我が家のベランダ菜園物語

藍条森也

文字の大きさ
上 下
31 / 75
その二九

初夏の日差しのティータイム  実践編

しおりを挟む
 思ったよりも早くクワの実が熟しはじめたので、以前に言った『初夏の日差しのティータイム』を実行することにした。
 用意したものは朝のうちに摘んでおいたクワの実。
 カッテージチーズ(クリーム状の裏ごしタイプ)。
 オレンジハチミツ。
 ミックスナッツ。
 お茶は結局、クワの葉茶を試してみることにした。適切な分量などわからないから完全に適当。ただし、多すぎるよりは少なすぎる方がいい。多すぎると雑味やエグミが出て飲めたものでなくなる危険があるが、少なすぎる分には『飲めなくなる』と言うことはない。
 さて、まずはクワの葉茶を飲んで口のなかをさっぱりさせ、味を感じやすくしてからクワの実とチーズを味わうとしよう。
 朝のうちに実と一緒に摘んでおいた葉をちぎり、市販のお茶パックにつめる。本当なら、そのままポットに入れて、湯のなかで自由に泳がせるべきなのだろう。しかし、あとの掃除の手間を考えるとやはり、お茶パックを使いたくなる。
 お湯を満たしたガラスポットにお茶パックを投入。生の葉なので一〇分ほどかけてじっくり抽出。ガラスポットから見える水色はごく淡いエメラルドグリーン。淡くはあるが美しい色合いだ。
 ティーカップに注ぐ。カップの口を手で覆い、まずは香りを味わう。香りのほどは……特にないか。匂いにはわりと敏感な方なのだが、この場はなにも感じない。
 一口、飲んでみる。
 口のなかでクワの葉茶を転がす。
 これは……なんだ?
 味はする。ほのかに味はするのだが、どういう味かと言われると説明に困る。果物の味とも、緑茶や紅茶の味ともちがう気はするが……はっきりしない。
 ううむ。これはやはり、葉の量が少なすぎたか。生の葉だからかさばるばかりで実際の量は少なくなるから仕方がないか。
 まあ良い。ちゃんと飲める味に仕上がっているのだからよしとしよう。
 さて、それでは本番。クワの実とチーズだ。
 カッテージチーズを皿に盛る。その上に黒く熟したクワの実をパラパラ。真っ白なチーズと漆黒のクワの実のコントラストが目に映える。
 まずは、ハチミツ抜きで素材そのままの味を試してみるとしよう。チーズとクワの実を一緒にスプーンに載せる。口に運ぶ。目を閉じてゆっくりと味わう。
 これは……チーズのなめらかな食感のなかに混じるクワの実のプチプチとした食感。そして、感じられる果汁の味わい。ちがう食感を同時に感じられる感覚が心地良い。
 では、ハチミツを試してみよう。あまり多すぎるとハチミツの味がすべてを支配してしまうだろうから控えめに。
 さて、いかがなものか。
 おお。
 これは……うまい。
 チーズのなめらかな味わいとハチミツの甘さが口のなかでまろやかにあわさり、絶妙の甘さ。これは見事な相性だ。普段、チーズはそのまま食べていてハチミツをかけたりしないから知らなかった。
 口のなかが甘くなったところで口直しのナッツをつまむ。
 アーモンドのほのかな渋みが口のなかに残った甘さを消し去ってくれる。ミックスナッツだからクルミとカシューナッツも入っているが、アーモンドのカリッとした食感と渋みとがいちばん、あうようだ。
 そして、クワの葉茶を一口。
 味は薄いがそれだけにクセがなく、口のなかをさっぱりさせてくれる。
 そして、再びチーズとクワの実を……。

 初夏の日差しのティータイム。
 良い一時だった。
                  完
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

生きる 〜アルコール依存症と戦って〜

いしかわ もずく(ペンネーム)
エッセイ・ノンフィクション
皆より酒が強いと思っていた。最初はごく普通の酒豪だとしか思わなかった。 それがいつに間にか自分で自分をコントロールできないほどの酒浸りに陥ってしまい家族、仕事そして最後は自己破産。 残されたものはたったのひとつ。 命だけ。 アルコール依存専門病院に7回の入退院を繰り返しながら、底なし沼から社会復帰していった著者の12年にわたるセミ・ドキュメンタリー 現在、医療従事者として現役。2024年3月で還暦を迎える男の物語。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

【短編】怖い話のけいじばん【体験談】

松本うみ(意味怖ちゃん)
ホラー
1分で読める、様々な怖い体験談が書き込まれていく掲示板です。全て1話で完結するように書き込むので、どこから読み始めても大丈夫。 スキマ時間にも読める、シンプルなプチホラーとしてどうぞ。

処理中です...