【完結】ある日突然透明人間になった伯爵令嬢は、国一番のイケメン騎士に溺愛される

細木あすか(休止中)

文字の大きさ
上 下
13 / 78
03:愉快なご友人

予想外の寄り道

しおりを挟む


 あれから3度、私はレオンハルト様とお会いしている。その度に、彼の性格やお好きなものがわかるの。それが、とても嬉しい。
 お屋敷を内緒で出ているけど、今のところ見つかっていないし順調順調! ちゃんと、お仕事もしてるわ!

 今日は、彼が好きだと言った青色の髪ゴムで髪を結いでみた。三つ編みは、得意なの。以前はよく、ソフィーの髪をいじってあげたな。懐かしい。
 それを見たレオンハルト様は、「可愛いですね」とおっしゃり頬を染められた。本当に、青がお好きみたい。今着ている普段着に使える蒼いドレスも、先日彼に買っていただいたものだし。
 彼ったら、会う度に何かお洋服をプレゼントしてくださるの。多分、私が外行きの服をあまり持ってないから……。でも、前回「もういただいても受け取りません」とはっきり言えたわ。だから、今日は馴染みになってしまったハンナ様とアンナ様の洋服店には行っていない。

「こちらで少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか」
「はい、わかりました」
「すみません、規則で入れないんです……。すぐ戻りますから! 本当に、すぐ!」
「ふふ、大丈夫ですよ。小さな子どもではないので、迷子になることはありません」
「でも、誘拐されでもしたら……やっぱり、ご一緒に!」
「いいえ、王宮内は安全です。私はここで読書をしていますので、ごゆっくり」
「……ごめんなさい」

 その代わり、今日はレオンハルト様のご用事で王宮へ来ていた。
 王都の城下町を歩いていると、騎士団の制服を着た方が敬礼して寄ってこられてね。どうやら、何か緊急事態でも起きたらしい。私は帰ると言ったのだけど、「すぐ終わりますから、帰らないで」と言われこうやって王宮の庭園まで来たの。
 ここで、彼は私を見たのよね。そこに2人一緒にいるのが、なんだかくすぐったい。

 建物内へ入るには、許可が必要なの。だから、用事のない私は入れない。
 先ほど購入した本を片手に、寂しそうな顔をするレオンハルト様に手を振った。「副団長、行きますよ!」と声をかけられているあたり、みんなに親しまれているのね。それが、自分のことのように嬉しい。

「よし、読み終えるかな」

 私は、レオンハルト様の背中を見つつ、購入した本をカバンから取り出した。
 購入したのは、隣国の最新情報が記載されている雑誌と、貿易に関する法律の本! 本当は、隣国の童話も購入したかったけど、お金がないから止めたの。レオンハルト様は「買うよ」と言ってくださったわ。でも、自分で買える範囲の買い物をしたいから断った。

 法律は覚えたいから、本当は机が欲しい。でも、それはお屋敷に帰ってからでもできるものね。だから、先に雑誌を手に取る。
 空気が美味しい。やっぱり、童話を買えば良かったかも。


***



 どのくらいの時間が経ったかしら?
 それは、隣国の料理を紹介するページをめくっている時に起こった。

「!? こっこんにちは、アレクサンドラ第3王子」
「立たなくて良いよー」
「で、でも……」
「ずっとここに居たのに、気づかないんだもん。すごい集中力だねー、面白くて隣座っちゃった」
「ご、ごめんなさい! 集中すると、周りが見えなくなるんです……すみません」
「へー、すごい。特技じゃん。謝ることないよ」
「……ありがとうございます」
「それより、なんの雑誌?」

 急に地面から湧き出たように、隣にアレクサンドラ第3王子が座っていたの。しかも、ニコニコした顔して私の顔を覗いている。
 立ち上がろうとしたのに、彼の手が私の肩を押し戻してきたし……。これじゃあ、立ち上がれない。

 彼は、以前お会いした時と同じ親しみやすい態度で私に話しかけてくれる。ちょっと緊張してしまうけど……これってどうすれば良いの?
 とりあえず、会話をしましょう。ページを見せながら。

「隣国の最新情報が載っている雑誌です」
「ふんふん、好きなの?」
「ええ、新しいものを取り入れるのが好きなんです。知っていれば、お仕事の役に立つので」
「仕事? なんの?」
「爵位維持のためのお仕事です。私、ソフィー……えっと、妹と違って異術持ちじゃないので、別のことでお屋敷を支えたくて」

 アレクサンドラ第3王子も、こういう雑誌読むのかしら? 王族って、雑誌読むイメージないな。ちゃんとした本とかのイメージが強い。

 私に質問をしながらも、彼の視線は雑誌に向いている。……ページをめくった方が良いのかな。それとも、このままに? ん、ん……どうしよう。

「どのくらいの仕事量してんの?」
「ここ1年は、ほとんど私です。あの、父と母は妹が病弱なのでそちらの看病で手一杯で……」
「えー、たしかベルナールって伯爵だよね? 1人でこなせるの?」
「はい、スケジュール立ててやってるので」
「ん、ん、ん~。よく見ると、ファンデでクマ隠ししてるね。眠れてるの?」
「……大丈夫です」
「今って、レーヴェ待ちだよね。まだかかるから、ちょっと寝ても良いよ!」
「へっ!?」

 ページをめくるかどうか迷っていると、急にアレクサンドラ第3王子が私の身体を抱き寄せてきた。
 抱き寄せてきたというか、次の瞬間、私の身体は彼の膝に頭を乗せて無理矢理横になっていた。雑誌は……アレクサンドラ第3王子の手中に収められている。

 いやいや、こんなの不敬でしょ!
 え、王子の膝!? というか、ベンチの上! 薔薇園の隣! そして、on 大地!?!?!?

「ふはっ。やっぱ、君は表情がコロコロ変わって面白いなあ。ほらほら、寝ちゃって良いよ」
「だっ、ダメです! ダメ、で……」

 自分でも、パニックを起こしているのがわかる。そのくらい、脳内がすごい。もう、なんというか何も考えられないくらい。

 しかも、彼ったら私の頭を撫で上げながら背中をさすってくれるの。これはダメ。本当に寝ちゃう!

「これ、よく母様がしてくださったんだあ」
「お、王妃さ、ま……」
「うんー。気持ち良いでしょう?」
「で、も……ふけい、なの、で……」
「ふふ、可愛い。寝ちゃった。相当疲れてるんだろうなあ」

 私は、1分も経たない内に堕ちたみたい。
 ふわふわしてるなって思ったか思ってないかの境目で、何もわからなくなった。

 ベンチで初めて寝たけど、結構心地良いわ。でも、サラシがちょっとキツいかも。

「うーん。未成年が伯爵の仕事を請け負ってる、ねえ……」

 でも、良いや。おひさまに当たって、ポカポカして……たまには外で寝るのも良いわね。


しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...