鏡の中から覗くのは

新カテゴリが出来たということで、早速挑戦してみた鏡上は、どこのどいつだ~い?
あたしだよ!(ちょい古?)
ということで、エッセイ・ノンフィクションというカテゴリで投稿させていただきます! 文中にあることは、一応鏡上本人の身に起こったことです……(;^ω^)
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,434 位 / 194,434件 エッセイ・ノンフィクション 8,259 位 / 8,259件

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

小さな「シアワセ」に気づいたら、それは心「いっぱい」と同義

butterfly
エッセイ・ノンフィクション
生活様式が変化する中、それまでの生活では見えなかった「ほっこり」5選を4コマ「起承転結」文章で。それそれ、あるあるー!や、しょうもないけどいいね!など、感じたこと気付いたことから、自分の身の回りでも「ほっこり」を楽しんで欲しい、そんな贈り物を届けたいです。

🌟[完結]私がハッキングされているのか?私がハッカーなのか?

鏡子 (きょうこ)
エッセイ・ノンフィクション
ありのままに、状況を綴る。

No DOG No LIFE

てるる
エッセイ・ノンフィクション
動物と暮らすのが夢だったてるるが ひょんなことから、10年パピヨンと過ごすうち、 考えたあれこれについて。 知らんことがありすぎることを知る毎日です。

配達の仕事から戻ると私の机が無かった

緋色萩
エッセイ・ノンフィクション
タイトルそのまま、ノンフィクションです。一生懸命に吹雪の中で仕事して帰ってきたら、待ちかまえているデスクワークごと消え去っていた私の机の行方。仕事で受けたパワハラを毎日投稿しようと思います。一周回ってなんか面白くなってきたので、人名や勤め先はなるべく誤魔化しつつ内実は盛らないよう、きっちりとお伝えします。こんな仕事場は速攻止めて他の場所に行きたいというか、行きます。面白くなるように頑張りたいです。

年末年始のボッチ食(令和6年→令和7年)

酒原美波
エッセイ・ノンフィクション
令和6年年末、お世話になった神様、不動明王様へお礼詣で参拝。その道中で楽しみなのが食べ物。 そして年が明けた令和7年、個人初詣と、友人との初詣。神社へ感謝と今年1年の平穏を祈りつつ、参拝後の食事への飽くなき執念。 その日ならではの食事などを、メモ代わりに書き連ねたら、いつの間にやら話が長くなってしまった。 以前は友人に、旅行記などを独自でプリントアウトしたものを配っていたが、自宅用プリンターが壊れて以来、こちらに書き込んで友人に見てもらっている。 自己満足な年末挨拶、初詣など、人の体験談など読んでも面白くないだろうと思いつつ、他人の日記を覗き見るって背徳感が有りません? これと言ったハプニングもない、日記の延長ですが、よろしければ流し読みしてみてください。 読んでて、お腹が減るのは自己責任でお願いします。

本を読み、私は考える

MIA
エッセイ・ノンフィクション
あらすじはテーマくらいで、あえて書いておりません。 これは、本を読み終えた直後に湧き出る感情を、ありのままに記した『感想文』たち。 興味がありましたら、皆様もお手にとって読んでみて下さい。 きっと人それぞれの『感想』があり、『見え方』があり、『感情』が溢れ出すでしょう。 それが『本を読む』ということです。 良い読書ライフにお力添えできたら、と思い。 ここに感想を綴りました。