令がなければ死ぬのか』という強く嫌悪すら混じった言葉。
それが何を意味するのか、嫌でも彼女の傍にいればわかる。
公国、帝国は奴隷だったものが人間としての尊厳を護られるために作られた国で、創立からまだ数十年という時しか経っていない。
奴隷の名残が強いものも多いのが確かだが、数十年で色褪せる記憶も多くある。
『なぜ人間風情より優れた我々が迫害されなければならないのか』と牙を剥くものを公主や皇帝は止めて抑えていることにも意見するものが増えてきていると聞く。
龍人や獣人の純血種は長命ときく。まだ記憶に新しい事柄とさえ感じるものもいるのだろう。
公主邸ですら、奴隷の印があるだけで同族にだって虐げられる可能性があるのに奴隷印を他人になど見せられないだろうし……
「……お嬢さんは、どう過ごしてきたのですか。奴隷になる前は幸せでしたか。今の生活では安心できないですか。苦しめるものは無いと私は思っていますが、お嬢さんにとって不安や苦しくなるものは一体なんですか。
私に、私にだけは教えてくれないですか」
ラムルは見たいのだ。自分よりも歳上なのかもしれない彼女が年相応に笑う姿を。辛い時に辛いのだと泣く姿を。
そんなことを考えながら目覚めを待っていると、暗くなったはずの空は明るく朝を告げ始め、鳥が朝を喜び鳴く時にはシザーが帰還し荷物を持ってラウリーのいる部屋へとやってきた。
「……お嬢さん、帰りました。事情はある程度聞きましたが荷物だけ置きに……主さんのとこ行きますので起きたら渡してあげてください」
1
お気に入りに追加
107
あなたにおすすめの小説


王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

あの子を好きな旦那様
はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」
目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~
矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。
隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。
周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。
※設定はゆるいです。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる