しつこい公爵が、わたしを逃がしてくれない

千堂みくま

文字の大きさ
上 下
20 / 38

20 焦燥(ジオルド)

しおりを挟む
 ジオルドは王宮内のとある一室で書類を睨んでいる。フォックス公爵は税に関する部署の長を代々務めており、ジオルドも父から引き継いだのだ。
 だが父の代から続く問題まで一緒くたに継いでしまったので正直辟易していた。いま最もジオルドを悩ませているのは、隣国ツェンガーからの積荷の一部が時おりすり替えられている事だった。

 外国からの輸入品は全て税関を通してから国内に流れてくる。ウォルス王国には七箇所の税関が設けられているが、その全てをジオルドが監視できる訳がないので、判断や処理は現地の役人たちに任されているのだ。

 積荷のすり替えが起こっているのは決まって同じ場所―――キーズ税関だった。キーズ税関のある地方の領主はノイドール伯爵であり、彼は第二王子バレンティンを王へと推す派閥の長でもある。

 この人物が厄介で、積荷に関する責任を問い詰めてものらりくらりとかわされていた。実際、積荷のすり替えはキーズ税関ではなく隣国内部か海上で行われていると見られ、伯爵を追及しても無駄なのだった。

 しかも常に問題が起こっている訳ではない。問題が起こって調査しても分からず、諦めかけた頃にまた同じ事が繰り返される。

 すり替えられている積荷はいつも同じで、魔術薬の原料ばかりだ。ツェンガー側は「確認してから荷を送っている」と主張しているが、到着した荷の中身は何故か粗悪品にかわっている。
 両国間の関係は悪化の一途を辿り、魔術薬の質は低下し、当然ながら魔術薬に対する国民の信頼度も下がって来ていた。

 ツェンガーとは二十年前にも領土問題で戦争が起こっている。やっと国力が回復して来たというのに、もう一度戦争などになれば復興はさらに遅れるだろう。

 ―――伯爵が一枚噛んでいるのは確かなのに、腹立たしい。

 ジオルドは書類を机の上に放り投げ、席から立ち上がった。
 部屋のドアがノックされ、ディアンが顔を覗かせる。

「やあ、ジオ。また問題が起こったんだって?」

 この男は他人事だと思って気楽に言ってくれる。ジオルドは内心で毒づいた。

「まあな、いつも通りだ。伯爵はよほど魔術薬に対して恨みでもあるらしい」

 ディアンは意味深に微笑んだあと、低い声で言った。

「ノアには全てを話してあるのかい?」

「……まだだ。まだ、話していない……」

 自分でも驚くほど苦しそうな声だった。まるで、体の奥から搾り出すような。

「マーガレットが何も関与していなければいいけどね……。何かあってから全てを知れば、ノアは傷つくかもしれないよ」

「分かっている。ノアの事は、俺が何とかする……」

 ディアンは俯くジオルドを心配そうに見つめた後、退室して行った。
 のろのろと顔を上げる。窓の外には細かい雪がちらついていた。そうか、もうこんな季節になったのか。

 ノアが入学してから既に三ヶ月経った。最近は試験期間中とあって、彼女はかなり遅くまで大学に残って勉強しているらしい―――マーガレットとバレンと一緒に。

 夕食のたびに学校での事を報告するノアは、口では「勉強が大変です」と言いながら毎日楽しそうだった。表情がいきいきしているし、真紅の瞳は生き甲斐を見つけたかのように輝いている。再会した時はあんなに暗くくすんだ顔をしていたのに。

 ただ勉強が楽しい訳ではないだろう。マーガレットとバレンという友人を得たからこそ、毎日が楽しく感じるのだろう。だからジオルドは全てを話せずにいる。

 ノア。お前はマーガレットと、いずれ別れなければならないかもしれない。ずっと友人ではいられないかもしれない。それでもいいか? 大丈夫か?

 ただそれだけの事が、まだ言えない。言えばノアはどう思うだろう。ディアンが言うように傷つくのだろうか。

 体の向きを変えると、窓にプラチナブロンドの男が映りこんだ。男は父親によく似た顔をしていて、今さらながらジオルドを動揺させる。

 そもそも俺は何故こんなに悩んでいるんだ。
 まさかノアが心配なのか?
 ノアが傷つくかも知れないと恐れるのは―――俺が彼女に、恋情を抱いているからなのか。

 ジオルドは逃げるように窓から顔を背けた。

 馬鹿な、俺は父とは違う。俺はあんな男とは違う!

 二代に渡って同じ顔の女に振り回されるなどあってはならない事だ。屈辱で頭のどこかが焼けるような熱さを感じる。

 父が憎らしい。すでに死んでいるのに憎くてたまらない。
 この怨嗟を、同じようにノアに向けてしまえれば楽になれるのに……。

 愛しい。恨めしい。傍に置いておきたい。遠ざけてしまいたい。
 相反する感情が渦巻いて気が狂いそうだ。

 ジオルドは深く息を吐き、感情を押し殺した。戦場にいる時のように、自我を消してただ目の前の事を処理する。書類を手に取り、目を通していく。

 窓の外では雪が積もり始めていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

軽い気持ちで超絶美少年(ヤンデレ)に告白したら

夕立悠理
恋愛
容姿平凡、頭脳平凡、なリノアにはひとつだけ、普通とちがうところがある。  それは極度の面食いということ。  そんなリノアは冷徹と名高い公爵子息(イケメン)に嫁ぐことに。 「初夜放置? ぜーんぜん、問題ないわ! だって旦那さまってば顔がいいもの!!!」  朝食をたまに一緒にとるだけで、満足だ。寝室別でも、他の女の香水の香りがしてもぜーんぜん平気。……なーんて、思っていたら、旦那さまの様子がおかしい? 「他の誰でもない君が! 僕がいいっていったんだ。……そうでしょ?」  あれ、旦那さまってば、どうして手錠をお持ちなのでしょうか?  それをわたしにつける??  じょ、冗談ですよね──!?!?

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

ヤンデレ旦那さまに溺愛されてるけど思い出せない

斧名田マニマニ
恋愛
待って待って、どういうこと。 襲い掛かってきた超絶美形が、これから僕たち新婚初夜だよとかいうけれど、全く覚えてない……! この人本当に旦那さま? って疑ってたら、なんか病みはじめちゃった……!

3回目巻き戻り令嬢ですが、今回はなんだか様子がおかしい

エヌ
恋愛
婚約破棄されて、断罪されて、処刑される。を繰り返して人生3回目。 だけどこの3回目、なんだか様子がおかしい 一部残酷な表現がございますので苦手な方はご注意下さい。

じゃない方の私が何故かヤンデレ騎士団長に囚われたのですが

カレイ
恋愛
 天使な妹。それに纏わりつく金魚のフンがこの私。  両親も妹にしか関心がなく兄からも無視される毎日だけれど、私は別に自分を慕ってくれる妹がいればそれで良かった。  でもある時、私に嫉妬する兄や婚約者に嵌められて、婚約破棄された上、実家を追い出されてしまう。しかしそのことを聞きつけた騎士団長が何故か私の前に現れた。 「ずっと好きでした、もう我慢しません!あぁ、貴方の匂いだけで私は……」  そうして、何故か最強騎士団長に囚われました。

お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。

下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。 またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。 あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。 ご都合主義の多分ハッピーエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...