【完結】凄腕冒険者様と支援役[サポーター]の僕

みやこ嬢

文字の大きさ
上 下
7 / 118

7話・徹夜の成果

しおりを挟む



 窓から差し込む太陽の眩しさで顔を上げる。
 机に突っ伏して寝入ってしまったようで、身体のあちこちからギシギシと音がした。机の上には端切れと糸くずが散らかったまま。ランプは油が切れて消えている。

 昨夜はゼルドさんが眠ってから、鎧の下に着るキルト生地の服を改造していたのだ。

 手持ちの着替え用のものを用い、まず可能な限り縫い糸を外した。
 前身頃まえみごろ、前立て、袖、後身頃うしろみごろ背面切替ヨーク部分に分ける。そして、それぞれのパーツのふちを別の布で包んで補強し、いくつかの留め具を新たに取り付けた。

 本来ならば袖を通して羽織り、前ボタンを閉めるだけで済むが、現在ゼルドさんは鎧が脱げないため普通に着られないし着替えもできない。
 だから、服をパーツごとに分けた。それぞれを鎧の隙間から差し込み、内部でパーツ同士を留められるようにしたのだ。

 ランプの油を消費してしまったが、着替えがないとゼルドさんが困る。これも必要経費と割り切った。

「一度ゼルドさんに着てもらって、問題なさそうなら何着か同じように改造しようかな」

 ちらりと視線を横に向ければ、ベッドで眠るゼルドさんの姿が見えた。ダンジョン探索で疲れていたのだろう。昨夜は食事を終えて部屋に戻った途端、糸が切れたようにベッドに倒れ込んでいた。
 同じ室内で、僕がランプの明かりを頼りに作業していても起きなかったほどだ。

「よく寝てるなあ」

 ベッドのそばに膝をつき、仰向けの体勢で眠るゼルドさんの顔を覗き込む。いつもは背が高い彼を見上げるばかりで、見下ろすことなんてほとんどないから新鮮に思える。

「ふふっ、寝てる時も眉間にシワが寄ってる」

 眉間に深く刻まれたシワに手を伸ばした瞬間、ガシッと手首を掴まれた。

「……そんなに見られたら穴があく」

 僕の手首を掴んだ状態で、ゼルドさんが薄目を開けた。寝起きのかすれた声で抗議してくる。

「すみません、起こしちゃいました?」
「いや、もう起きるつもりだった」

 ゼルドさんはのそりと上半身を起こした。
 脱げない胴鎧と肌の間には古着が雑に詰め込まれている。何も着ずに横になると硬い金属部分が擦れて肌を痛めてしまうからだ。
 少し間の抜けた姿が面白くて笑ったら、ゼルドさんからジト目で睨まれた。

「あ、そうそう。これ着てみてください」
「これは……」

 改造した服を見せると、ゼルドさんは困惑した表情で聞き返してきた。パーツごとにバラバラになってるから、パッと見ただけでは何なのか分からないのだろう。
 説明するより実際に着てもらったほうが早い。

 鎧の間に突っ込まれていた古着を引き抜き、代わりにキルト生地のパーツを差し込む。前身頃を入れ、次に後見頃を入れる。次に鎧の隙間から手を突っ込み、内部で留め具をはめていく。

 金属や木製のボタンは鎧の下に着る服には向かない。組紐くみひもを丸く結んでボタン代わりにして、そこに輪っか状の紐を引っ掛けて留めるようにした。

 しかし、これがなかなか難しい。

「ん~、これかな?」

 まさに手探り状態なので、見えない留め具を探すところから始めなくてはならない。やっと指先で捉えても紐に通すまでが難しい。慣れれば早くできるようになると思うんだけど、初めてだから失敗続きだ。

「ベッドに乗りますね」
「ああ」

 今までベッド脇に立って作業をしていたんだけど、角度的にやりづらい。ベッドに乗り、ゼルドさんに密着したほうがやりやすい。

「……ッ」

 脇腹部分の留め具を探っているうちにゼルドさんの膝の上に乗ってしまい、思わず動きを止める。

「す、すみません。重いですよね」
「やりやすい体勢で構わない」

 相変わらず寛容だ。
 お言葉に甘え、膝の上にまたがるようにして座り、腕まわりの鎧の隙間から手を突っ込んで作業を続ける。時間はかかったけど、脇腹と肩、背中側も全て留め、最後に袖を取り付けた。

「どうでしょう。違和感ありませんか」
「すごいな。布切れを見た時は何なのか全く分からなかったが……」

 ゼルドさんは感心したように自分の身体を見下ろし、腕を回したり腰を捻ったりして服の感触を確かめている。

「大丈夫だ、問題ない」
「これならダンジョンでも鎧の下の服を着替えることができますよ」
「それは助かる」

 嬉しそうに口元をゆるめる顔を見て、頑張って良かったと心から思う。そして、役に立てたと安心した途端に気がゆるみ、ものすごい睡魔に襲われた。降りてくるまぶたを持ち上げることもできず、身体から力が抜けていく。

「ごめんなさい、すこし、寝ます……」
「ら、ライルくん?ここで寝るのか?」
「ぐう」

 戸惑うゼルドさんの声を耳元で聴きながら、僕は意識を手放した。


 
しおりを挟む
感想 220

あなたにおすすめの小説

国を救った英雄と一つ屋根の下とか聞いてない!

古森きり
BL
第8回BL小説大賞、奨励賞ありがとうございます! 7/15よりレンタル切り替えとなります。 紙書籍版もよろしくお願いします! 妾の子であり、『Ω型』として生まれてきて風当たりが強く、居心地の悪い思いをして生きてきた第五王子のシオン。 成人年齢である十八歳の誕生日に王位継承権を破棄して、王都で念願の冒険者酒場宿を開店させた! これからはお城に呼び出されていびられる事もない、幸せな生活が待っている……はずだった。 「なんで国の英雄と一緒に酒場宿をやらなきゃいけないの!」 「それはもちろん『Ω型』のシオン様お一人で生活出来るはずもない、と国王陛下よりお世話を仰せつかったからです」 「んもおおおっ!」 どうなる、俺の一人暮らし! いや、従業員もいるから元々一人暮らしじゃないけど! ※読み直しナッシング書き溜め。 ※飛び飛びで書いてるから矛盾点とか出ても見逃して欲しい。  

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

よく効くお薬〜偏頭痛持ちの俺がエリートリーマンに助けられた話〜

高菜あやめ
BL
【マイペース美形商社マン×頭痛持ち平凡清掃員】千野はフリーのプログラマーだが収入が少ないため、夜は商社ビルで清掃員のバイトをしてる。ある日体調不良で階段から落ちた時、偶然居合わせた商社の社員・津和に助けられ……偏頭痛持ちの主人公が、エリート商社マンに世話を焼かれつつ癒される甘めの話です◾️スピンオフ1【社交的爽やかイケメン営業マン×胃弱で攻めに塩対応なSE】千野のチームの先輩SE太田が主人公です◾️スピンオフ2【元モデルの実業家×低血圧の営業マン】千野と太田のプロジェクトチーム担当営業・片瀬とその幼馴染・白石の恋模様です

平凡な俺が双子美形御曹司に溺愛されてます

ふくやまぴーす
BL
旧題:平凡な俺が双子美形御曹司に溺愛されてます〜利害一致の契約結婚じゃなかったの?〜 名前も見た目もザ・平凡な19歳佐藤翔はある日突然初対面の美形双子御曹司に「自分たちを助けると思って結婚して欲しい」と頼まれる。 愛のない形だけの結婚だと高を括ってOKしたら思ってたのと違う展開に… 「二人は別に俺のこと好きじゃないですよねっ?なんでいきなりこんなこと……!」 美形双子御曹司×健気、お人好し、ちょっぴり貧乏な愛され主人公のラブコメBLです。 🐶2024.2.15 アンダルシュノベルズ様より書籍発売🐶 応援していただいたみなさまのおかげです。 本当にありがとうございました!

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

法律では裁けない問題を解決します──vol.1 神様と目が合いません

ろくろくろく
BL
連れて来られたのはやくざの事務所。そこで「腎臓か角膜、どちらかを選べ」と迫られた俺。 VOL、1は人が人を好きになって行く過程です。 ハイテンポなコメディ

【完結】お前らの目は節穴か?BLゲーム主人公の従者になりました!

MEIKO
BL
第12回BL大賞奨励賞いただきました!ありがとうございます。僕、エリオット・アノーは伯爵家嫡男の身分を隠して、公爵家令息のジュリアス・エドモアの従者をしている。事の発端は十歳の時…我慢の限界で田舎の領地から家出をして来た。もう戻る事はないと己の身分を捨て、心機一転王都へやって来たものの、現実は厳しく死にかける僕。薄汚い格好でフラフラと彷徨っている所を救ってくれたのが我らが坊ちゃま…ジュリアス様だ!坊ちゃまと初めて会った時、不思議な感覚を覚えた。そして突然閃く「ここって…もしかして、BLゲームの世界じゃない?おまけにジュリアス様が主人公だ!」 知らぬ間にBLゲームの中の名も無き登場人物に転生してしまっていた僕は、命の恩人である坊ちゃまを幸せにしようと奔走する。だけど何で?全然シナリオ通りじゃないんですけど? お気に入り&いいね&感想をいただけると嬉しいです!孤独な作業なので(笑)励みになります。 ※貴族的表現を使っていますが、別の世界です。ですのでそれにのっとっていない事がありますがご了承下さい。

処理中です...