15 / 56
14話・記憶のふた
しおりを挟む「プーさんは自分のこと嫌だって言ったけど、私はそれで助かったんだよ。もしプーさんが普通に働いてたら私、行き場がなくて困ってたかも」
「そっか。そだね。俺が働かずにダラダラしてたのも無駄じゃなかったんだ」
何もしてなかったからこそミノリちゃんと出会えた。全然カッコ良くないけど、それで彼女が少しでも救われたのなら構わない。
「でも、初めて会った時は昼間に外にいたよね?」
「家に食うもの何もなくて」
あの日はコメも調味料も備蓄も全部一気に尽き、空腹に耐えかねて外に出た。出がけは曇り空だったから油断していたというのもある。そのおかげで、強い陽射しで立ち往生していたところをミノリちゃんに助けてもらえたのだ。
こんなの、もう運命みたいなもんだろ。
「そういえば、プーさんてほぼ一人暮らしなんだよね。ごはんどうしてるの?」
「レトルトかインスタントラーメン」
「なにそれ! 料理しないの?」
「一人だとめんどくさくて……」
元々そんなに食べるほうではないし、食に執着もない。準備や後片付けの手間を考えると億劫で、簡単なもので済ませてしまうクセがついた。食事を抜くことも珍しくない。
「じゃあ、この前あげた野菜は」
「ナスとピーマンは焼いて、それ以外は生でかじった」
「うわあ」
火を使った時点で俺の中では『料理』である。そんな貧しい食生活を憐れに思ったか、ミノリちゃんが「なにか作ろうか?」と申し出てくれた。
一緒に一階の台所に移動する。
「今ある材料はこれだけ?」
「うん」
しなびて芽が出始めたジャガイモと玉ねぎ、張りのなくなった人参、冷蔵庫の中には賞味期限がやや過ぎた豚コマがあった。乏しい食材を見て、ミノリちゃんは眉間にしわを寄せてぐぬぬと唸る。そして、冷蔵庫の片隅にあったものを発見した。カレールーだ。
「カレーライスにしよう!」
俺んちの狭くて薄暗い台所に立ち、コメを研ぎ、炊飯器をセットする。慣れた手つきで包丁を使って野菜の皮を剥き、切り分けていく。
「ミノリちゃん、料理出来るんだ~」
「家でたまに作ってるから」
さすが女の子。両親が共働きなんだっけ。やらざるを得ない時があったんだろうな。
トントントンと響く規則正しい包丁の音。ここで家族以外が料理することになるなんて思いもよらなかった。その小さな背中を眺めていたら、吸い寄せられるように足が前に出た。
「ねえ、フライパンどこ?」
背を向けたままの彼女に声を掛けられ、身体が固まる。でも、一度進み出したら止まらない。
ゴトン、と包丁がまな板に落ちた音がした。
彼女の身体が僅かに強張ったのが分かる。両腕を回して抱きつけば、見た目より遥かに華奢な、女の子特有の柔らかな感触と甘い匂いに混乱して何も考えられなくなる。
──手放した思考の代わりに、記憶の底に押し込めていたものがそろりと顔を出してきた。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
ようこそ精神障害へ
まる1
ライト文芸
筆者が体験した精神障碍者自立支援施設での、あんなことやこんな事をフィクションを交えつつ、短編小説風に書いていきます。
※なお筆者は精神、身体障害、難病もちなので偏見や差別はなく書いていこうと思ってます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ephemeral house -エフェメラルハウス-
れあちあ
恋愛
あの夏、私はあなたに出会って時はそのまま止まったまま。
あの夏、あなたに会えたおかげで平凡な人生が変わり始めた。
あの夏、君に会えたおかげでおれは本当の優しさを学んだ。
次の夏も、おれみんなで花火やりたいな。
人にはみんな知られたくない過去がある
それを癒してくれるのは
1番知られたくないはずの存在なのかもしれない
彼女の音が聞こえる (改訂版)
孤独堂
恋愛
早朝の川原で出会った高校生の男女の普通に綺麗な話を書きたいなと思い書き始めましたが、彼女には秘密があったのです。
サブタイトルの変更と、若干の手直しを行いました。
また時系列に合わせて、番外編五つを前に置きましたが、こちらは読まなくても、本編になんら支障はありません。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/contemporary.png?id=0dd465581c48dda76bd4)
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる