47 / 56
46話・小さな願い
しおりを挟む「プーさん、もしかして知ってた?」
泣き腫らして真っ赤になった目元をハンカチで拭いながら、ミノリちゃんが俺のほうをちらりと見た。
「実はルミちゃんから聞いた」
「やっぱり」
「教えてもらえなかったら、俺なんも知らないままだったよ。ミノリちゃんがこんなに悩んでるのにさ」
「だ、だって」
やっと話してくれたけど、この件に俺を巻き込むつもりはないようだ。
十日ほど体力作りをしてきたとはいえ、ようやく息切れせずにおばあちゃん達の強歩についていけるようになった程度。根っからのスポーツマンである須崎に敵うはずもない。というか、漫画やゲームじゃないんだから、アイツを倒せばいいという問題ではない。
「須崎には勝てないけど、アイツがミノリちゃんに近付かないよう間に入るくらいなら出来るよ。話し合いの場に行って直接文句言ってやろっか」
「ううん大丈夫。これは私の問題だもん。お父さん達に相談して、須崎君にハッキリ断る!」
弱気だった彼女がほんの少しだけ闘志を見せた。しかし、今までだって何度も断っていたはずだ。生半可な対応では同じことの繰り返しになってしまう。
「でも、怖いから……一緒に居てほしい」
真っ赤な顔を伏せながら、震える声でミノリちゃんが俺にそう言った。目をぎゅっと閉じて、膝の上に置かれた手には力が入っている。俺にこの『ささやかなお願い』をするだけで、彼女はかなりの勇気を必要としたんだろう。
「わかった。一緒にいる」
「ありがとうプーさん」
やっと俺を頼ってくれた。
絶対彼女の力になってやる。
俺は腕力もないしケンカもしたことがない。ハッキリ言えば役立たずだ。だが、わざわざルミちゃんが今回の件を教えに来てくれたのは、俺にしか出来ないことがあるからだ。自分の役割を理解して、あらゆる事態に対応出来るように備えておく必要がある。
実はミノリちゃんから話をしてもらう前に下準備を済ませている。あとは当日の須崎の出方を見て対応するだけ。話し合いだけで諦めてくれればいいんだけど、そんな簡単にはいかないだろう。
あくまで奥の手。
俺が出るのは最終手段だ。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ephemeral house -エフェメラルハウス-
れあちあ
恋愛
あの夏、私はあなたに出会って時はそのまま止まったまま。
あの夏、あなたに会えたおかげで平凡な人生が変わり始めた。
あの夏、君に会えたおかげでおれは本当の優しさを学んだ。
次の夏も、おれみんなで花火やりたいな。
人にはみんな知られたくない過去がある
それを癒してくれるのは
1番知られたくないはずの存在なのかもしれない
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
彼女の音が聞こえる (改訂版)
孤独堂
恋愛
早朝の川原で出会った高校生の男女の普通に綺麗な話を書きたいなと思い書き始めましたが、彼女には秘密があったのです。
サブタイトルの変更と、若干の手直しを行いました。
また時系列に合わせて、番外編五つを前に置きましたが、こちらは読まなくても、本編になんら支障はありません。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる