23 / 34
二三章
まさか、女子に抱っこされるときがこようとは……
しおりを挟む
「お帰りなさいませ、ご主人さま」
「おおっ」
メイド服に身を包み、優雅に一礼。笑顔とともにメイド言語で挨拶するおれの姿に、女性陣三人がそろって感嘆の声をあげた。
『おもしろければ何でもあり!』なオタク気質の陽芽姉ちゃん、クールで辛口なクールミントの雪森、演技には妥協のない鬼コーチの鈴沢。その三人が三人そろってうなるほど、おれのメイド振りは長足の進歩を遂げていた。
実際、鏡の前で演技していても自分で自分の姿が信じられないほどだ。鏡のなかで動くメイドさんは表情といい、仕草といい、本物の女の子にしか見えない。自分にこんな才能があったなんて自分でも驚いた。この分ならいつでも歌舞伎の女形を張れそうである。
すべてはおれの努力、そして、鈴沢の容赦ない演技指導の賜だ。クッキー作りの練習で一度、立場を逆転させたのがよかったのかも知れない。あれ以来、鈴沢の指導はきびしいだけじゃなくて少しは――本当に少しは、だけど――懇切丁寧な素人向けのものにかわった。それに、おれの方も相手がイライラする気持ちがわかるようになった分、素直に教えを聞くことができるようになった。その結果だ。
「うむ。大儀である」
客役の金子が実に偉そうな態度で部室に入ってくる。殿さま気分でふんぞり返っているのでただでさえ出ている腹がググンと突き出している。右手には扇子までもってこれ見よがしに扇いでいる。
『メイド喫茶常連の少年が満足するなら、メイド戦術は成功まちがいなしだ』
との、陽芽姉ちゃんの発言によって、いわば最終テストとして金子を客役にメイド喫茶を演じているのだ。
ちなみに、この間、『実地研修』とのことで金子にメイド喫茶に連れて行かれた。陽芽姉ちゃんも同行し、メイド喫茶を初体験したのだが、
『なかなか楽しかったぞ。おバカばかりでかわいいしな』
と、気に入ってしまい、いまでは金子とともに女のくせにメイド喫茶に入り浸りである。まあ、何となくそんなことになるだろうという気はしていたけど。
おれは机につけた椅子を引き、金子を座らせた。
「少々、おまちくださいませ、ご主人さま。いま、お食事をおもちいたします」
「うむ、くるしゅうない」
と、手にした扇子をパタパタやりながら金子。
――何で、おれが金子をご主人さま呼ばわりしなきゃならんのだ。せめて、雪森相手なら……。
ってちがう! そうじゃない!
途方もなく大きな『釈然としなさ』はあるものの、これも仕事。イベントを成功させるための試練だ。シメてやるのは練習後のこととして、いまはとにかくメイドさん役に撤することにした。
……それにしても、メイドさんの中身が男友だちだとわかっていて気持ち悪くないのだろうか、こいつは。どう見ても、うれしそうなのだが。
「ヌマエビのかき揚げの前菜、ザリガニのスープ、コイの洗い、ドジョウ鍋にございます」
いやいや、メイドさんの格好で出すには相応しくない名前だとはわかってる。しかし、ナメてはいけない。これこそ日本の田んぼでとれる食材を生かした郷土料理、すなわち、おれたちのご先祖が昔から食べてきた伝統の味なのだ。栄養豊富でしかもヘルシー。おまけに食糧自給率アップにも一役買うという『これぞ未来食!』な料理の数々なのだ。
金子は用意した料理をペロリと平らげた。ナプキンで口をぬぐうと偉そうな口調で宣った。
「よい味であった。誉めてとらすぞ」
こいつ、本物のメイド喫茶ではやりたくてもできなかったことをここぞとばかりにやっているにちがいない。後でどうシメてやろうかと考えながら、おれはこのときばかりは笑顔で応じた。
「ありがとうございます、ご主人さま。これからも誠心誠意、仕えさせていただきます」
小首をかしげ、ニッコリ微笑む。その態度が我ながら実に媚びていると思う。しかし、世のたいていの男はそんな態度に大喜びするわけで……同じ男でありながら男性不信に陥りそうな気がする今日この頃。
パン、と、陽芽姉ちゃんが音高く両手をたたき、最終テストは終わった。
「よし、そこまでだ!」
「ええ~、もう終わりですか、お姉さま」
金子がたちまち半ベソ状態になる。
当たり前だ! いつまでもこんなこと、やってられるか。
「見事だぞ、弟よ。実にメイドさんっぽい」と、陽芽姉ちゃん。
「たしかに女の子に見える」と、雪森。
「あたしのおかげよ」と、鈴沢。両腕を組み、フン! とばかりに小さな胸を張る。
美少女三人に誉められるのはいいのだが……男としてはこれを喜ぶわけにはいかないよな、やっぱり。
「いや、しかし、見事な進歩だぞ、弟よ。ハードな練習の甲斐あってすっかり新しい自分に目覚めたようだな」
かわいいぞ。
と、やたらうれしそうな笑顔で言う陽芽姉ちゃんである。おれはあわてて言った。
「目覚めてない! 仕事と思ってやってるだけだ」
「そうかたくなになるな。新しい自分を認めてよいのだぞ。よし。素直になれるよう、抱っこして校内を連れ歩いてやろう」
「わあっ⁉」
陽芽姉ちゃんの腕がいきなりおれの体の下に伸び、軽々ともちあげる。お姫さま抱っこの姿勢になっていた。メイド姿で女の子にお姫さま抱っこされるおれって……思わず耳まで真っ赤に染まる。
「よせ、やめろ、おろせ!」
「照れるな、照れるな、弟よ。イベントとなれば多くのお客さまの前で愛想を振りまかなくてはならないのだぞ。こんなことで恥ずかしがっていてどうする?」
「お姫さま抱っこされるいわれはない! っていうか、何で女のくせして男をお姫さま抱っこなんかできるんだよ⁉」
「はっはっはっ。この森崎陽芽を甘く見ないことだな。いつの日か超サイヤ人になれることを夢見て幼い頃から武芸に励んできたのだ。これぐらいのことは造作もない」
やっぱり、オタクだったか。
鈴沢の腕があがり、おれを指差した。冷静というより、そっけない口調で指摘する。
「そのポーズ、いい。女の子っぽい」
えっ?
鈴沢の言葉におれは鏡を見た。そこに映ったおれはお姫さま抱っこされた姿勢で顔を真っ赤に染め、両足をピッタリと閉じ、両腕を胸の前でそろえていて……たしかにどこからどう見ても女の子なポーズだった。
……いや、だから、いくら陽芽姉ちゃんとはいえ、女の子の体に勝手にさわるわけにはいかないから全身をちぢめているだけで、女の子化しているわけでは断じてない。ないはずだ。ないといい……。
雪森がやけに刺のある言い方をした。
「努力の成果ね。最近、鈴果とすっかり仲がいいもの。練習にも熱が入るわけよね」
「どういう意味だよ?」
雪森は両目を閉じ、うつむき加減になった。髪をかきあげながら『そっけない』の見本のような言い方で答えた。
「手作りクッキーなんてもらってたじゃない。さぞ、おいしかったことでしょうね」
何で雪森が知っている? もしかして、見てたのか? えっ? あれ? これってもしかして……雪森がヤキモチを妬いている?
いや、まさか。そんなはずはない。とは思うものの、このツンツンした態度はドラマやマンガで何度も見たその手のシーンそのまま。まさか、本当に雪森が……。
そう思うと雪森の『ツーン』とした態度がやけにかわいいものに見えてくる。おれは思わずニヤけてしまう。
「い、いやあ、そんな。おいしいなんて別に……」
ギロッ! と、おれの言葉に鈴沢がにらんでくる。おれは反射的に背筋まで凍りつく。
その鈴沢が金子に目を向けた。
「金子っ」
「はっ、鈴さま」
「メイド喫茶常連としての評価は?」
「バッチリでございますよ、鈴さま。さすがに鈴さまの仕込み、完璧と申せます」
「フン。まあ、当然ね」
と、鈴沢はその代名詞とも言うべき『腕組みして小さな胸をグイッ』のポーズで言った。
鈴沢の金子への気持ちはもう完全に冷めているらしい。以前のように緊張したりはまったくしない。呼び方も『金子くん』から『金子っ』になっている。金子はというと一年女子からほとんどイヌ扱いされてうれしそうだ。
鈴沢は惚れっぽい。とにかく惚れっぽい。そして、冷めやすい。菊地先輩への関心はほんの数日で消え、次は二年男子、いまては一年男子へと移っている。共通しているのはとにかく趣味が悪い、ということだ。いまのお目当てはチビで小太りでいかにもひねくれた様子の陰欝なやつだし、その前の二年男子は本当はちっともモテないのに『おれはモテる!』と思い込んでいる激勘ちがい自信過剰ナルシー男。去年、今年と二年連続して女子から『キモいやつナンバー1』の称号を贈られている男だ。
華奢で、小柄で、お人形のようにかわいくて、江戸時代のお姫さま役でもやったらさぞかし様になるにちがいない鈴沢が、こんな悪趣味な男にばかり関心をもつのだからまったく訳がわからない。遺憾ながら鈴沢をからかってきた相手の気持ちがわかってしまう。
「それで」
と、雪森。クールミントな口調が一際、際立ったのになっている。
「いつまで抱っこされているつもり?」
おれはいまさらながらに自分の姿勢の異様さに気がついた。顔を茹でザリガニの殻のように赤くして飛びおりる。陽芽姉ちゃんが残念そうに息などついてみせた。
「やれやれ。皆に見せびらかしてやりたかったのだがな」
「しなくていい!」
「おおっ」
メイド服に身を包み、優雅に一礼。笑顔とともにメイド言語で挨拶するおれの姿に、女性陣三人がそろって感嘆の声をあげた。
『おもしろければ何でもあり!』なオタク気質の陽芽姉ちゃん、クールで辛口なクールミントの雪森、演技には妥協のない鬼コーチの鈴沢。その三人が三人そろってうなるほど、おれのメイド振りは長足の進歩を遂げていた。
実際、鏡の前で演技していても自分で自分の姿が信じられないほどだ。鏡のなかで動くメイドさんは表情といい、仕草といい、本物の女の子にしか見えない。自分にこんな才能があったなんて自分でも驚いた。この分ならいつでも歌舞伎の女形を張れそうである。
すべてはおれの努力、そして、鈴沢の容赦ない演技指導の賜だ。クッキー作りの練習で一度、立場を逆転させたのがよかったのかも知れない。あれ以来、鈴沢の指導はきびしいだけじゃなくて少しは――本当に少しは、だけど――懇切丁寧な素人向けのものにかわった。それに、おれの方も相手がイライラする気持ちがわかるようになった分、素直に教えを聞くことができるようになった。その結果だ。
「うむ。大儀である」
客役の金子が実に偉そうな態度で部室に入ってくる。殿さま気分でふんぞり返っているのでただでさえ出ている腹がググンと突き出している。右手には扇子までもってこれ見よがしに扇いでいる。
『メイド喫茶常連の少年が満足するなら、メイド戦術は成功まちがいなしだ』
との、陽芽姉ちゃんの発言によって、いわば最終テストとして金子を客役にメイド喫茶を演じているのだ。
ちなみに、この間、『実地研修』とのことで金子にメイド喫茶に連れて行かれた。陽芽姉ちゃんも同行し、メイド喫茶を初体験したのだが、
『なかなか楽しかったぞ。おバカばかりでかわいいしな』
と、気に入ってしまい、いまでは金子とともに女のくせにメイド喫茶に入り浸りである。まあ、何となくそんなことになるだろうという気はしていたけど。
おれは机につけた椅子を引き、金子を座らせた。
「少々、おまちくださいませ、ご主人さま。いま、お食事をおもちいたします」
「うむ、くるしゅうない」
と、手にした扇子をパタパタやりながら金子。
――何で、おれが金子をご主人さま呼ばわりしなきゃならんのだ。せめて、雪森相手なら……。
ってちがう! そうじゃない!
途方もなく大きな『釈然としなさ』はあるものの、これも仕事。イベントを成功させるための試練だ。シメてやるのは練習後のこととして、いまはとにかくメイドさん役に撤することにした。
……それにしても、メイドさんの中身が男友だちだとわかっていて気持ち悪くないのだろうか、こいつは。どう見ても、うれしそうなのだが。
「ヌマエビのかき揚げの前菜、ザリガニのスープ、コイの洗い、ドジョウ鍋にございます」
いやいや、メイドさんの格好で出すには相応しくない名前だとはわかってる。しかし、ナメてはいけない。これこそ日本の田んぼでとれる食材を生かした郷土料理、すなわち、おれたちのご先祖が昔から食べてきた伝統の味なのだ。栄養豊富でしかもヘルシー。おまけに食糧自給率アップにも一役買うという『これぞ未来食!』な料理の数々なのだ。
金子は用意した料理をペロリと平らげた。ナプキンで口をぬぐうと偉そうな口調で宣った。
「よい味であった。誉めてとらすぞ」
こいつ、本物のメイド喫茶ではやりたくてもできなかったことをここぞとばかりにやっているにちがいない。後でどうシメてやろうかと考えながら、おれはこのときばかりは笑顔で応じた。
「ありがとうございます、ご主人さま。これからも誠心誠意、仕えさせていただきます」
小首をかしげ、ニッコリ微笑む。その態度が我ながら実に媚びていると思う。しかし、世のたいていの男はそんな態度に大喜びするわけで……同じ男でありながら男性不信に陥りそうな気がする今日この頃。
パン、と、陽芽姉ちゃんが音高く両手をたたき、最終テストは終わった。
「よし、そこまでだ!」
「ええ~、もう終わりですか、お姉さま」
金子がたちまち半ベソ状態になる。
当たり前だ! いつまでもこんなこと、やってられるか。
「見事だぞ、弟よ。実にメイドさんっぽい」と、陽芽姉ちゃん。
「たしかに女の子に見える」と、雪森。
「あたしのおかげよ」と、鈴沢。両腕を組み、フン! とばかりに小さな胸を張る。
美少女三人に誉められるのはいいのだが……男としてはこれを喜ぶわけにはいかないよな、やっぱり。
「いや、しかし、見事な進歩だぞ、弟よ。ハードな練習の甲斐あってすっかり新しい自分に目覚めたようだな」
かわいいぞ。
と、やたらうれしそうな笑顔で言う陽芽姉ちゃんである。おれはあわてて言った。
「目覚めてない! 仕事と思ってやってるだけだ」
「そうかたくなになるな。新しい自分を認めてよいのだぞ。よし。素直になれるよう、抱っこして校内を連れ歩いてやろう」
「わあっ⁉」
陽芽姉ちゃんの腕がいきなりおれの体の下に伸び、軽々ともちあげる。お姫さま抱っこの姿勢になっていた。メイド姿で女の子にお姫さま抱っこされるおれって……思わず耳まで真っ赤に染まる。
「よせ、やめろ、おろせ!」
「照れるな、照れるな、弟よ。イベントとなれば多くのお客さまの前で愛想を振りまかなくてはならないのだぞ。こんなことで恥ずかしがっていてどうする?」
「お姫さま抱っこされるいわれはない! っていうか、何で女のくせして男をお姫さま抱っこなんかできるんだよ⁉」
「はっはっはっ。この森崎陽芽を甘く見ないことだな。いつの日か超サイヤ人になれることを夢見て幼い頃から武芸に励んできたのだ。これぐらいのことは造作もない」
やっぱり、オタクだったか。
鈴沢の腕があがり、おれを指差した。冷静というより、そっけない口調で指摘する。
「そのポーズ、いい。女の子っぽい」
えっ?
鈴沢の言葉におれは鏡を見た。そこに映ったおれはお姫さま抱っこされた姿勢で顔を真っ赤に染め、両足をピッタリと閉じ、両腕を胸の前でそろえていて……たしかにどこからどう見ても女の子なポーズだった。
……いや、だから、いくら陽芽姉ちゃんとはいえ、女の子の体に勝手にさわるわけにはいかないから全身をちぢめているだけで、女の子化しているわけでは断じてない。ないはずだ。ないといい……。
雪森がやけに刺のある言い方をした。
「努力の成果ね。最近、鈴果とすっかり仲がいいもの。練習にも熱が入るわけよね」
「どういう意味だよ?」
雪森は両目を閉じ、うつむき加減になった。髪をかきあげながら『そっけない』の見本のような言い方で答えた。
「手作りクッキーなんてもらってたじゃない。さぞ、おいしかったことでしょうね」
何で雪森が知っている? もしかして、見てたのか? えっ? あれ? これってもしかして……雪森がヤキモチを妬いている?
いや、まさか。そんなはずはない。とは思うものの、このツンツンした態度はドラマやマンガで何度も見たその手のシーンそのまま。まさか、本当に雪森が……。
そう思うと雪森の『ツーン』とした態度がやけにかわいいものに見えてくる。おれは思わずニヤけてしまう。
「い、いやあ、そんな。おいしいなんて別に……」
ギロッ! と、おれの言葉に鈴沢がにらんでくる。おれは反射的に背筋まで凍りつく。
その鈴沢が金子に目を向けた。
「金子っ」
「はっ、鈴さま」
「メイド喫茶常連としての評価は?」
「バッチリでございますよ、鈴さま。さすがに鈴さまの仕込み、完璧と申せます」
「フン。まあ、当然ね」
と、鈴沢はその代名詞とも言うべき『腕組みして小さな胸をグイッ』のポーズで言った。
鈴沢の金子への気持ちはもう完全に冷めているらしい。以前のように緊張したりはまったくしない。呼び方も『金子くん』から『金子っ』になっている。金子はというと一年女子からほとんどイヌ扱いされてうれしそうだ。
鈴沢は惚れっぽい。とにかく惚れっぽい。そして、冷めやすい。菊地先輩への関心はほんの数日で消え、次は二年男子、いまては一年男子へと移っている。共通しているのはとにかく趣味が悪い、ということだ。いまのお目当てはチビで小太りでいかにもひねくれた様子の陰欝なやつだし、その前の二年男子は本当はちっともモテないのに『おれはモテる!』と思い込んでいる激勘ちがい自信過剰ナルシー男。去年、今年と二年連続して女子から『キモいやつナンバー1』の称号を贈られている男だ。
華奢で、小柄で、お人形のようにかわいくて、江戸時代のお姫さま役でもやったらさぞかし様になるにちがいない鈴沢が、こんな悪趣味な男にばかり関心をもつのだからまったく訳がわからない。遺憾ながら鈴沢をからかってきた相手の気持ちがわかってしまう。
「それで」
と、雪森。クールミントな口調が一際、際立ったのになっている。
「いつまで抱っこされているつもり?」
おれはいまさらながらに自分の姿勢の異様さに気がついた。顔を茹でザリガニの殻のように赤くして飛びおりる。陽芽姉ちゃんが残念そうに息などついてみせた。
「やれやれ。皆に見せびらかしてやりたかったのだがな」
「しなくていい!」
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
SING!!
雪白楽
青春
キミの音を奏でるために、私は生まれてきたんだ――
指先から零れるメロディーが、かけがえのない出会いを紡ぐ。
さあ、もう一度……音楽を、はじめよう。
第12回ドリーム小説大賞 奨励賞 受賞作品
私の隣は、心が見えない男の子
舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。
隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。
二人はこの春から、同じクラスの高校生。
一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。
きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。
Cutie Skip ★
月琴そう🌱*
青春
少年期の友情が破綻してしまった小学生も最後の年。瑞月と恵風はそれぞれに原因を察しながら、自分たちの元を離れた結日を呼び戻すことをしなかった。それまでの男、男、女の三人から男女一対一となり、思春期の繊細な障害を乗り越えて、ふたりは腹心の友という間柄になる。それは一方的に離れて行った結日を、再び振り向かせるほどだった。
自分が置き去りにした後悔を掘り起こし、結日は瑞月とよりを戻そうと企むが、想いが強いあまりそれは少し怪しげな方向へ。
高校生になり、瑞月は恵風に友情とは別の想いを打ち明けるが、それに対して慎重な恵風。学校生活での様々な出会いや出来事が、煮え切らない恵風の気付きとなり瑞月の想いが実る。
学校では瑞月と恵風の微笑ましい関係に嫉妬を膨らます、瑞月のクラスメイトの虹生と旺汰。虹生と旺汰は結日の想いを知り、”自分たちのやり方”で協力を図る。
どんな荒波が自分にぶち当たろうとも、瑞月はへこたれやしない。恵風のそばを離れない。離れてはいけないのだ。なぜなら恵風は人間以外をも恋に落とす強力なフェロモンの持ち主であると、自身が身を持って気付いてしまったからである。恵風の幸せ、そして自分のためにもその引力には誰も巻き込んではいけない。
一方、恵風の片割れである結日にも、得体の知れないものが備わっているようだ。瑞月との友情を二度と手放そうとしないその執念は、周りが翻弄するほどだ。一度は手放したがそれは幼い頃から育てもの。自分たちの友情を将来の義兄弟関係と位置付け遠慮を知らない。
こどもの頃の風景を練り込んだ、幼なじみの男女、同性の友情と恋愛の風景。
表紙:むにさん
アンサーノベル〜移りゆく空を君と、眺めてた〜
百度ここ愛
青春
青春小説×ボカロPカップで【命のメッセージ賞】をいただきました!ありがとうございます。
◆あらすじ◆
愛されていないと思いながらも、愛されたくて無理をする少女「ミア」
頑張りきれなくなったとき、死の直前に出会ったのは不思議な男の子「渉」だった。
「来世に期待して死ぬの」
「今世にだって愛はあるよ」
「ないから、来世は愛されたいなぁ……」
「来世なんて、存在してないよ」
何故か超絶美少女に嫌われる日常
やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。
しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる