我が家のベランダ菜園物語

藍条森也

文字の大きさ
上 下
28 / 75
その二六

初夏の日差しにティータイムを

しおりを挟む
 クワの実が熟した。
 未熟な赤い実が鈴生りになるなかに、真っ黒に熟した実がついている。それはさながら、ルビーのなかの黒ダイヤのよう。口に入れるといかにも果物らしい甘酸っぱさが口のなかいっぱいに広がる。
 いや、本当によかった。
 去年の年末、真冬のさなかになぜか新芽を伸ばしはじめたときは驚いたし、その後の寒波で葉が枯れてしまったときは不安だった。
 こんな時期に新芽を伸ばし、しかも、枯れてしまって、春になってちゃんと実をつけてくれるのか、と。
 しかし、クワの木は春になってから改めて茎葉を伸ばし、実もつけてくれた。しかも、いたるところビッシリと。いまはまだほとんどが未熟な赤い状態だが、すっかり熟した黒い実になるのももうすぐだろう。そうなったら一面が黒く染まり、それはそれは見事な光景となるにちがいない。
 かなりの数があるので単につまんで食べるだけは面白みがない。では、どうしてくれよう。
 ちょうど『異世界チーズ令嬢紀行』を連載しているところだし、主人公カッテージ・カマンベールにちなんでカッテージチーズと和えて食べてみようか。ハチミツもかけて。ハチミツは百花蜜より、柑橘かんきつけいの香りと味わいのオレンジハチミツがいいだろう。やはり、柑橘かんきつけいの香りのレディグレイティーを用意して、口直しのナッツも添えれば、なかなかに贅沢なティータイムになりそうだ。
 それとも、お茶はクワの葉茶にしようか。
 クワの実と葉を同時に楽しめるし、クワの葉茶は栄養豊富な健康茶だと言うから、試してみるのも一興だろう。
 いずれにせよ、クワの実が熟すときが楽しみだ。
                  完
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

室内ドアの調整

青空太郎
エッセイ・ノンフィクション
備忘録

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

生きる 〜アルコール依存症と戦って〜

いしかわ もずく(ペンネーム)
エッセイ・ノンフィクション
皆より酒が強いと思っていた。最初はごく普通の酒豪だとしか思わなかった。 それがいつに間にか自分で自分をコントロールできないほどの酒浸りに陥ってしまい家族、仕事そして最後は自己破産。 残されたものはたったのひとつ。 命だけ。 アルコール依存専門病院に7回の入退院を繰り返しながら、底なし沼から社会復帰していった著者の12年にわたるセミ・ドキュメンタリー 現在、医療従事者として現役。2024年3月で還暦を迎える男の物語。

処理中です...