【完結】健康な身体に成り代わったので異世界を満喫します。

白(しろ)

文字の大きさ
上 下
23 / 90
第二章 ヒノデの国(上)

ルナ

しおりを挟む
 肌には何も纏っていないがベタつきなどは感じず、見た目に反して甲斐甲斐しく世話を焼いてくれる男が風呂に入れてくれたのだろうなと予想した。その男、アルフレッドはラファエルを背後から抱き込むようにして眠っている。
 もぞもぞと身体の向きを変えて正面からアルフレッドの顔を見てラファエルはゆるりと柔らかな笑みを浮かべた。普段一分の隙もない男が、ラファエルと眠る時だけは気を緩めていることに胸の奥がじわりと暖かくなる。
 こうして見ると、まだ昔の面影があるなと思う。

 共に旅に出た二年前に比べてアルフレッドは随分男らしくなった。垢抜けたとも、色気が出たとも言えるだろうか。同性であるラファエルから見てもアルフレッドは見た目も中身も頼り甲斐のあるいい男だった。

「……何年か前までは結構子供っぽかったのにな」

 数年前までは取っ組み合いの喧嘩だってしょっちゅうだったが、もう今では相手にされないのだろうなと少し寂しさを覚える。頭一つ分違う身長も、ほとんど一回り違うのではないかと思える体格差も、そして物事に対する捉え方も、もう冒険に出ようと誓い合った日から随分と変わってしまった。アルフレッドは大人になっていた。
 けれどけしてそれを悲観しているわけではない。アルフレッドが成長しているように同じ時間がラファエルにも流れている。だがラファエルは自分が前に進めているのかはわからなかった。
 神と名乗る人物からこの身体を与えられてから、自分は何か成長しただろうか。

「……外に行こう」

 考えても仕方のない問いが浮かんて、ラファエルは早々に気分を切り替えることにした。いくら考えたところでこの問いに答えが出せないなんてことはラファエル自身が一番良くわかっているからだ。
 慎重に身体に回る腕を下ろしてラファエルはベッドから降りた。少し体が重たいが問題ない程度だ。もちろん服を着ているなんてことはなくて、床に落ちているアルフレッドのシャツを羽織って下は自分の服を適当に引っ張り出して来て足を通した。そのまま音を立てずに部屋を出ると甲板を目指して歩き出す。

 客船でもあるが交易船でもあるため装飾は余りなくシンプルな通路を歩いていれば深夜なこともあって人の気配はせず、誰ともすれ違うことなく甲板へと続くドアを開けるとまず最初に感じたのは潮の香りだった。そのまま船首の方まで歩こうかと思ったが予想よりも風が冷たく感じて行くことをやめ、顔を横に向けたら見える側面へと行くことにした。

 手すりに頬杖を付いて顎を乗せると海面を見る。海面と夜空の境界と言った方が正しいかもしれない。今日は満月で、その柔らかい光は海面で反射して太陽とはまた違う柔らかせで辺りを照らしていた。深夜でも当たり前に船は動いていて風が髪を膨らませた。
 波の音と風の音がよく聞こえてラファエルは目を細めた。良い夜だなと、素直に思えた。

「こんな夜中に散歩っすか?」

 聞こえた声に目を丸くし、反射で距離を取って発生源を睨む。
 気配に気づけなかった自分に舌打ちしそうになっていたのに、自分を見た人の顔が共学に染まったのを見てラファエルは目を瞬かせた。

「め、めちゃくちゃ美人っすね…!う、うわ、うわ、オレこんな美人生まれて初めて見た…」

 引っ込みそうになった舌打ちが今度こそ漏れそうになったがラファエルはすんでのところで堪えた。
 しまった、顔を隠すのを忘れていた。

「ど、どこから来たんすか?いやあの港街から乗って来てるんですよね?あ、オレは」
「近いです」

 鼻息も荒く近づいて来ようとした男を顔の前に手を翳すことで制する。「すんません」と言いながら一歩引いた男を改めてラファエルは観察した。年はラファエルと同じ頃だろうか。月明かりしかないためきちんとした判断はできないが髪は茶髪で癖があり、身長も自分とそう変わらないが緩いシルエットの服を着ているためその男が鍛えているかどうかまではわからない。

 だがこの時間にいること、その口振りから男が船乗りではなくラファエル達と同じようにあの港街から乗船して来ていることだけはわかった。印象としては商人が近い。

「あー…急に話し掛けてすんません。あ、最初に言っとくんすけどマジでナンパとかじゃないっす!マジで偶然あなたを見かけて、声かけてみよーって思って声かけたらとんでもねえ美人で」
「わかった、わかったから静かにしてください」

 そしてこの男は声が大きい。夜で辺りが静かな分男の声はよく響いた。「すんません」と男は心底申し訳なさそうな顔で謝って肩をガクッと落としていた。見る限り悪い人ではなさそうだが、ラファエルの警戒はまだ解けていなかった。男の動きを観察しながらもいざとなればどういった動きで部屋に戻るか、そればかり頭の中でシミュレーションしている。

「…え、えっと、オレ、タリヤっす。この船にはパーティのみんなと港街から乗ってきて、あ、パーティメンバーにヒノデの国の出身者がいるんすよ。だから今回そいつの里帰りついでにみんなで行こーってなって。…あ、またオレばっか喋ってすんません。仲間からもうるさいってよく言われるんすよね」

 ラファエルが警戒しているとわかったのかタリヤと名乗った男は慌てた様子で身振り手振りで早口に身の潔白の証明を始める。その慌てっぷりやラファエルが口を挟む暇もない程の情報量を喋り、そしてまた一人で勝手に落ち込んでいる姿にラファエルは警戒するのが馬鹿らしくなって肩の力を抜いた。

「…失礼な態度を取ってすいません」
「いいいいや、いいんすよ!あなたみたいな美人だったらそりゃ警戒するっすよね」
「あはは、まあ、はい」

 心の底からの苦笑いが出た。ラファエルがアルフレッドの前以外で顔を隠す理由の大体はこれである。ラファエルの顔はあまりにも整い過ぎていた。笑い話にできるのであればしたいのだが、これが大真面目に語ってしまう程ラファエルは美し過ぎた。
 どれだけ身体を鍛えても、ハンターになっても、まともに風呂にも入れない生活が続いても、ラファエルは美しいままだった。なんでだと大真面目に考えたのは一度や二度ではない。なんなら今でも毎日鏡を見ては思っている。
 アルフレッドは年齢を重ねるごとに雄々しく逞しく男前になっていくのにラファエルは美しさに磨きが掛かるばかりで、冒険を始めた頃はこの顔のせいで人攫いにもあったし怪しい薬を盛られるし常に声は掛かるしで散々だった。だから今ラファエルはどれだけ怪しいと言われても頭の先から爪の先まで徹底的に隠しているのだ。

「えっと、その、名前教えて貰ってもいいっすか…?いやあの!お近づきになりたいとかそんなんじゃなくて!ただその!お、お友達になれたらなって!」

 タリヤの顔がタコのように赤くなって何故だか照れ笑いしながら言われた内容にラファエルは困ったぞと顎に手を当てて考えた。名前を教える気は全くない。なぜなら先程タリヤはパーティで乗船していると言っていた。ということは、高確率でラファエルの名前を知っているだろうしそうなってしまえば今後の活動に支障が出るなと、視線を海に流した。その先にあるのはまん丸い大きな月だった。

「いやっ、あのっ、無理だったら全然」
「ルナ」
「え」
「ルナです。名前」

 名前を知ったタリヤは文字通り跳ねるように喜んで、ラファエルはその様子にさすがに良心が痛んだが背に腹は変えられないと笑顔で乗り切った。
しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

有能すぎる親友の隣が辛いので、平凡男爵令息の僕は消えたいと思います

緑虫
BL
第三王子の十歳の生誕パーティーで、王子に気に入られないようお城の花園に避難した、貧乏男爵令息のルカ・グリューベル。 知り合った宮廷庭師から、『ネムリバナ』という水に浮かべるとよく寝られる香りを放つ花びらをもらう。 花園からの帰り道、噴水で泣いている少年に遭遇。目の下に酷いクマのある少年を慰めたルカは、もらったばかりの花びらを男の子に渡して立ち去った。 十二歳になり、ルカは寄宿学校に入学する。 寮の同室になった子は、まさかのその時の男の子、アルフレート(アリ)・ユーネル侯爵令息だった。 見目麗しく文武両道のアリ。だが二年前と変わらず睡眠障害を抱えていて、目の下のクマは健在。 宮廷庭師と親交を続けていたルカには、『ネムリバナ』を第三王子の為に学校の温室で育てる役割を与えられていた。アリは花びらを王子の元まで運ぶ役目を負っている。育てる見返りに少量の花びらを入手できるようになったルカは、早速アリに使ってみることに。 やがて問題なく眠れるようになったアリはめきめきと頭角を表し、しがない男爵令息にすぎない平凡なルカには手の届かない存在になっていく。 次第にアリに対する恋心に気づくルカ。だが、男の自分はアリとは不釣り合いだと、卒業を機に離れることを決意する。 アリを見ない為に地方に移ったルカ。実はここは、アリの叔父が経営する領地。そこでたった半年の間に朗らかで輝いていたアリの変わり果てた姿を見てしまい――。 ハイスペ不眠攻めxお人好し平凡受けのファンタジーBLです。ハピエン。

悪役のはずだった二人の十年間

海野璃音
BL
 第三王子の誕生会に呼ばれた主人公。そこで自分が悪役モブであることに気づく。そして、目の前に居る第三王子がラスボス系な悪役である事も。  破滅はいやだと謙虚に生きる主人公とそんな主人公に執着する第三王子の十年間。  ※ムーンライトノベルズにも投稿しています。

彼はやっぱり気づかない!

水場奨
BL
さんざんな1日を終え目を覚ますと、そこは漫画に似た世界だった。 え?もしかして俺、敵側の端役として早々に死ぬやつじゃね? 死亡フラグを回避して普通に暮らしたい主人公が気づかないうちに主人公パートを歩み始めて、周りをかき回しながら生き抜きます。

ゲームの世界はどこいった?

水場奨
BL
小さな時から夢に見る、ゲームという世界。 そこで僕はあっという間に消される悪役だったはずなのに、気がついたらちゃんと大人になっていた。 あれ?ゲームの世界、どこいった? ムーン様でも公開しています

婚約破棄されたから能力隠すのやめまーすw

ミクリ21
BL
婚約破棄されたエドワードは、実は秘密をもっていた。それを知らない転生ヒロインは見事に王太子をゲットした。しかし、のちにこれが王太子とヒロインのざまぁに繋がる。 軽く説明 ★シンシア…乙女ゲームに転生したヒロイン。自分が主人公だと思っている。 ★エドワード…転生者だけど乙女ゲームの世界だとは知らない。本当の主人公です。

【完結】伯爵家当主になりますので、お飾りの婚約者の僕は早く捨てて下さいね?

MEIKO
BL
【完結】そのうち番外編更新予定。伯爵家次男のマリンは、公爵家嫡男のミシェルの婚約者として一緒に過ごしているが実際はお飾りの存在だ。そんなマリンは池に落ちたショックで前世は日本人の男子で今この世界が小説の中なんだと気付いた。マズい!このままだとミシェルから婚約破棄されて路頭に迷うだけだ┉。僕はそこから前世の特技を活かしてお金を貯め、ミシェルに愛する人が現れるその日に備えだす。2年後、万全の備えと新たな朗報を得た僕は、もう婚約破棄してもらっていいんですけど?ってミシェルに告げた。なのに対象外のはずの僕に未練たらたらなの何で!? ※R対象話には『*』マーク付けますが、後半付近まで出て来ない予定です。

番だと言われて囲われました。

BL
戦時中のある日、特攻隊として選ばれた私は友人と別れて仲間と共に敵陣へ飛び込んだ。 死を覚悟したその時、光に包み込まれ機体ごと何かに引き寄せられて、異世界に。 そこは魔力持ちも世界であり、私を番いと呼ぶ物に囲われた。

[離婚宣告]平凡オメガは結婚式当日にアルファから離婚されたのに反撃できません

月歌(ツキウタ)
BL
結婚式の当日に平凡オメガはアルファから離婚を切り出された。お色直しの衣装係がアルファの運命の番だったから、離婚してくれって酷くない? ☆表紙絵 AIピカソとAIイラストメーカーで作成しました。

処理中です...