107 / 118
107話・身支度
しおりを挟む孤児院を辞した後、大通りから一本奥に入ったところに建つ宿屋に部屋を取った。これまで泊まっていた冒険者向きの宿屋とは比べ物にならないくらい立派な造りだ。ついつい宿代の心配をしてしまうのは僕が貧乏性だからだろうか。
食事とお風呂を済ませ、あとは寝るだけの状態でベッドに寝転がり、今後の予定を話し合う。
「明日はまず中心街へ行く」
「?貴族街ではないんですか」
「実家に行く前に支度をする。友人に頼んであるから安心してくれ」
僕たちの格好は頭の先から爪先まで冒険者仕様。このまま出入りしたら悪目立ちをしてしまう。訪問先に合わせて見た目だけでも整える必要があるのは理解できる。
「じゃあ僕はお留守番で……」
「ダメだ。君にも一緒に来てもらう」
「えええ」
今は家を出ているとはいえ、マーセナー家はゼルドさんの生まれ育った家。ゼルドさんには慣れた場所でも、僕にとってはそうじゃない。僕は田舎生まれの孤児院育ち、生粋の平民なのだ。貴族様のお屋敷に足を踏み入れるなんて畏れ多い。
「私の甥の顔が見たくはないか」
「うっ……」
それは見たい。
赤ちゃん絶対可愛いもん。
「でも、僕なんかが」
「君と片時も離れたくない」
「うう……」
そんな風に言われたら何も拒めなくなると分かっていてやっているのかもしれない。
ゼルドさんは仰向けに転がる僕に覆いかぶさり、両手で頬を固定して軽いキスを繰り返した。間近に見える彼の瞳には僕に対する愛情しか映ってなくて、喜びで胸がきゅうと苦しくなった。
ちょっと良い宿屋なだけあって壁は厚く、音が漏れにくい造りをしているようだった。だからここを選んだんだな、と妙に納得する。
服の合わせ部分から大きな手のひらが差し込まれ、平らな胸や腹を撫でていく。その間もゼルドさんは僕の口内を貪るように深く口付けている。
「んっ……」
ゼルドさんとの行為にも慣れてきた。無理強いされたことはない。コレは単なる性欲処理ではなく、愛を確かめるための手段だ。優しく抱かれるたびに大事にされていると実感するし、ずっとこうしていたいとも思う。
でも、頭の片隅はいつも冷えていて、どんなに抱き合っても温まることはない。
「ライルくん、愛している」
「……僕も」
互いの気持ちに嘘はないと分かっているのに、まだ不安が付きまとう。同じ言葉を返すふりをして、僕はゼルドさんの唇で自分の唇を塞いだ。
毎日のように愛されて、更に大事な剣を預けてもらえば安心できると思っていたのに。
翌日、昼食を済ませた後に中心街へと向かった。
孤児院や宿屋がある場所は王都の外側にある商業エリアで、中心街はその内側にある住宅が建ち並ぶエリアだ。
「騎士時代の友人の家だ。気負う必要はない」
「そう言われても」
騎士団に入る資格があるのは貴族の跡取り以外の男子。つまり、これから訪ねるゼルドさんの友人も貴族ということだ。気負わず話せるはずがない。
僕の背よりやや低いくらいの生け垣に囲まれた庭付きの大きな家が目的の友人宅だ。蔦の絡んだアーチを潜って庭へと足を踏み入れる。貴族のお屋敷というより裕福な商家といった感じだ。僕はゼルドさんの後ろについていった。
「よく来たゼルディス」
「すまん、世話になる」
「遠慮するな、我が友よ!」
出迎えてくれたのはゼルドさんと同い年くらいの体格の良い男の人だった。短く刈られた髪とあご髭、自信に満ちた表情。彼はゼルドさんとの再会をひとしきり喜んだ後、後ろに立つ僕に気付いた。
「そちらの青年がスルトの……」
「は、はじめまして。ライルと申します」
慌てて頭を下げて挨拶すると、友人は見るからに悲しそうな表情になった。驚いてゼルドさんの袖を掴み、一歩下がる。
「初対面ではないんだぞ。俺も十年前スルトにいたんだからな」
「えっ、そうなんですか」
「そうとも。まだ小さかった君を木の上から降ろしたのは俺だよ」
そう言って彼は高いところから子どもを降ろす真似をして見せた。当時スルトに駆けつけてくれた騎士のほとんどが同じ鎧、同じ兜を身に付けていたため個人の見分けは不可能だし、十年前のことだから本当に覚えていない。
「俺はバルネアだ。よろしく」
ゼルドさんの友人、バルネア様は僕たちを奥へと通してくれた。ここは彼の家で、奥さんと一緒に住んでいるという。
「昨日連絡貰ってから色々用意しといたぞ」
どうやら王都に着いてから連絡を入れておいたらしい。全然知らなかった。
案内された客間のテーブルとソファーの上には所狭しと衣服が並べられていた。上等な生地で作られたシャツ、ズボン、靴まである。そして、そのど真ん中で長い髪を編み上げにした活発そうな女性が待ち構えていた。
「早速お洋服を合わせましょうか!」
茫然としていると、彼女は僕の手を引き、服の前に立たせた。端から一着ずつ広げて僕の身体に当てていく。
「カミさんが張り切っててな。丈が合わなきゃその場で直すから安心してくれ」
「は、はあ」
どうやら彼女はバルネア様の奥さんで、僕の服を見立ててくれるらしい。服の良し悪しなどまるで分からないので、黙ってお任せすることにした。
ゼルドさんはバルネア様と何やら話し込んでいて、時おり僕のほうに笑顔を向けてくれた。
「ズボンの丈は大丈夫そうね。袖を少し詰めるくらいでいいかしら」
「そのままでも良いのでは……」
「だーめ。ぴったり合わせないと見栄えが悪くなってしまうわ。わたしに任せてちょうだい!」
「は、はいぃ」
奥さんはその場でシャツの直しを始めた。手際の良い作業を隣に座って見守る。テーブルに置かれた立派な裁縫道具といい迷いのない手付きといい、本職の針子さんなのかもしれない。
彼女は作業しながらバルネア様との馴れ初めを教えてくれた。王都や近郊の街に複数店舗を展開している服飾店の一人娘で、大恋愛の末に結婚したのだという。バルネア様は現在も騎士団に所属しているらしい。
話している間も手は正確に作業を進めている。鮮やかな手付きに見惚れているうちに作業は終わった。
仕上がった服を着て、すぐ出掛けることになった。僕が着替えている間にゼルドさんも支度を終えている。
いつもの装備ではなく、細部まで糊の効いたシャツにタイを締め、ジャケットまで羽織り、髪はきっちり後ろに撫でつけている。
「ゼルドさん、カッコいい」
「ライルくんも似合っている」
見立ててもらった服はスタンドカラーのシャツに丈の短いベスト、細身のズボン。こんなに仕立ての良い服を着たのは初めてで落ち着かない気持ちになった。
最後に奥さんが僕の首にループタイを締めてくれた。刻印入りの綺麗な留め具が目を引く。
「おまえたちの装備はウチで預かっておく。うまくやれよ」
「帰りにまた寄ってね~」
「?ありがとうございます」
うまくやれ、とはどういう意味だろう。
バルネア様たちに見送られ、僕たちは家の前に迎えに来ていた四頭引きの馬車で貴族街へと向かった。
25
《 最新作!大学生同士のえっちな純愛 》
お付き合いはお試しセックスの後で。
《 騎士団長と貴族の少年の恋 》
侯爵家令息のハーレムなのに男しかいないのはおかしい
《 親友同士の依存から始まる関係 》
君を繋ぎとめるためのただひとつの方法
《 異世界最強魔法使い総受 》
魔王を倒して元の世界に帰還した勇者パーティーの魔法使い♂が持て余した魔力を消費するために仲間の僧侶♂を頼ったら酷い目に遭っちゃった話
《 わんこ営業マン×メガネ敬語総務 》
営業部の阿志雄くんは総務部の穂堂さんに構われたい
お気に入りに追加
1,050
あなたにおすすめの小説
国を救った英雄と一つ屋根の下とか聞いてない!
古森きり
BL
第8回BL小説大賞、奨励賞ありがとうございます!
7/15よりレンタル切り替えとなります。
紙書籍版もよろしくお願いします!
妾の子であり、『Ω型』として生まれてきて風当たりが強く、居心地の悪い思いをして生きてきた第五王子のシオン。
成人年齢である十八歳の誕生日に王位継承権を破棄して、王都で念願の冒険者酒場宿を開店させた!
これからはお城に呼び出されていびられる事もない、幸せな生活が待っている……はずだった。
「なんで国の英雄と一緒に酒場宿をやらなきゃいけないの!」
「それはもちろん『Ω型』のシオン様お一人で生活出来るはずもない、と国王陛下よりお世話を仰せつかったからです」
「んもおおおっ!」
どうなる、俺の一人暮らし!
いや、従業員もいるから元々一人暮らしじゃないけど!
※読み直しナッシング書き溜め。
※飛び飛びで書いてるから矛盾点とか出ても見逃して欲しい。
左遷先は、後宮でした。
猫宮乾
BL
外面は真面目な文官だが、週末は――打つ・飲む・買うが好きだった俺は、ある日、ついうっかり裏金騒動に関わってしまい、表向きは移動……いいや、左遷……される事になった。死刑は回避されたから、まぁ良いか! お妃候補生活を頑張ります。※異世界後宮ものコメディです。(表紙イラストは朝陽天満様に描いて頂きました。本当に有難うございます!)
【完結】伯爵家当主になりますので、お飾りの婚約者の僕は早く捨てて下さいね?
MEIKO
BL
【完結】そのうち番外編更新予定。伯爵家次男のマリンは、公爵家嫡男のミシェルの婚約者として一緒に過ごしているが実際はお飾りの存在だ。そんなマリンは池に落ちたショックで前世は日本人の男子で今この世界が小説の中なんだと気付いた。マズい!このままだとミシェルから婚約破棄されて路頭に迷うだけだ┉。僕はそこから前世の特技を活かしてお金を貯め、ミシェルに愛する人が現れるその日に備えだす。2年後、万全の備えと新たな朗報を得た僕は、もう婚約破棄してもらっていいんですけど?ってミシェルに告げた。なのに対象外のはずの僕に未練たらたらなの何で!?
※R対象話には『*』マーク付けますが、後半付近まで出て来ない予定です。

生まれ変わったら知ってるモブだった
マロン
BL
僕はとある田舎に小さな領地を持つ貧乏男爵の3男として生まれた。
貧乏だけど一応貴族で本来なら王都の学園へ進学するんだけど、とある理由で進学していない。
毎日領民のお仕事のお手伝いをして平民の困り事を聞いて回るのが僕のしごとだ。
この日も牧場のお手伝いに向かっていたんだ。
その時そばに立っていた大きな樹に雷が落ちた。ビックリして転んで頭を打った。
その瞬間に思い出したんだ。
僕の前世のことを・・・この世界は僕の奥さんが描いてたBL漫画の世界でモーブル・テスカはその中に出てきたモブだったということを。
名もなき花は愛されて
朝顔
BL
シリルは伯爵家の次男。
太陽みたいに眩しくて美しい姉を持ち、その影に隠れるようにひっそりと生きてきた。
姉は結婚相手として自分と同じく完璧な男、公爵のアイロスを選んだがあっさりとフラれてしまう。
火がついた姉はアイロスに近づいて女の好みや弱味を探るようにシリルに命令してきた。
断りきれずに引き受けることになり、シリルは公爵のお友達になるべく近づくのだが、バラのような美貌と棘を持つアイロスの魅力にいつしか捕らわれてしまう。
そして、アイロスにはどうやら想う人がいるらしく……
全三話完結済+番外編
18禁シーンは予告なしで入ります。
ムーンライトノベルズでも同時投稿
1/30 番外編追加

当て馬的ライバル役がメインヒーローに喰われる話
屑籠
BL
サルヴァラ王国の公爵家に生まれたギルバート・ロードウィーグ。
彼は、物語のそう、悪役というか、小悪党のような性格をしている。
そんな彼と、彼を溺愛する、物語のヒーローみたいにキラキラ輝いている平民、アルベルト・グラーツのお話。
さらっと読めるようなそんな感じの短編です。
孤独な王弟は初めての愛を救済の聖者に注がれる
葉月めいこ
BL
ラーズヘルム王国の王弟リューウェイクは親兄弟から放任され、自らの力で第三騎士団の副団長まで上り詰めた。
王家や城の中枢から軽んじられながらも、騎士や国の民と信頼を築きながら日々を過ごしている。
国王は在位11年目を迎える前に、自身の治世が加護者である女神に護られていると安心を得るため、古くから伝承のある聖女を求め、異世界からの召喚を決行した。
異世界人の召喚をずっと反対していたリューウェイクは遠征に出たあと伝令が届き、慌てて帰還するが時すでに遅く召喚が終わっていた。
召喚陣の上に現れたのは男女――兄妹2人だった。
皆、女性を聖女と崇め男性を蔑ろに扱うが、リューウェイクは女神が二人を選んだことに意味があると、聖者である雪兎を手厚く歓迎する。
威風堂々とした雪兎は為政者の風格があるものの、根っこの部分は好奇心旺盛で世話焼きでもあり、不遇なリューウェイクを気にかけいたわってくれる。
なぜ今回の召喚されし者が二人だったのか、その理由を知ったリューウェイクは苦悩の選択に迫られる。
召喚されたスパダリ×生真面目な不憫男前
全38話
こちらは個人サイトにも掲載されています。
推しの恋を応援したかっただけなのに。
灰鷹
BL
異世界転生BL。騎士×転生者の王子。
フィアリス王国の第3王子であるエドワードは、王宮で開かれていた舞踏会で前世の推しである騎士と出会い、前世で好きだった恋愛ファンタジー小説の世界に転生していたことに気づく。小説の通りに推しが非業の死を遂げないよう、奮闘するエドワードであったが……。
攻め:カイン・ド・アルベール(騎士/20才)
受け:エドワード・リーヴェンス・グランディエール(第3王子/転生者/18才)
※ こちらはBLoveさんの短編コンテストに応募した作品を加筆修正したものです。後半は大幅に内容を変えているので、BLoveさんで既読の方にも楽しんでいただけたらいいなと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる