しつこい公爵が、わたしを逃がしてくれない

千堂みくま

文字の大きさ
上 下
11 / 38

11 二人の王子

しおりを挟む
 翌朝、目が覚めるとやっぱりジオルドはいなかった。

 体は人間に戻っていたけど変な赤い痣はない。やっぱりダニだったんだ。公爵なのにダニベッドで寝てたなんて可哀相な奴。

 昨日と同じように枕元に服一式がたたんで置いてあった。わたしは起き上がってその服を身につける。毎朝ご丁寧なことだ。そんなに一匹の黒猫と一緒に寝たいだなんて……ペットでも飼えばいいのに。

 朝食を取っていると、シュウが「ジオルド様は仕事へ行かれました」と報告してきた。食事のあとは数学の問題に取り掛かる。

 ジオルドはまた夕方に戻ってくるかもしれない。奴に邪魔されない内にさっさと勉強しておこう。

 シュウに頼んだところ、彼はあっさりと参考書を持ってきてくれた。すぐに貸してもらえたという事は、この屋敷内にもともと参考書があったのだろう。

 あのひねくれ公爵は何を考えているんだ。勉強しろって言うならあんたも協力してよね、と思う。

 昼食後、部屋のドアの真正面にテーブルと椅子を置いて読書した。これならジオルドの急襲に対応できるはずだ。同じ手に二度も引っ掛かりませんからね。

 アレクサンドラの本は正直なにが面白いのか分からない。浮気している男と二人の女の物語という感じで、わたしからするとどうしてアレクサンドラが黙って耐え忍んでいるのか理解できない。貴族ってこういうものなんだろうか。

 それにしてもこの本、何巻まであるのかな。全巻読まないとダメなのかなぁ。

 はあ、とため息をついていたら、いきなり部屋のドアが開いた。ノックもせずに入ってくる無粋な奴なんて一人しかいない。ジオルドだ。
 奴はドアの真正面を向いて座るわたしを見て、少しぎょっとした顔をしていた。いい気味だわ。

「ノア、今日はお前に客人を連れて来た」

「えっ。お客様ですか」

 わたしは椅子から立ち上がって姿勢を正した。ジオルドの後ろから、とび色の髪を肩まで伸ばした青年が部屋に入ってくる。
服装は華美ではないが上質で、一つ一つの動作は優雅で洗練されていた。上流階級の人間かもしれない。
 今こそカーツィの出番だろう。

「お初にお目にかかります。ノア・ブラキストンと申します」

「やあ、君がジオのお気に入りか。初めまして。ディアンジェス・フィー・ウォルスです」

 覚えたばかりのお辞儀をするわたしに、青年はにこやかに名乗った。ぐらつく体を支えながら考える。
 この人、今、ウォルスと名乗ったよね。

 名前に国名が入ってるなんてどういう事だろう。何者―――と言うか、王族しかあり得ないじゃないの。
 わたしは体をグラグラ揺らしながら頭を下げ続けた。

 ダメだ、もう、倒れる……。

「はは、無理してカーツィしなくていいよ。慣れてないみたいだね」

「こいつは昨日カーツィを覚えたばかりだからな」

 王子さまらしき人とジオルドが穏やかに話している。二人は親しい様子だけど、ジオルドは王子さま相手でも地のままだ。悪い意味でさすがだと思う。

 ぼけっと立っているわたしに王子さまが言った。

「実はオルタ大学には私の弟が在籍中でね。君には彼の友人になってあげて欲しいんだ」

「え? マーガレットさんと友人になるのではないんですか?」

「マーガレットはディアンの弟の婚約者だ。ディアンは第一王子でな」

「そう。弟は第二王子、バレンティンだよ。バレンは医者を目指してるんだけど、彼を王に推す貴族たちがいい顔をしなくてね。なかなか苦労しているようだから、バレンを支えてあげて欲しい」

「お前はまず、マーガレットの友人になれ。そこからバレンに近付けば、自然と彼の友人にもなれるだろう」

「はぁ、分かりました。最終目標はバレンティン様なんですね」

「うん。よろしく頼むよ」

 二人の美青年は部屋から出て行った。わたしはやれやれと椅子に座る。

 なるほど。急にバレンティン様に接近したらマーガレットさんも嫌がるだろうから、まずは彼女と親しくなれと言うことだったのか。

 でも友人になれと言われても、そんなに上手く行くだろうか。
 小等部はともかく、中等部ではほとんど友達なんかいなかった。どこかの公子に嫌われていたせいだけど。

 わたしはテーブルの上の本を手に取った。上手く行くかどうかはともかく、この仕事にわたしの命が懸かっている。失敗したら殺されるかもしれない。

 今はとにかく本を読もう。どうかマーガレットさんがわたしを気に入ってくれますように。バレンティン様の手伝いが出来ますように。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

軽い気持ちで超絶美少年(ヤンデレ)に告白したら

夕立悠理
恋愛
容姿平凡、頭脳平凡、なリノアにはひとつだけ、普通とちがうところがある。  それは極度の面食いということ。  そんなリノアは冷徹と名高い公爵子息(イケメン)に嫁ぐことに。 「初夜放置? ぜーんぜん、問題ないわ! だって旦那さまってば顔がいいもの!!!」  朝食をたまに一緒にとるだけで、満足だ。寝室別でも、他の女の香水の香りがしてもぜーんぜん平気。……なーんて、思っていたら、旦那さまの様子がおかしい? 「他の誰でもない君が! 僕がいいっていったんだ。……そうでしょ?」  あれ、旦那さまってば、どうして手錠をお持ちなのでしょうか?  それをわたしにつける??  じょ、冗談ですよね──!?!?

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

ヤンデレ旦那さまに溺愛されてるけど思い出せない

斧名田マニマニ
恋愛
待って待って、どういうこと。 襲い掛かってきた超絶美形が、これから僕たち新婚初夜だよとかいうけれど、全く覚えてない……! この人本当に旦那さま? って疑ってたら、なんか病みはじめちゃった……!

3回目巻き戻り令嬢ですが、今回はなんだか様子がおかしい

エヌ
恋愛
婚約破棄されて、断罪されて、処刑される。を繰り返して人生3回目。 だけどこの3回目、なんだか様子がおかしい 一部残酷な表現がございますので苦手な方はご注意下さい。

じゃない方の私が何故かヤンデレ騎士団長に囚われたのですが

カレイ
恋愛
 天使な妹。それに纏わりつく金魚のフンがこの私。  両親も妹にしか関心がなく兄からも無視される毎日だけれど、私は別に自分を慕ってくれる妹がいればそれで良かった。  でもある時、私に嫉妬する兄や婚約者に嵌められて、婚約破棄された上、実家を追い出されてしまう。しかしそのことを聞きつけた騎士団長が何故か私の前に現れた。 「ずっと好きでした、もう我慢しません!あぁ、貴方の匂いだけで私は……」  そうして、何故か最強騎士団長に囚われました。

お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。

下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。 またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。 あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。 ご都合主義の多分ハッピーエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...