【完結】君とひなたを歩くまで

みやこ嬢

文字の大きさ
上 下
39 / 56

38話・父への謝罪

しおりを挟む

 俺は無意識のうちに母さんが帰ってくるのを待っていた。

 気付いたのは、ミノリちゃんに抱きついたことを思い出していた時。台所に立つ彼女の後ろ姿にすごく惹かれた。ミノリちゃんが好きだからというのもある。それ以上に、在りし日の母さんの面影を彼女に重ねていた。

 ──たぶん、甘えたかったんだと思う。

 ミノリちゃんから強烈な肘鉄を喰らって「ああ、やっぱり拒絶された」と妙に腑に落ちた。母さんに縛られていた気持ちが少しだけ軽くなったと同時に泣きたくなった。

「こんな体質に生まれたせいで母さんが辛い思いをした。俺がいなけりゃ母さんはまだこの家に居たかもしれないのに」

 小さい頃、毎日毎日日焼け止めを全身に塗ったり長袖を着るのが面倒で怠けたのは俺だ。その度に顔や腕が真っ赤に焼けて水ぶくれが出来た。医者に怒られるべきは母さんじゃなく俺だった。
 学校でも、先生にハッキリ言えばよかった。前の担任や保健室の先生に聞け、と言えずにいた。その結果、母さんに矛先が向いた。
 じいちゃんもばあちゃんも俺には優しかったから、裏で母さんを悪く言ってるのを知っても何も言えなかった。

 俺が母さんをこの家から追い出してしまった。今になって思えば後悔ばかりだ。

「違う。オレがあいつを守ってやらんかったから、あいつは愛想を尽かして出て行ったんだ。息子おまえのせいじゃない」

 当時は親父も辛かったと思う。自分が同席していれば担任も医者も祖父母も悪いことは何も言わない。だから親父も最初は信じられず、母さんの被害妄想だと軽く考えていた。偶然直接耳にして初めて親父は怒り、実家に寄り付かなくなった。その頃にはもう手遅れだった。

「母さんは今どうしてる?」
「六年前に再婚した。子どもも生まれた、と」
「そっか」

 俺と親父の間で、母さんの話は禁句となっていた。話題にすることが怖かった。あんなに知りたかった母さんの現在いまは、聞けばあっさり教えてもらえた。親父は別に隠していたわけじゃない。俺が真実を知るのが怖くて聞けなかっただけだ。

「あのさ、俺、今まで家から離れちゃダメだって思い込んでたんだ。馬鹿だよな、親父からそう言われたことなんか一度もないのにさ」

 心の何処かで、いつか母親が帰って来てくれるんじゃないかと期待していた。でも、再婚したなら絶対無理だ。有り得ない。今頃どこかで新しい家族と幸せに暮らしているんだろう。厄介者の俺なんか忘れて。

「俺、家を出るよ。住み込みで働ける仕事探す」
「……そうか」

 本当はずっと分かっていた。田舎で働ける場所がないのなら、職のある場所に移り住めば良いのだと。無意識のうちに家から通える場所だけを探していたからダメだったんだ。

 こんな田舎町ではなく、もっと大きな街に行けば夜間だけの仕事が幾らでもある。職場の近くに寮があれば車が無くても無理なく通える。勉強は出来ないし資格も持ってないけど、何でもやって取り返してやる。

「だから、親父はもっと家に帰ってこいよ」

 長距離トラックの運転手をしている親父は家には月に一、二度くらいしか帰ってこない。俺の顔を見れば、つい小言を言ってしまうからだ。今回連絡したらすぐ帰ってこれたように、本当は頻繁に地元に帰ってきている。おそらく会社の仮眠室かトラックで寝泊まりしていたんだろう。親父も若くない。そんな生活では身体を壊してしまう。

「馬鹿が。いっちょ前に気ィ使いやがって」
「長いことごめんな、親父」
「そういうセリフは勤め先が決まってから言え」
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

ようこそ精神障害へ

まる1
ライト文芸
筆者が体験した精神障碍者自立支援施設での、あんなことやこんな事をフィクションを交えつつ、短編小説風に書いていきます。 ※なお筆者は精神、身体障害、難病もちなので偏見や差別はなく書いていこうと思ってます。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ephemeral house -エフェメラルハウス-

れあちあ
恋愛
あの夏、私はあなたに出会って時はそのまま止まったまま。 あの夏、あなたに会えたおかげで平凡な人生が変わり始めた。 あの夏、君に会えたおかげでおれは本当の優しさを学んだ。 次の夏も、おれみんなで花火やりたいな。 人にはみんな知られたくない過去がある それを癒してくれるのは 1番知られたくないはずの存在なのかもしれない

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

彼女の音が聞こえる (改訂版)

孤独堂
恋愛
早朝の川原で出会った高校生の男女の普通に綺麗な話を書きたいなと思い書き始めましたが、彼女には秘密があったのです。 サブタイトルの変更と、若干の手直しを行いました。 また時系列に合わせて、番外編五つを前に置きましたが、こちらは読まなくても、本編になんら支障はありません。

処理中です...