【完結】知られてはいけない

ひなこ

文字の大きさ
上 下
10 / 61
三・運命の分岐点

運命の分岐点(3)

しおりを挟む
 結局、五人は戻ってきてまた最初の人数がそろった。
 ほっとため息をつく。こんなんじゃ、終わるまでに精神的にまいってしまう。
 ふいに、黒板上のスピーカーから、ピンポンパンポーン、と音がした。
「みなさんに新しいお知らせです。午後三時から、学生寮がくせいりょうが入れるようになります。それから三時から図書館としょかんも開放します!」
 はずむ声は、また円のものだった。無神経むしんけいなくらい楽しそうだ。
「図書館?何でこんなところで?本、なんて」
 そう思ったけど、わたしは少しして向かうことを決めた。
 なぜなら、本というものは知恵ちえ宝庫ほうこのはずだから。
 本がたくさんある図書館は、生き延びる方法を教えてくれるのではないか。

 三時のチャイムがなり、各自の寮の部屋へ入れるようになった。
 でも、そっちよりも図書館が先だ。
 地図ちずで自分の部屋を確認かくにんすると、わたしは寮からまた校舎こうしゃへと戻る。
 わたしの他にも、ばらばらと何人かがついてきた。
 別にしめし合わせたわけではなかったけど、図書館にはわたしふくめ六人がたどり着いた。
「何だ、あんたも来たの?」
「そっちこそ」
 わたしは中村えり(なかむら・えり)に声をかけた。えりもわたしを気になっていたらしい。
 他に高山郁生(たかやま・いくお)、近藤七瀬(こんどう・ななせ)、恩田桜(おんだ・さくら)、長谷川祐紀(はせがわ・ゆうき)が集まった。
「何、読書どくしょ好きなのか?」
「はい。学校では図書委員としょいいんでしたので」と、わたし。
「何、みんな読書オタク?」そう言ったのは長谷川祐紀だった。
「そうよ。知恵の宝庫・図書室にはきっと何か大切な情報じょうほうがあるはず」
 同じことを考えた。わたしは、声の先を見る。
 恩田桜もわたしを見て微笑ほほえむ。
「よろしく。わたしたち、きっといい仲間なかまになれそう」
「だな」と、高山郁生がうなずく。
「仲間って何です?わたしたち、敵同士てきどうしですよ?」と、近藤七瀬。
「やあだ、円の言うことに受けてんの?そんなんじゃ生き残れないわよ?」恩田桜がそう言った。
「恩田先輩。それって」言いかけたわたしに、そっと人指ひとさし指を立てて止める。
「桜でいいわ。きっとここに集まることが、ひとつの分かれ道のはず」
「どういう意味、です?」
「そのうちわかる、たぶんね」
 でも、わたしはうなずけないままだまった。
しおりを挟む
お越しいただきありがとうございます。
感想 0

あなたにおすすめの小説

佐藤さんの四重奏

makoto(木城まこと)
児童書・童話
佐藤千里は小学5年生の女の子。昔から好きになるものは大抵男子が好きになるもので、女子らしくないといじめられたことを機に、本当の自分をさらけ出せなくなってしまう。そんな中、男子と偽って出会った佐藤陽がとなりのクラスに転校してきて、千里の本当の性別がバレてしまい――? 弦楽器を通じて自分らしさを見つける、小学生たちの物語。 第2回きずな児童書大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます!

命がけの投票サバイバル!『いじめっ子は誰だゲーム』

ななくさ ゆう
児童書・童話
見知らぬ教室に集められたのは5人のいじめられっ子たち。 だが、その中の1人は実はいじめっ子!? 話し合いと投票でいじめっ子の正体を暴かない限り、いじめられっ子は殺される!! いじめっ子を見つけ出せ! 恐怖の投票サバイバルゲームが今、始まる!! ※話し合いタイムと投票タイムを繰り返す命がけのサバイバルゲームモノです。 ※モチーフは人狼ゲームですが、細かいルールは全然違います。 ※ゲーム参加者は小学生~大人まで。

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

【総集編】童話パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。童話パロディ短編集

春風くんと秘宝管理クラブ!

はじめアキラ
児童書・童話
「私、恋ってやつをしちゃったかもしれない。落ちた、完璧に。一瞬にして」  五年生に進級して早々、同級生の春風祈に一目惚れをしてしまった秋野ひかり。  その祈は、秘宝管理クラブという不思議なクラブの部長をやっているという。  それは、科学で解明できない不思議なアイテムを管理・保護する不思議な場所だった。なりゆきで、彼のクラブ活動を手伝おうことになってしまったひかりは……。

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

参上! 怪盗イタッチ

ピラフドリア
児童書・童話
参上! 怪盗イタッチ  イタチの怪盗イタッチが、あらゆるお宝を狙って大冒険!? 折り紙を使った怪盗テクニックで、どんなお宝も盗み出す!! ⭐︎詳細⭐︎ 以下のサイトでも投稿してます。 ・小説家になろう ・エブリスタ ・カクヨム ・ハーメルン ・pixiv ・ノベルアップ+ ・アルファポリス ・note ・ノベリズム ・魔法ランド ・ノベルピア ・YouTube

【完結】エス★まほ ~エスパーと魔法使い、出会う~

みなづきよつば
児童書・童話
とあるエスパーいわく、「魔法使い? そんなのおとぎ話だろ」。 とある魔法使いいわく、「エスパー? そんな人間いないでしょ」。 そんなエスパーと魔法使いの少年ふたりが……、出会っちゃった!! ※※※ 完結しました! よかったら、 あとがきは近況ボードをご覧ください。 *** 第2回きずな児童書大賞へのエントリー作品です。 投票よろしくお願いします! *** <あらすじ> 中一の少年リキヤは、超能力者(エスパー)だ。 リキヤはさびしさから、同じエスパー仲間を探していたが、 ひょんなことから、同じく中一の少年マナトとテレパシーがつながる。 しかし、妙なことに、マナトは自身のことを「魔法使い」と言っていて……? *** ご意見・ご感想お待ちしてます!

処理中です...