68 / 120
いま38
しおりを挟む
「ナツ、泣かないで」
優しい声でなだめてくれるけれど、これは答えでもなんでもないからもう一度聞く。
「ハルくん、お願いだから教えて。わたしをどう思っているか」
涙目でぶつける強い視線。ここまでくればもう、愛の告白とかではなく根気比べのようにも思えた。
「ハルくんはわたしのこと好き?それとも嫌い?」
究極の二択にすると、返事はすぐに返ってきた。
「なに言ってるんだよ、俺がナツのこと嫌いなわけないじゃんっ」
「じゃあ好き?」
「そ、それは……」
「じゃあ嫌い?」
「嫌いじゃないよっ!」
嫌いじゃないはこんなにもあっさりと言えるのに、どうしてその反対は口ごもるのか。再び訪れる静寂にうんざりし、気分が沈む。
ふたりともに貫く無言の先は、またもやハルくんの適当な演技で終わるのかと思いきや。
「ナツ、俺は──」
ハルくんが、あの日と同じ目になった。
「俺は、なんとも思っていない相手と手なんか繋がない」
わたしのももの上。そこに置かれていたわたしの手を、ハルくんが自身のももに持っていく。
「ナツの手だから繋ぎたいって、俺はそう思う」
ぎゅっと握って少しゆるめて、今度はぎゅうっと強く握って。
「これが今の俺が言える精一杯の答えなんだ、ナツ。これで俺の気持ちわかるでしょう?」
うぬぼれていいのかと聞きたくなった。ハルくんの彼女になれたって、そう思ってもいいのかと。
「そ、それってつまり、ハルくんもわたしを……?」
けれどやっぱりわたしが求めてしまうのは、「好き」の二文字。
「ハルくんもわたしを、好きってこと……?」
そう聞くと、わかりやすく困ったハルくんは、抱きしめることによってその質問から逃れていた。
ハルくんの胸元に埋まれば、すぐ真上から彼の声が降ってくる。
「ナツ、俺はナツだから抱きしめたいって、そう思うんだよ」
優しい声でなだめてくれるけれど、これは答えでもなんでもないからもう一度聞く。
「ハルくん、お願いだから教えて。わたしをどう思っているか」
涙目でぶつける強い視線。ここまでくればもう、愛の告白とかではなく根気比べのようにも思えた。
「ハルくんはわたしのこと好き?それとも嫌い?」
究極の二択にすると、返事はすぐに返ってきた。
「なに言ってるんだよ、俺がナツのこと嫌いなわけないじゃんっ」
「じゃあ好き?」
「そ、それは……」
「じゃあ嫌い?」
「嫌いじゃないよっ!」
嫌いじゃないはこんなにもあっさりと言えるのに、どうしてその反対は口ごもるのか。再び訪れる静寂にうんざりし、気分が沈む。
ふたりともに貫く無言の先は、またもやハルくんの適当な演技で終わるのかと思いきや。
「ナツ、俺は──」
ハルくんが、あの日と同じ目になった。
「俺は、なんとも思っていない相手と手なんか繋がない」
わたしのももの上。そこに置かれていたわたしの手を、ハルくんが自身のももに持っていく。
「ナツの手だから繋ぎたいって、俺はそう思う」
ぎゅっと握って少しゆるめて、今度はぎゅうっと強く握って。
「これが今の俺が言える精一杯の答えなんだ、ナツ。これで俺の気持ちわかるでしょう?」
うぬぼれていいのかと聞きたくなった。ハルくんの彼女になれたって、そう思ってもいいのかと。
「そ、それってつまり、ハルくんもわたしを……?」
けれどやっぱりわたしが求めてしまうのは、「好き」の二文字。
「ハルくんもわたしを、好きってこと……?」
そう聞くと、わかりやすく困ったハルくんは、抱きしめることによってその質問から逃れていた。
ハルくんの胸元に埋まれば、すぐ真上から彼の声が降ってくる。
「ナツ、俺はナツだから抱きしめたいって、そう思うんだよ」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

ストーカー婚約者でしたが、転生者だったので経歴を身綺麗にしておく
犬野きらり
恋愛
リディア・ガルドニ(14)、本日誕生日で転生者として気付きました。私がつい先程までやっていた行動…それは、自分の婚約者に対して重い愛ではなく、ストーカー行為。
「絶対駄目ーー」
と前世の私が気づかせてくれ、そもそも何故こんな男にこだわっていたのかと目が覚めました。
何の物語かも乙女ゲームの中の人になったのかもわかりませんが、私の黒歴史は証拠隠滅、慰謝料ガッポリ、新たな出会い新たな人生に進みます。
募集 婿入り希望者
対象外は、嫡男、後継者、王族
目指せハッピーエンド(?)!!
全23話で完結です。
この作品を気に留めて下さりありがとうございます。感謝を込めて、その後(直後)2話追加しました。25話になりました。
本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います
<子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。>
両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。
※ 本編完結済。他視点での話、継続中。
※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています
※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります

地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定

【完結】私を忘れてしまった貴方に、憎まれています
高瀬船
恋愛
夜会会場で突然意識を失うように倒れてしまった自分の旦那であるアーヴィング様を急いで邸へ連れて戻った。
そうして、医者の診察が終わり、体に異常は無い、と言われて安心したのも束の間。
最愛の旦那様は、目が覚めると綺麗さっぱりと私の事を忘れてしまっており、私と結婚した事も、お互い愛を育んだ事を忘れ。
何故か、私を憎しみの籠った瞳で見つめるのです。
優しかったアーヴィング様が、突然見知らぬ男性になってしまったかのようで、冷たくあしらわれ、憎まれ、私の心は日が経つにつれて疲弊して行く一方となってしまったのです。

婚約破棄ですか。ゲームみたいに上手くはいきませんよ?
ゆるり
恋愛
公爵令嬢スカーレットは婚約者を紹介された時に前世を思い出した。そして、この世界が前世での乙女ゲームの世界に似ていることに気付く。シナリオなんて気にせず生きていくことを決めたが、学園にヒロイン気取りの少女が入学してきたことで、スカーレットの運命が変わっていく。全6話予定

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
アタエバネ ~恵力学園一年五組の異能者達~
弧川ふき
ファンタジー
優秀な者が多い「恵力学園」に入学するため猛勉強した「形快晴己(かたがいはるき)」の手首の外側に、突如として、数字のように見える字が刻まれた羽根のマークが現れた。
それを隠して過ごす中、学内掲示板に『一年五組の全員は、4月27日の放課後、化学室へ』という張り紙を発見。
そこに行くと、五組の全員と、その担任の姿が。
「あなた達は天の使いによってたまたま選ばれた。強引だとは思うが協力してほしい」
そして差し出されたのは、一枚の紙。その名も、『を』の紙。
彼らの生活は一変する。
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・出来事などとは、一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる