虐げられた魔神さんの強行する、のんびり異世界生活

雲水風月

文字の大きさ
上 下
8 / 61

8 雑巾と九十九神

しおりを挟む


 翌日、朝早くに目が覚めてしまった俺は、新しく住む事になったボロ小屋の掃除を始めていた。
 古い建物ではあるけれど、やはり少しでも心地よく暮らしたいものだ。

 小屋にはほうきとチリトリが備え付けられている。
 見慣れない素材で出来ていて、古くオンボロだ。しかし、もとの作りがしっかりしているのか少し手入れをしてやれば、まだまだ使っていけそうな道具たちだった。

 それともう1つ、棚の上には雑巾があった。
 そこは神棚のような場所で、雑巾は奉られるように置かれていた。
 どこからどう見ても雑巾ではあるのだが、異世界の風習は良く分からない。

 当然、それは使わない方が良いだろうと思ったので、俺は箒のほうを手にとって掃除をしていた。

 パタパタと高いところの埃を落としてまわる。
  建物の古さに比べると、室内は意外と清潔な状態に保たれていた。

 トカマル君は俺の頭の上でまだ寝ている。
 彼はグーグー眠ったままで頭からは落ちてこない。俺は普通に動き回っているというのに、しっかりしがみ付いているのだ。そんな体勢でよく寝られるものだ。
 ロアさんは、すでに昨晩遅くにギルドの自室に帰っている。
 
 さて、小さな小屋だし家具も荷物もほとんど無いから掃除は捗った。
 掃き掃除はあっという間に終わってしまう。

 ふと、雑巾のある棚のほうから声をかけられた気がした。
 いや、もう完全に声をかけられていた。

「俺を使ってみろ」
 渋い。声が渋いぞこの雑巾。マッチョなハリウッドスターみたいな声をしている。

 雑巾からは手足が生え、こちら目がけて大ジャンプ。ふぁさり、俺の手に雑巾が乗っていた。


「何をしている、貴様は掃除をするのだろう? 早く使うんだ」

 雑巾本人もそう言っていることだし、ちょうど俺も拭き掃除がしたかったところだ。存分に使わせてもらおうか。

 ならばまずは水で軽くゆすいで、と思うのだが、さて、ここには水道も水瓶もない。ギルドには1つだけ水を生み出す魔導具があったけれど、ここには当然そんな上等なアイテムはない。町の中にも川や井戸のようなものは見当たらなかった。

 おそらく町の人達は皆、基礎的な水魔法で生活用水をまかなっている様子である。
 乾拭きだけでもやっておくかと思い、始めようとすると、

「俺に魔力を注ぎ込め。そうすれば部屋の汚れは俺が全部まとめて掃除してやる」

 雑巾さんが再び語りかけてきた。言われるがままに魔力を操作して、雑巾に流し込むようなイメージで…… ブルブルブルっ 雑巾さんが激しくふるえ、水滴が床に落ちた。

 この雑巾さんもまた、魔法の道具かなにかなのだろう。便利なものである
 外に持っていって1度固く絞ってから掃除を始める。

 ベッド代わりの長椅子から拭き始めると、この雑巾の性能が素晴らしいものだと分かった。
 何か薬剤でも含んでいるのか、汚れが非常に良く落ちるのだ。
 古くて埃っぽかった木目がみるみる綺麗になってゆく。

 異世界の雑巾恐るべし。あまりの汚れ落とし性能に楽しくなってしまい、気がつくと部屋中を磨き上げていた。

 起きたときは薄っすらと紫色に変わったばかりだった空が、もうすっかり明るくなっている。
 トカマル君も目を覚ます。そして様子の変わった部屋の中をグルリと見回していた。ふっふっふ、どうだねトカマル君。綺麗になっただろう。

「エフィルア様、お掃除してたんですか? 見違えましたけど…… けど、水精なんて何処から連れて来たんですか? いや、九十九神つくもがみですかね?」

 まだ半分寝ぼけ眼のトカマル君が、そんな事を口にした。

「九十九神? ああ、これ? この雑巾?」
「ええとー、それが本体ですけど、他にも部屋中を飛びまわってますよ?」

 どうやらこれは、魔法のアイテムではないらしい。
 九十九神というと…… 古い道具に精霊などが宿って妖怪に変化するというあれだろうか。

 日本では提灯のお化けや唐笠お化けというような、ある種の妖怪としておなじみだけれど、そうか、この世界にも似たようなものがいるのか。
 今回の場合は古い雑巾が霊性を持ったものらしい。

すすいでみろ」
「ああ、そうだね、綺麗に濯ごう」

 雑巾に言われて、俺はもう一度魔力を軽く流しこんでからジャブジャブとゆすぎ、そして絞っておいた。よし、綺麗になったな。なんなら使う前より綺麗になっているように思う。

 この雑巾の事は、あとで大屋さんに詳しいことを聞いてみようか。
 とりあえず今は神棚に戻して干しておく。

 さて、掃除の最後に建物の外も軽く掃いておくかな。そう思って外に出てみると、ちょうど聖女様御一行が訪問してきたところだった。

 なんの用事だろうか? あまり良いことではないだろうが。

「おいエフィルア、清めてやるよ。お前穢れてるからな」

 ギャオは今日も雑な男である。
 彼らは聖水というアイテムを持ってきていて、それと聖女様の聖なる魔力を使って俺を清めてくれる予定だったらしいのだが。
 俺は用事があるからと言ってお断りした。

【聖水】
 魔物を退けるアイテム。とくにアンデッドなどの強い闇属性をもった魔物には効果的で、忌避効果だけではなく大きなダメージを与える効果も期待できる。

 なんと恐ろしいアイテムなのだろう、聖水とは。
 いっぽう聖属性魔法については昨日ギルドで読んだ資料に載っていたのだが、これも俺にとっては危険極まりない代物だった。

“聖属性の魔法は強固な闇属性を持った魔物に効果的。多大なダメージが期待できる。通常は回復魔法として使用される【ヒール】ですらも、アンデッドに対しては強力な攻撃効果を発揮する”

 せっかく用意してくださって申し訳ないのですが、やはり“お清め”は遠慮しておくことに。

 いや本当に今忙しいんで。これからちょうど大家さんのところに行ってみようと思っていたところでね。家賃の話もあるし、雑巾の九十九神の話もあるし。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

闇属性で虐げられたけど思い切って魔神になってみたら ~冥府魔界と地獄の祀り上げ~

雲水風月
ファンタジー
 普通ならアンデッド系モンスターが所持しているはずの闇属性。それをなぜか、物心ついたときから付与されていた主人公エフィルア。  そのせいで町の人々から蔑まれ、虐げられながら生きていたが、ある時、どうせ蔑まれているのならと、思い切って闇属性の力を使ってみるのだった。 ――人のレベルを超えて、人外の配下もどんどん増えて。そんな成り上がり最強モノ復讐ざまぁ風味。 ※、非ハーレム。老若男女人魔鬼を問わず配下になります。 ※、1章部分は完結済。2章書き溜め中。ご意見ご感想などいただけると喜びます。 ※、“なろう”でも投稿してる作品です。

異世界から帰れない

菜花
ファンタジー
ある日、次元移動する魔物に遭遇して異世界に落とされた少女。幸い魔力チートだったので何とかして元の世界へ帰ろうとするが……。カクヨムにも同じ話があります。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

鑑定能力で恩を返す

KBT
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。 彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。 そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。  この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。  帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。  そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。  そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。

処理中です...