冒険は闇鍋なもの、ナビなもの!

びば!

文字の大きさ
上 下
7 / 13

七鍋目。肉屋の悩みとひきこもりの少女

しおりを挟む
 チギリと出会ってから、ちょうど一週間が経った。
 新たにチギリの相方のペット、モモが加わって、私たちのパーティーは一層賑やかになった。

 今は正午前。ちょうど今、賑わいを極めている街のマーケットに出かけている。変な目で見てくる人が未だにいるが、気にしない、気にしない。
 ちなみに私たちがお出かけしているのは、ラーユが「お肉たべたい」と言いだしたからである。いいお肉屋さん、あるかな。

 店を探すこと十分ほど、目の前にこぢんまりとした雰囲気の精肉店が見えた。
 吊るされた羊の開きに、奥の台に並んだ牛刀包丁。そして何より、豪快に腕毛を生やし腕組をした店長らしき男の人が、「人を選ぶ」肉屋のような味わいを感じさせていた。
 試しに立ち寄ると、彼は白い歯を見せて会釈をした。

「おう、嬢ちゃんたち。肉買ってくかい。今日は羊が大特価だぜ」
「おー!羊さん!」

 ラーユが拍手を送った。お肉の話をしているときは、着ぐるみのアリゲーターまでもが生き生きしている。今日は、ラムがメインかな。

「じゃあ、羊肉一塊で」
「あいよっ」
「アン姉、コレ!これも!」

 一押しを見つけたらしい。こんなにぴょんぴょんされたら、お財布が緩んじゃうよ。
 ラーユが着ぐるみ越しに指さすのは、ヴァイスウルスト――いわゆる白い腸詰だ。
「モモがね、これ食べたいって!」
「モモが?」
 ラーユの襟の隙間から顔をのぞかせるモモンガ。プクプク鳴らしながらまん丸の黒い瞳を輝かせていた。あれ、君って草食じゃなかったっけ。

「ヴァイスウルストか、いいチョイスだ。二本おまけ追加しておくぜ」
「わーい」
 うん。ラーユとモモが良いなら、私は何も文句はないよ。
 他にも買い物をしておきたいから、支払いを済ませて立ち去ろうする私。そのとき、肉屋のおじさんがぼそっと言葉を零した。

「……きょうだいの一人や二人がいりゃ、フライも変わってたのかもな」
「?」

 何か事情がありそうだ。とはいえ人の家のお話に首を突っ込むのも無礼――そう思って私はラーユの手を取った。
「おじさん、『ふらい』ってだあれ?」
「ん?ああ……嬢ちゃんには聞こえちまったか」
「困ってるの?」

 彼は目を伏せた。包丁を丁寧に拭きながら、がたいに似合わぬ小さな声で「まあな」と呟いた。

「ねえね、おじさん。お話きかせて!アン姉とラーユがね、力になるから!」

 安請け合いはよくない。……そうわかっていつつも、ついつい私も頷いてしまった。

「ありがとうよ。優しいんだな」
「えへへ。ラーユたちね、『ぷろ』だから」
「本当か!」
「だから、お話聞かせて?」

 何だか勘違いをされてしまった気がする。
 それはともかく、おじさんの方は完全にラーユの純粋な瞳にやられていた。家庭のお話なので、彼はいったん看板を下ろしてから私たちを作業場に招いた。
 椅子に腰かけるなり彼は両手を編み合って、沈むようにしてうつむいた。肉付きのいい身体が、肉売りの時と比べて二回りくらい小さく見えた。

「実は……俺の娘がな、部屋から出ねぇんだ」

 苦し気に打ち明けながら、彼は今に至る経緯を話してくれた。

 彼の名前は「ロンド」。
 奥さんとの間に娘がおり、名前を「フライシェ」という。
 彼が先ほど呟いていた「フライ」というのは、フライシェの愛称だ。

 奥さんは獣人の方で、一年前に難病で亡くなってしまった。

 突然のショックに父娘ともに人生のどん底に陥ったが、さすがに食べていくためには気を取り戻して働かねばならない。
 そういうわけで店舗規模は一旦縮小させつつも、再び運営を始めた精肉屋。
 もともと常客がそれなりにいたため、家計も間もなくして正常に戻った。

 しかしそんな中、不可解なことが起きた。

 愛娘のフライシェが、部屋から一切出てこなくなったのだ。
 ちょうど奥さん「カルネ」の死から、一週間が経った頃のことだった。

 フライシェは大人しいが、決して物怖じしないタイプの女の子だった。
 普段は父ロンドにべったりで、彼の帰りが遅くなった日の夜に、ドアの前でじっと待ってくれていたこともあったという。

「それなのに……閉じこもっちまって。三食の飯だけはしっかり食っているみたいだが、それすらも部屋の中なんだ。毎回俺が視界からいなくなってからようやくドアを開けてさ。……俺、嫌われるようなことをしたっけなぁって」

 女の子はわかんねぇや、と零すロンドさん。
 正直、私にも理解ができなかった。話を聞く限りフライシェちゃんはラーユと同い年くらいだから、まあ確かに「パパ嫌だ」となってもおかしくない年齢だ。……しかし。

 ――引きこもるほど嫌うことがあるだろうか?

 目の前のロンドさんもかなり温和な良いお父さんっぽいし、悪い習慣も特にないという。
 そうなるとやはり鍵となるのは彼女のお母さん、カルネさんだろうか。彼女の死へのショックのあまり、引きこもったとか。あれ、でも亡くなってから一週間はむしろロンドさんを励まして元気を分けていたんだっけ。

「……今更ですが、いいんですか、そんなお話私たちが聞いちゃって」
「え。お嬢ちゃんは探偵なんじゃないのか?」
「え。あー……」

 なるほど。やっぱり勘違いされてしまったらしい。
 ラーユはおそらく本心本気でロンドさんを助けたいのだろう。実際に今、一生懸命に唸っているし。
 しかし彼女の認識としては、ナビゲーターの「プロ」も探偵の「プロ」も、同じプロなんだからお互いに通用するのだ。「専門性」と言う単語は、まだまだラーユには難しいのである。

 私が一通り自分たちの紹介をすると、ロンドさんは苦い顔で「すまんな、愚痴を言っちまった」と謝ってきた。
 むしろ謝りたいのはこっちだ。
 お詫びとはいかないが、少なくとも私たちにできることを考えたいな。

 ――何にしろ、フライシェちゃんに何かがあったことに変わりはない。

 英雄になるつもりはないが、ラーユと同い年くらいの子供が似合わない重石を抱えていると、胸が苦しくなる。何とかしてあげたくなるのだ。

 カルネさんが亡くなって、フライシェちゃんが閉じこもるまでの一週間。
 その間に、何が起きたのか。

「アン姉、アン姉」
「どうしたの」
 ラーユが、まじめな顔で私の袖を摘まんでいた。何かを思いついたのかな。

「アン姉は、お肉、好き?」
「ん?好きだよ。なんで?」
「なんでもない。でも――この家すごくいい匂いする」

 ラーユとモモがそろって、鼻をひくひくさせた。よほど、お肉が食べたいらしい。
 今にも乾燥中の手羽先に食らいつきそうだ。
 そんなお二人を宥めようと、言葉をかけたその時。

 ――隙間。

「フライ!」

 ロンドさんが勢いよく立ち上がった。見れば奥のドアの隙間から、一人の女の子が目をのぞかせていた。フライシェちゃんだ。
 私のことが気になるのか、固まったままじっと見つめてきた。

「フライ、お父さん心配したんだぞ――あれ?」
 ロンドさんが両腕広げて近づくと、フライシェちゃんは暗闇に隠れた。確かにこれは、嫌われていると思われても仕方がない。娘のとっさの行動にかなりダメージを受けたようで、ロンドさんは雪崩れるように椅子に座った。
 その隙を狙うようにして、フライシェちゃんがまた顔を出す。
 落ち着いた顔立ち、凛と澄んだ瞳。
 そんな彼女はとても、母の死のショックで引きこもっているようには見えなかった。

 ……なぜ、私のことばかりを見るのだろう。

 試しに、近づいてみた。
 ロンドさんの時と違って、逃げなかった。
 むしろ食い入るようにして私の顔を、全身を観察している。

「こんにちは」
「……こんにちは」

 しゃがみこんで、会釈を一つ交わしてみる。
 すると、丁寧にお辞儀までしてくれた。
 どう声をかけようか迷っていると、彼女の方から耳打ちをされた。

「――お姉さんは、ぞんび、ですか」
「?そうだよ」

 より一層、目を見開く彼女。
 石化したように、その場で動きを停止させた。
 ラーユと出会ってから自信がついたのか、私は肌を意図的に隠さなくなった。だからゾンビを見たことがある人なら、すぐに私の正体がわかるだろう。

 ……ん?
 もしかして。

 私の頭の中で結ばれる、一つの可能性。
 試しに、耳打ちでいくつか質問をしてみた。帰ってきた答えは、すべて大きなイエス。私が最後に「きっと大丈夫だから」と言うと、フライシェちゃんは悩みつつも頷いてくれた。

「ロンドさん」

 私は立ち上がると、ロンドさんの元へと足を運んだ。未だ放心状態である。
 そうだよね、辛いよね。……でも、ロンドさんなら。
 ――私を見ても、嫌ったりしなかったあなたなら。

「いいお知らせがありますよ」
「……?」

「ロンドさん。もしも、またかつてのように家族で集まれるなら――それがどんな形でも受け入れられますか?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

わたくし、お飾り聖女じゃありません!

友坂 悠
ファンタジー
「この私、レムレス・ド・アルメルセデスの名において、アナスターシア・スタンフォード侯爵令嬢との間に結ばれた婚約を破棄することをここに宣言する!」 その声は、よりにもよってこの年に一度の神事、国家の祭祀のうちでもこの国で最も重要とされる聖緑祭の会場で、諸外国からの特使、大勢の来賓客が見守る中、長官不在の聖女宮を預かるレムレス・ド・アルメルセデス王太子によって発せられた。 ここ、アルメルセデスは神に護られた剣と魔法の国。 その聖都アルメリアの中央に位置する聖女宮広場には、荘厳な祭壇と神楽舞台が設置され。 その祭壇の目の前に立つ王太子に向かって、わたくしは真意を正すように詰め寄った。 「理由を。せめて理由をお伺いしてもよろしいでしょうか?」 「君が下級貴族の令嬢に対していじめ、嫌がらせを行なっていたという悪行は、全て露見しているのだ!」 「何かのお間違いでは? わたくしには全く身に覚えがございませんが……」 いったい全体どういうことでしょう? 殿下の仰っていることが、わたくしにはまったく理解ができなくて。 ♢♢♢ この世界を『剣と魔法のヴァルキュリア』のシナリオ通りに進行させようとしたカナリヤ。 そのせいで、わたくしが『悪役令嬢』として断罪されようとしていた、ですって? それに、わたくしの事を『お飾り聖女』と呼んで蔑んだレムレス王太子。 いいです。百歩譲って婚約破棄されたことは許しましょう。 でもです。 お飾り聖女呼ばわりだけは、許せません! 絶対に許容できません! 聖女を解任されたわたくしは、殿下に一言文句を言って帰ろうと、幼馴染で初恋の人、第二王子のナリス様と共にレムレス様のお部屋に向かうのでした。 でも。 事態はもっと深刻で。 え? 禁忌の魔法陣? 世界を滅ぼすあの危険な魔法陣ですか!? ※アナスターシアはお飾り妻のシルフィーナの娘です。あちらで頂いた感想の中に、シルフィーナの秘密、魔法陣の話、そういたものを気にされていた方が居たのですが、あの話では書ききれなかった部分をこちらで書いたため、けっこうファンタジー寄りなお話になりました。 ※楽しんでいただけると嬉しいです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

[完結]婚約破棄してください。そして私にもう関わらないで

みちこ
恋愛
妹ばかり溺愛する両親、妹は思い通りにならないと泣いて私の事を責める 婚約者も妹の味方、そんな私の味方になってくれる人はお兄様と伯父さんと伯母さんとお祖父様とお祖母様 私を愛してくれる人の為にももう自由になります

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

「殿下、人違いです」どうぞヒロインのところへ行って下さい

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームを元にした人気のライトノベルの世界でした。  しかも、定番の悪役令嬢。 いえ、別にざまあされるヒロインにはなりたくないですし、婚約者のいる相手にすり寄るビッチなヒロインにもなりたくないです。  ですから婚約者の王子様。 私はいつでも婚約破棄を受け入れますので、どうぞヒロインのところに行って下さい。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...