5 / 60
再会
1
しおりを挟むパーティーの日から三週間後、優人が購入していた建築中のマンションが竣工を迎えた。
「本当に僕が決めていいの?」
ベッドの中から咲久が聞くと、寝室のクローゼットからネクタイを出す優人が頷く。その後に続く言葉がないので、咲久がもう一度口を開くことになった。
「優人は、どんな感じがいいとかない?」
選んだネクタイを絞め、スーツの上着をハンガーからスルリと落とす。ポケットの中を確認する優人が、いまだベッドの中の咲久に視線を向けた。
「心配なら、あいつにすべて任せればいい」
「でも、それだと思ってたのと違うってならない?」
不安な咲久がそう聞くと、上着に袖を通す優人が小さな溜め息を吐いた。
「そうならないために、おまえに任せるんだ。向こうはプロだ、要望さえ伝えればそれなりに仕上げてくるだろ」
もういいだろ、とでもいうように優人が寝室から出て行く。ベッドにひとり取り残された咲久は、バタンと閉じるドアの音を聞きたくなくてシーツに潜り込んだ。
最近いつもこんな感じだった。
何ってわけじゃない。喧嘩をしているわけでも、許せないことがあるわけでもない。ただ、どことなく冷めた気配を咲久は感じていた。
優人が忙しいなんてことは百も承知だし、そのことを不満に感じているわけではない。
責めるようなことを言われるわけでも、無視されているわけでもない。咲久と暮らすためのマンションも、聞いたところによると億を超えているらしいのに、それで大事にされていないなんて口が裂けても言えないとは思っている。
それなのに、ここ最近ずっと、漠然とした不安が咲久を苦しめていた。
優人は自分を本当に愛しているのか。そもそも、最初から愛なんてあったのだろうか。
出会ってから五年。もしかすると、優人は何も変わってないのかもしれない。本当は、ずっとこんな感じだったことに咲久が気付いていなかっただけではないだろうか。
自分が健全な男子ではないと思い悩んでいた頃、偶然出会った優人。咲久にすると、まるで救世主が現れたようで本当に救われた気がしていた。優人を尊敬し、憧れ、気に入られようと必死だった。気に障るんじゃないかと思うことはせず、社会的立場のある優人の邪魔にならないよう目立たず静かに。そう思ってここまでやってきたけれど、付き合いも長くなってきた今、ふと気付くと優人の心がいったいどこにあるのか咲久にはわからなくなっていた。
大事にされているのにこんなことを考えるなんて、どこまで贅沢なのだろう。もしかして、こういうことを考えているから、優人に心から愛されないのかもしれない。
昨夜も脱がされることのなかったパジャマの胸元を掴んだ咲久は、優人に抱かれなくなってからの更新記録を一日追加した。
付き合ったことのある相手が優人しかいない咲久にとっての普通は、やはり自分が基準でしかなく、そうじゃない相手の事情が気になるのは当然だった。
「すげーな! いったいどれだけ金持ってれば、こんなマンション買えんだ? さすがHIKARIの御曹司だな」
完工には至っていないけれど、内覧してもいいと許しが出たマンションはまだ壁紙すら貼られていない。
コンクリートむき出しのリビングで、窓からの景色を見ている日向が驚きの声を上げる。実のところ図面は見たものの、完成したときにどうなるのかなど咲久にもわからず、図面の間取り通りに区切られた室内を見るのは今日が初めてだった。
「あ、すみません。つい興奮してしまって」
休みだと聞いていたのに、スーツ姿で現れた日向に謝られ慌てて首を振った。普段着で来てしまったことに後悔する。インテリアを選ぶだけだとはいえ、実際に現場を見ないことにはイメージ出来ないからということで、不動産会社に許しを得て、こうして日向とマンションへと来ていた。気楽な感じで考えていた自分が恥ずかしい。
「こちらこそ、お休みなのにわざわざ来ていただいてすみません。それに、こんな恰好で」
休みだとはいえ日向にすると仕事なのだからキチンとした格好をするのは、社会人としては当然の礼儀だったのかもしれない。
「全然気にしないでください。実は俺も迷ったんです。こういう場合、何着て行くべきだってね」
笑顔で言われて、少しホッとした。そう言ってくれるのはありがたい。
「それに、そちらは依頼主ですから、何を着ていても問題ありませんよ」
そう言ってまた笑顔を見せる日向は、いちいち感じがいい。笑顔も押しつけがましくなく、何より日向という男は口調が優しい。だから、本当は迷ってなどいないだろうあからさまな嘘も、あまり気にならない。こちらのことを考えての嘘なので、素直に受け取っておけばいいのだ。
「鬼塚さんには改めて電話でお伝えしましたが、うちでは店舗や施設が主流でして、個人宅ってのは基本手がけてません。ですから、ご期待に添えるかどうか正直あまり自信がなくて」
それは咲久もわかっている。パーティーで松田に提案されたときも、そのようなことを理由に断っていた。今勤めている設計事務所では、個人宅の扱いがないからと。それなら、事務所を通さず知り合いとして個人的に依頼するという話になったらしく、こうして日向が休みに出てくるということになったのだ。
「すみません。こちらの都合で、勝手なことを頼んでしまって」
咲久が頭を下げると、日向がいやいやと手を軽く振った。
「本音を言うと、自信はないですけど、面白そうだなって思ってます。これほどの高級マンションを任される機会なんて、俺のしがないデザイナー人生の中でもそうそうないでしょうし」
しがないだなんて、謙遜だと思った。仕事を含めた日向の人生が、しがないだなんて想像出来ない。挫折や苦悩なんて言葉は、安定した明るさを持っている日向には無縁に見えるからだ。
だけど、本当にそうだろうか。日向は、こう見えて男と暮らしているのだ。長年付き合っている相手が男だなんて、いったい誰が信じられるだろう。
ゲイなのにそういう空気がいっさい感じられない、というのは実は珍しい。
醸し出される雰囲気、ちょっとした仕草、話す口調、言葉のチョイス。少し気を付ければ見分けることが出来る。同じ性癖同士、必ずどこかで気付くものだ。なのに、日向と純に関しては言われるまで本気でわからなかった。
本当のところ今でも信じられないでいる。
だって、いったいどっちがどっちに抱かれているというのか。どちらで想像してみても、何一つしっくりこないのだから。
「これって、他の部屋も見てもいいですか?」
「え……あ、はい。もちろんです」
変なことを考えていて一瞬返事が遅れた咲久に、日向が優しく微笑んだ。
「椿さんって、ホント可愛いですね」
「え?」
「いや、何食ったらそんな可愛くなんのかなって」
そんなことを言われたのは初めてだった。可愛いと言われることは多々あっても、何を食べると、なんて言われたことはない。
「鬼塚さんが、椿さんのためなら何でも買い与えたくなるの、ちょっとわかります。もし俺が鬼塚さんなら、きっと同じことするんだろうなって」
何でもない話。社交辞令も兼ねた、こちらに適当に話を合わせているだけのどうってことない会話。
そんなことはわかっているのに、咲久は何故か落ち着かない気分になっていた。
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
【完結】『ルカ』
瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。
倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。
クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。
そんなある日、クロを知る青年が現れ……?
貴族の青年×記憶喪失の青年です。
※自サイトでも掲載しています。
2021年6月28日 本編完結
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
この噛み痕は、無効。
ことわ子
BL
執着強めのαで高校一年生の茜トキ×αアレルギーのβで高校三年生の品野千秋
α、β、Ωの三つの性が存在する現代で、品野千秋(しなのちあき)は一番人口が多いとされる平凡なβで、これまた平凡な高校三年生として暮らしていた。
いや、正しくは"平凡に暮らしたい"高校生として、自らを『αアレルギー』と自称するほど日々αを憎みながら生活していた。
千秋がαアレルギーになったのは幼少期のトラウマが原因だった。その時から千秋はαに対し強い拒否反応を示すようになり、わざわざαのいない高校へ進学するなど、徹底してαを避け続けた。
そんなある日、千秋は体育の授業中に熱中症で倒れてしまう。保健室で目を覚ますと、そこには親友の向田翔(むこうだかける)ともう一人、初めて見る下級生の男がいた。
その男と、トラウマの原因となった人物の顔が重なり千秋は混乱するが、男は千秋の混乱をよそに急に距離を詰めてくる。
「やっと見つけた」
男は誰もが見惚れる顔でそう言った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる