上 下
18 / 108

第18話 平穏な日常

しおりを挟む
 舞踏会の日にちが迫ってくると、パウリーネさんのダンス特訓も激しさが増していく。

「さあ、そこでもう一度さっきのステップを!」
「は、はい! ――うわっ!?」

 思わず足がもつれて転倒してしまった。
 さすがにもう四時間くらいぶっ続けでやっていたからな。十歳という肉体にこれはかなりキツいのだが……弱音を吐いている場合じゃない。せっかく大きな舞台に呼ばれたのだから、公爵家令嬢であるロミーナに恥をかかせないようにしなくては。

「アズベル、今度は私と一緒に踊ってみましょう?」
「う、うん。よろしく」
「では、おふたりで先ほどのステップから振り返りましょう」

 見かねたロミーナが一緒になって特訓に付き合ってくれるのはとても嬉しかった。
 最近はイルデさんとの特訓もスムーズにこなせており、今日の鍛錬では「次の段階へ移る時期に入ったのかもな」とお褒めの言葉をもらっていた。
 ただ、まだ完全に氷魔法をコントロールできているわけではないので、今後はさらに厳しめの特訓に入るだろうとも忠告していたな。
 これにはロミーナもビビってしまうかな――と、心配していたが、それは杞憂だった。彼女は少しずつではあるが着実にコントロールできるようになってきてとても喜んでおり、さらに細かな制御が可能となるなら厳しい鍛錬にも耐えてみせると昼食の際に鼻息荒く語っていたのだ。

 そんな婚約者の頑張りを目の当たりにしたら、頑張らないわけにはいかない。

「ほら、ここはこんな感じで足を運んで」
「えぇっと、こうかな――わっ!?」
「きゃっ!?」

 ロミーナのリードに合わせようとした途端、またしても足がもつれて転倒してしまう。おまけに今回は体勢的に彼女を押し倒してしまうような格好になってしまった。

「ご、ごめんね、ロミーナ」
「わ、私の方こそ……」

 すぐ目の前にロミーナの可愛らしい顔が。
 美しい銀色の髪に吸い込まれそうな翡翠色の瞳がジッと俺を見つめる。

「うぅん! よろしいですか?」
「「っ!?」」

 パウリーネさんのわざとらしい咳払いでハッと我に返った俺たちは慌てて飛び起きる。

「婚約者同士であるおふたりの仲がよろしいのは私としても大変喜ばしいのですが、今はダンスの練習中です。こちらに集中していただきませんと」
「ご、ごめんなさい」
「き、気をつけるわ」

 お互いに声を震わせながら猛省。
 仕切り直して練習を再開することにした。


 それからも特訓の日々は続く。
 もちろん、舞踏会へ出るにはドレスなどいつもとは違った服を手に入れなければならず、そちらの伝手もなかったウィドマーク家だが、その辺はイルデさんの知り合いを頼ることでなんとか乗り越えられそうだ。

「こう見えて長く生きている魔女だからね。いろんなところに顔が利くのさ」

 ケラケラと笑いながら飲酒をしつつそう答えたイルデさん。
 実はこの人が一番謎多き人なのかもしれない。
 

 そして――ついに舞踏会当日を迎えた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

処理中です...