ラグナロクの明くる朝 〜女神よ、みめぐみを垂れたまえ〜

若宮 卯芽

文字の大きさ
上 下
8 / 20
夢見鳥(ゆめみどり)

ハニーホットミルク(1)

しおりを挟む
 紫苑しおんは飛び起きた。
 空気がある。心臓が猛烈な勢いで血を送り出している。視界はぼやけて、よく見えない。
 状況の変化についていけず、激しくき込んだ。

「紫苑ちゃん、大丈夫?」
響也きょうやさん……」

 恋人に背中をさすられ、紫苑はやっと気がついた。ここは海ではない。自宅の、寝室の、二人用のベッドの上である。

「え……?」

 腕の中に、緑の髪の少年はいない。肌の色は、蝋燭のような白さではない。来ている服は、ノースリーブのワンピースではない。
 誰かに誘拐されていない。人体実験されていない。
 昨夜、眠りについた時から、変わったものは何一つなかった。

「夢、だったの……?」

 紫苑は途方に暮れて、彼を見る。これだけ近くにいれば、眼鏡がなくても視線を交わすことができる。
 彼の目は、いたわりに満ちていた。

「どうだろう。でも、随分うなされてたよ」

 紫苑は、整わない息をそのままに、ほんの少し前までの出来事を訴える。

「う、海で……」
「海?」
「溺れて、苦しくって……」
「そっか。……しわさんけー。ここは海じゃないよ。苦しいのはおしまい」

 しわさんけー。心配しないで、という意味だ。
 彼の祖父母は、彼を励ます時にそう言ったらしい。なんくるないさーより、しわさんけーのほうが、なじみのある言葉だと、前に教えてくれた。

 青いグラデーションの残像が、波のように引いていく。

 それでも、紫苑は息がうまくできなかった。
 彼は、紫苑を包むように抱きしめる。紫苑の耳元で深呼吸し、手本を示した。

「吸って、吐く。吸って、吐く。なんにも難しくないよ。僕に合わせて息してごらん」

 彼に言われたとおり、紫苑は呼吸を繰り返す。彼はゆっくりゆっくり、紫苑の背中を撫でさする。

「体が冷えてるね。汗ばんでるけど、何か羽織はおるもの出そうか」

 紫苑は彼のシャツをぎゅっと握りしめる。小さく笑った彼が、紫苑の二の腕をこすった。
 しばらくして、ようやく落ち着き始めた。

「焦ることないからね。時間をかけていいんだよ」

 彼の言葉に、紫苑は泣いた。泣きながら、笑えた。

「もう、大丈夫」
「エッ⁉︎ 待って待って。ちっとも大丈夫じゃなさそう」

 彼は慌てて、ティッシュで紫苑の目元をぬぐう。

「病気じゃないし、平気。ごはん作るね」
「や、やめて~! 僕、泣いてる彼女にごはん作らせる鬼畜じゃないから~!」
「でも……」
「ほら、昨日の飲み会で胃もたれ気味だから、朝はナシってメッセ……は、見てないか」
「ほんとにいらない?」
「いらなーい。そして、なんと、食べたくなったら自分で作れるわけよ。はっさ、しにえらいやんに?」
「とってもえらい!」

 彼のおどけた自画自賛に、紫苑は泣くのも忘れて、全力で同意した。

 彼は料理するだけでなく、後片付けも食器洗いもする。時間がなければ水につけておく。とってもえらい!

 また、彼が誰かに料理をふるまわれる場合、コロッケや冷やし中華を気軽にリクエストしないし、「から」などという寝言をぬかさないし、一口も食べずに調味料を足すような無礼を働かないし、もちろん食べ終わったら食器を流しに持っていく。とってもえらい!

「まあ、僕も一人暮らし長かったし。君には及ばないけどさ」
「響也さんのごはん、おいしいよ」
「うへへ……キモ、うへへとか言っちゃった……あ、紫苑ちゃんは? ごはん食べる?」
「んーん」
「じゃあ、何か飲む?」

 紫苑はその質問をきっかけに、喉の渇きを自覚した。だが、それを彼に伝えるべきか、ためらった。伝えれば、用意してくれることを知っている。彼は出張から帰ったばかりだ。疲れているだろう。そんな相手に気遣わせるわけにはいかない。
 いまはいい。そう答える前に、彼が口を開いた。

「四択です。白湯さゆ? 紅茶? ホットミルク?」
「……」
「三択です!」

 あまりにも堂々とした訂正に、紫苑は思わず笑った。素直に甘えようと思えた。

「ホットミルクがいいな。はちみつ入りのやつ」
「オーケー。作ってこようね」
「はぁい」

 彼の「しよう」「しましょう」は、相手の行動を促しているのではなく、自分の行動を伝えている。つまり、「作ってこよう」は「作ってくる」という意味だ。紫苑は昔、彼に「トイレに行ってきましょうね」と言われ、大混乱したことがあった。
 ついでに、水回りつながりで、風呂のことを思い出した。

「あ、お湯張りしないと……」
「こら、じっとしてなさい」
「ピッてするだけよ」
「実にカンタン。僕でもできるね。はい、ゴートゥーベッド」
「……」
「ん? ゴートゥーベッド?」
「定冠詞いらない……」

 そもそも、定冠詞の有無を気にしたわけではない。

「学びを得ました。じゃ、僕はゴートゥーキッチンね」

 彼は、紫苑の髪の乱れを軽く整えてから、キッチンに向かった。
 ややこしいことに、キッチンの場合は定冠詞がいる。




【方言】
・はっさ……もう。まったく。
・しに……とても。
・やんに……でしょう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜

ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉 転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!? のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました…… イケメン山盛りの逆ハーです 前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります 小説家になろう、カクヨムに転載しています

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...