65 / 120
いま35
しおりを挟む
「あ、あの時はほんとごめんねっ!うちのお母さんがいきなり変なこと言ってっ」
もしよかったらお嫁にもらってやってね♪
常識ある人ならば、初対面の人に対してあんなことは言わない。だからわたしのお母さんは、どこか大事なネジが抜けているに違いない。
「あははっ、謝ることじゃないよ。ナツのお母さん、おもしろくていい人じゃんっ」
「ただ変な人なだけだよおっ」
「そう?俺はふたりのやり取りを見てて、ナツんちって家族仲いいんだなーって思ったけど」
「ま、まあ仲はいいほうかもしれないなあ。誕生日もいまだにみんなで祝ったりしてくれるし……」
「へえ、毎年?」
「うん。むしろその日にわたしが不在だと、怒ってくる。『誕生日は家族で過ごすもの!』とか言って」
「あははっ。愛されてるねえ。俺んちなんか最近どんどん会話減ってるもん。両親共働きであんまり家にいないってのもあるけど」
「で、でもそれとこれとはべつ!」
握りしめたグーで自分の太ももをぼんっと叩くと、ハルくんはまたもや笑っていた。
彼の笑顔をしばらく眺め、その笑いが自然と止まれば、リビングには静けさが訪れた。
しんみりと、ハルくんは言う。
「また会いたかったな、ナツのお母さん……」
また会いたかったと言われるほど自慢できる親ではないが、ハルくんがそんなことを言っていたよとお母さんに報告をすれば、彼女は大喜びするだろうなと思った。
「また会えるよ。うちのお母さんなんてどこにでも出没するんだから」
「出没?」
「ほら、授業参観とか音楽祭とか。今度探してみて、絶対いるから」
「ああ、そうなんだ」
わかった、とほんのり口角を上げたハルくんは、それをすぐに戻していた。
もしよかったらお嫁にもらってやってね♪
常識ある人ならば、初対面の人に対してあんなことは言わない。だからわたしのお母さんは、どこか大事なネジが抜けているに違いない。
「あははっ、謝ることじゃないよ。ナツのお母さん、おもしろくていい人じゃんっ」
「ただ変な人なだけだよおっ」
「そう?俺はふたりのやり取りを見てて、ナツんちって家族仲いいんだなーって思ったけど」
「ま、まあ仲はいいほうかもしれないなあ。誕生日もいまだにみんなで祝ったりしてくれるし……」
「へえ、毎年?」
「うん。むしろその日にわたしが不在だと、怒ってくる。『誕生日は家族で過ごすもの!』とか言って」
「あははっ。愛されてるねえ。俺んちなんか最近どんどん会話減ってるもん。両親共働きであんまり家にいないってのもあるけど」
「で、でもそれとこれとはべつ!」
握りしめたグーで自分の太ももをぼんっと叩くと、ハルくんはまたもや笑っていた。
彼の笑顔をしばらく眺め、その笑いが自然と止まれば、リビングには静けさが訪れた。
しんみりと、ハルくんは言う。
「また会いたかったな、ナツのお母さん……」
また会いたかったと言われるほど自慢できる親ではないが、ハルくんがそんなことを言っていたよとお母さんに報告をすれば、彼女は大喜びするだろうなと思った。
「また会えるよ。うちのお母さんなんてどこにでも出没するんだから」
「出没?」
「ほら、授業参観とか音楽祭とか。今度探してみて、絶対いるから」
「ああ、そうなんだ」
わかった、とほんのり口角を上げたハルくんは、それをすぐに戻していた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる
春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。
幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……?
幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。
2024.03.06
イラスト:雪緒さま

旦那様は離縁をお望みでしょうか
村上かおり
恋愛
ルーベンス子爵家の三女、バーバラはアルトワイス伯爵家の次男であるリカルドと22歳の時に結婚した。
けれど最初の顔合わせの時から、リカルドは不機嫌丸出しで、王都に来てもバーバラを家に一人残して帰ってくる事もなかった。
バーバラは行き遅れと言われていた自分との政略結婚が気に入らないだろうと思いつつも、いずれはリカルドともいい関係を築けるのではないかと待ち続けていたが。

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜
みおな
恋愛
大好きだった人。
一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。
なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。
もう誰も信じられない。

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる