しつこい公爵が、わたしを逃がしてくれない

千堂みくま

文字の大きさ
上 下
9 / 38

9 ダニ?

しおりを挟む
 変なことを考えてる内に、いつの間にか寝ていたらしい。
 目が覚めたらすでに朝だった。紗のカーテンから朝日が差し込み、わたしの隣で眠ったはずのジオルドはいなかった。

「ん……あれ?」

 毛布の中でむくりと起き上がり、異変に気付く。人間に戻っているのはいいとして、体のあちこちにある赤い痣のようなものは何だろう。太ももやふくらはぎにも付いている。

 もしかしてこのベッド、ダニがいるんじゃないの?
 あとでシュウに熱風処理をしてもらおう。ダニは病気を媒介することもある。危険だ。

 枕元にはご丁寧にわたしの服と下着が置いてあった。今日は襟ぐりの広いパフスリーブの服と、ヒラヒラしたスカートを着ておけという事らしい。どちらも青紫色だ。

 わたしはのろのろと服を身につけた。

 しかし、下着まで指定というのはいかがなものだろう。わたしのプライバシーはゴミ箱に捨てられちゃったのだろうか。
 まあね、公爵家に不法侵入したのに生かされてるだけマシなんだろうけど。

 自分の部屋に戻るとすかさずシュウがやって来た。昨日と同じように顔を洗ってから朝食。
 シュウにジオルドの事を聞くと、奴は仕事で王宮へ行ったらしい。

 という事は、今日は奴の相手をしなくていいのだ。やった!

 シュウは食事の後、わたしを隣の部屋に案内した。室内にはわたしが家に置いてきた魔術薬や魔道具、本、資料も全て揃っている。

「こちらがオルタ大学の編入試験に関する資料です。問題も用意しました」

「ありがとう」

 シュウは部屋から出る前、わたしに向かって一瞬だけ手をかざした。何かの魔術を掛けたみたいだった。少し気になって自分の体を調べると、所々にあった赤い痣のようなものが消えている。

 ダニの事を思い出し、廊下を歩いているシュウにベッドの件を話した。彼は大真面目な顔で分かりましたと言ったので、わたしは安心して部屋へ戻った。

 ここは今日から研究室にさせてもらおう。寝室と研究室が分かれているなんて、なかなかいい環境だ。

 机にオルタ大学の資料を置き、最初のページから読んでいく。

 王立オルタ大学の編入学試験は二科目だけで、学科によって科目が違うようだ。わたしが受ける予定の魔術薬学は数学と薬学に関する小論文となっている。

 試験の他に学術論文を提出してもいいらしいので、学生の頃から調べて来たことをまとめておこう。
 母は村人たちのカルテを診療所に保管していて、わたしはそれを元に血液型と疾病の関連性を何年も調査して来たのだ。
レポートの評価によって編入が有利になるかもしれないし。頑張ろう。

 レポート用紙にペンを走らせる。
 人間の血液型は主に六種類あるが、型によって罹りやすい疾病が存在する。
 これらはフォックス領シータ村において十五年の間に集められた事実に基づいており、信憑性の高いものである。

 ガリガリと文字を書いていたら、いつの間にか机の横に昼食が置いてあった。シュウが用意してくれたらしい。
 わたしは集中しすぎると食事や睡眠を削ってしまうことがあるから気をつけないといけない。

 昼食のパンをかじりながら思った。
 今のわたしは軟禁されてるようなものだけど、この屋敷に来てからずい分人間らしい生活を送っている。その点に関してはジオルドに感謝してもいいかもしれない。自分でも顔色が良くなったと思うし。体力も付いてきた。

 論文をまとめ終え、数学の問題に移る。編入学試験まで二週間ほどしかないのだ。ジオルドは無茶振りしすぎだと思う。

「えー……と。んんー……」

「どうした。分からないところでもあるのか?」

「ひゃあ!」

 急に背後から低い声が響いたので、椅子から飛び上がってしまった。ペンやノートがバサバサと音を立てて床に落ちた。椅子の横でジオルドが怪訝そうな顔をしている。いつ帰って来たんだろう。

「何でそんなに驚いてるんだ。勉強を教えてやろうと思ったのに」

「す、すみません……」

 え? わたしが悪いの?
 確かに集中すると音が聞こえなくなるけど、せめてもう少し離れた場所から声をかけてくれたらいいのに。

 床に落ちた物を拾って椅子に座り直した。

「久しぶりに勉強したから忘れてるだけです。参考書さえあれば自分で復習できるんですけど」

「だから俺が教えてやるって。この問題か?」

 ジオルドはわたしの言葉を無視して説明を始めた。ひとの話を聞けよと思いながら、仕方なく奴の教えに耳を傾ける。

 私の予想に反してジオルドの説明は分かりやすかった。忘れかけていた公式も解き方のコツも、段階を踏まえながら丁寧に教えてくれた。
 彼が努力を積み重ねてきたことが分かる内容で、はいはいと頷きながら少し驚いてしまう。

 ジオルドは天才タイプだと思っていたけど、そうじゃなかったんだ。
 ちゃんと勉強してきた人だったんだ。

「……ありがとうございました。よく分かりました」

「そうだろう」

「あのう、ジオルド様ってもう大学を卒業してるんですか?」

 わたしの二つ年上だから、今は21歳のはずだ。本来ならまだ学生だと思うんだけど。

「飛び級したからな。高等部を一年で出て、16歳でベールリッジ大学に入った。卒業したのは19歳の頃だ」

「あーそーですか」

 ベールリッジ大学は特定の貴族が設立した私立大学で、授業料が高額な上、入学・卒業試験は国内でも最難関と言われている。その大学に飛び級で入った、ですか。聞かなければ良かった。気分は最悪だ。
 ひがんでしまうわたしも性格が悪いと思うけど。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった

あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。 本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……? 例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり…… 異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり…… 名前で呼んでほしい、と懇願してきたり…… とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。 さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが…… 「僕のこと、嫌い……?」 「そいつらの方がいいの……?」 「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」 と、泣き縋られて結局承諾してしまう。 まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。 「────私が魔術師さまをお支えしなければ」 と、グレイスはかなり気負っていた。 ────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。 *小説家になろう様にて、先行公開中*

ヤンデレ旦那さまに溺愛されてるけど思い出せない

斧名田マニマニ
恋愛
待って待って、どういうこと。 襲い掛かってきた超絶美形が、これから僕たち新婚初夜だよとかいうけれど、全く覚えてない……! この人本当に旦那さま? って疑ってたら、なんか病みはじめちゃった……!

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

【完結】お見合いに現れたのは、昨日一緒に食事をした上司でした

楠結衣
恋愛
王立医務局の調剤師として働くローズ。自分の仕事にやりがいを持っているが、行き遅れになることを家族から心配されて休日はお見合いする日々を過ごしている。 仕事量が多い連休明けは、なぜか上司のレオナルド様と二人きりで仕事をすることを不思議に思ったローズはレオナルドに質問しようとするとはぐらかされてしまう。さらに夕食を一緒にしようと誘われて……。 ◇表紙のイラストは、ありま氷炎さまに描いていただきました♪ ◇全三話予約投稿済みです

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている

百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……? ※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです! ※他サイト様にも掲載

【完】皇太子殿下の夜の指南役になったら、見初められました。

112
恋愛
 皇太子に閨房術を授けよとの陛下の依頼により、マリア・ライトは王宮入りした。  齢18になるという皇太子。将来、妃を迎えるにあたって、床での作法を学びたいと、わざわざマリアを召し上げた。  マリアは30歳。関係の冷え切った旦那もいる。なぜ呼ばれたのか。それは自分が子を孕めない石女だからだと思っていたのだが───

処理中です...