上 下
1 / 92
1.

1

しおりを挟む

 物語にはエンディングが存在する。
それは例外など無く、どんな中途半端な物語でも最後に完結と書けばその物語はエンディングを迎えたこととなる。

 多くがハッピーエンドで終わる。
『王子さまと真実の愛をみつけましたとさ』
『こうしてお姫様は王子様と幸せに暮らしましたとさ』
どれもこれもがありきたりで、一般的。どこにでもある石ころと同じ。

 では、幸せになれなかったモノたちはどうなるのか。
何度も繰り返される処刑や、追放のその先は誰も知らない。
それはこの物語もそうだろうか?



 「ラウリー・デュ・カルデラ・エトワール、お前との婚約をこの場にて解消する。
理由は、俺の愛した健気なアンヒス嬢を侮辱し貶めた挙げ句、命を狙ったからだ。
卑怯で陰湿で、聖女の様なことを言われているがとんだホラ吹きも居たものだ。

 罪の重さから、貴族位を剥奪の上で奴隷の紋でも刻み国外追放だ」


 ここで言われている、ラウリーという女性はエトワール伯爵家の長女。
腰の辺りまで伸びた艶のある黒髪、ヒールという武器を脱いでもわかる背の高さ、この国で聖女と呼ばれる特徴である白みがかった蒼色の瞳、薄い唇さえも年齢にそぐわない大人の色気を存分に発揮している。

 彼女はこの物語における悪女。
それはもう、悪事の限りを尽くした絶対的な悪。
けれど、作者はあとがきにこう書いていた。

 『ラウリーは誰もよりも善であり、それを多くの者が知っていたのにも関わらずあの断罪の時誰も反論できなかったのはそうさせた絶対的な悪がそこにいたからなのであって、ラウリーは無実』


 まるで主人公であるヒロインが悪だと言い切った文章は波紋を呼び、多くの者が手に取る内容だろう。
 多くが読んで同情せざるを得なかった。
この物語に続きがあって、ラウリーに小さくてもいいから幸せが降り注いでほしいと…。
 願ってしまわざるを得ない。


 たったひとつの変化点で、物語はいくらでも変わってしまう。
それは、ヒロインであったアンヒスがまるで別人のようになってしまったことで明るみに出ることになる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

舞台の幕が下りるまで

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:4

表舞台から消えた令嬢の行方

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,221pt お気に入り:2,565

異世界サバイバル……自然の中で生きていく。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:349pt お気に入り:0

邪魔者は消えようと思たのですが……どういう訳か離してくれません

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:3,465

俺が本当の愛を知るまでの物語

BL / 連載中 24h.ポイント:1,023pt お気に入り:10

異世界で迷子を保護したら懐かれました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:68

追放されたおれが、女になって四姉妹と夢をつかむまで

恋愛 / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:11

処理中です...