161 / 246
【最終章①】廃界突入編
第181話 樹竜VS磁竜
しおりを挟む
ベイランダムの能力――磁力によって集まった騎士たちの武器。
そのすべてが、今やベイランダムの意思ひとつで動く「生きた武器」と化していた。
「あいつの能力は磁力か……」
こちらの主戦武器は剣。
銅剣ではなく鉄製の剣である以上、ベイランダムの能力によって吸い上げられてしまう。こうなると、戦えるのは同じ竜人族であるキルカだけだ。
「援護しようにも武器が奪われたんじゃ……」
ただ黙って、キルカの健闘を祈るしかない。
「ソータ!!」
その時、ソータたちのもとへやって来たのはジェイクだった。
「ジェイクさん!?」
「無事でよかった。馬車はなんとか無事だ。すぐに出発できる」
「で、でも、キルカが――」
「ここはキルカに任せよう」
颯太はすぐさま決断を下した。
フェイゼルタットの時のように、元々竜人族同士の戦いでは同じ竜人族をぶつけようというのは作戦上決まってはいた。
それでも、キルカもフェイゼルタットも、颯太がよく知る竜人族。
できることならその戦いを最後まで見届けたいところではあるが――颯太がこれから会わなければならない相手は決まっている。
智竜シャルルペトラ。
竜王選戦の頂点――竜王に最も近いと言われながら、この廃界に姿を現したというランスロー王子と一緒にレイノアを出た竜人族。そして何より――現代において、唯一、禁忌魔法とされる次元転移魔法を使えるとされる竜人族だ。
その詳細な場所は定かではないが、各国を襲撃した竜人族たちと深くつながっている可能性があると討伐部隊は睨んでいた。
颯太としても、廃界へ来たからにはシャルルペトラに会いたいと願っていた。
本当に、シャルルペトラが次元転移魔法を使えるのだとしたら、元の世界へ帰れるかもしれない。
まあ、まだ本当に帰るかどうか決めたわけではないが、本当なら決断を迫られることになるだろう。
颯太とブリギッテは立て直した馬車に乗り込み、ジェイクの先導ですぐ間近に迫った旧オロムの王都を目指す。
――一方、そんな颯太たちを見送ったキルカは、
「それでいいのよ。あんたたちがこの場にとどまっていると気になって戦闘に集中できないものね」
キルカは気を引き締め直して、ベイランダムへと向き直る。
「ご丁寧に待ってもらって悪かったわね」
「うちは全力でぶつかり合いたいだけよ。周りに人間どもが群がっていたら、あんた戦いづらいでしょ?」
「…………」
ベイランダムの指摘は当たっていた。
そばで颯太やブリギッテが見守ってくれているというのは精神的に強みになる。だが、戦闘が優位になれば、敵はその力の原動力になっているふたりに狙いを絞るだろう。
だからこそ、ここはタイマンでベイランダムを迎えたい。
「いくわよ!」
キルカの叫びと共に、地面から勢いよく木の根が飛び出してくる。
「おお! あれが噂に聞く樹竜の能力か!?」
「す、凄まじいな!」
周りで再出発の準備を進めていた他国の騎士たちは、初めて目の当たりにするキルカの能力に圧倒されていた。
「へぇ、海竜の能力にも驚いたけど、こっちの方が迫力あるわね!」
だが、ベイランダムの反応は違った。
驚くどころか、嬉々としてその能力を受けてたつと意欲満々。心から戦うことを好んでいるというふうに見える。
真っ直ぐにベイランダムへと向かう木の根――だが、
「こっちも攻撃するよ!」
パチンと指を鳴らすと、上空にとどまった塊から十数本の刀が雨のごとく降り注ぐ。それらは伸びてきた木の根をズタズタに引き裂き、それでとどまることなく地上にいるキルカへと向かってくる。
「くっ!」
形勢が逆転に、今度は狙われる立場となったキルカは咄嗟に飛び退いて剣の雨をかわす。
「あんな使い方もできるのね……」
各国を襲った4匹の竜人族の中でも、磁竜ベイランダムは最も戦闘好きな竜人族である。そのため、その戦い方のバリエーションも豊富。
「今度はこれでどう!」
ベイランダムは攻撃の手を緩めない。その意志を色濃く反映する鉄の塊は、まるで巨大な手のように大きく広がり、地上のキルカを押し潰そうと迫る。
「あははは! ぺしゃんこになっちゃえぇ!」
狂気を含む笑みを浮かべながら高笑いのベイランダム。
これまで戦ってきたどの竜人族とも違う異質の性格をした相手に、キルカは恐怖さえ覚えていた。――それでも、
「ここで私が逃げるわけにはいかない!」
空から降り注ぐ攻撃を回避し、すぐさま反撃体勢へ。
容赦をしていたら負ける。
ここは一気に攻めなくては。
しかし、
「無駄よぉ!」
キルカの植物による攻撃は、無機質な金属の塊を盾と矛にして戦うベイランダムとは相性が悪かった。真正面からぶつかった際、どうしても力負けをして押し込まれてしまうのだ。
「うぅ……このままじゃまずいわね」
劣勢となり、気持ちの面でも引き気味になるキルカ。
その時、脳裏に浮かんだのは、
『こんにちは、キルカ』
「!」
初めて会った時のアンジェリカの姿だった。
『お父様から聞いたわ。今日からここがあなたの家になるのよ』
まだ小さかったアンジェリカと過ごした日々が思い起こされた。
このまま、自分が破れてしまえば、後続の竜人族たちへ負担となる。それがきっかけになって、討伐部隊が総崩れにでもなったら。当然、そんなやわな連中じゃないと信じてはいるのだが――一度芽生えた不安はそう簡単に払拭できない。
だが、その不安が、キルカに力を与えた。
「……負けるわけにはいかない!」
キルカは襲い来る剣の雨に対し、逃げるのをやめた。
「? 自棄にでもなったのかしら?」
突然の行動に一瞬ためらったものの、ベイランダムは勢いのままに攻撃を続行。今度は一切よける素振りを見せなかったキルカ――その結果、
ズドォン!
天から降り注いだ鉄の塊は、キルカの頭上から地面へと貫くように落下。
「勝負あり、ね」
ベイランダムは勝利の笑みを浮かべる――が、その笑いは一瞬にして凍りついた。
そのすべてが、今やベイランダムの意思ひとつで動く「生きた武器」と化していた。
「あいつの能力は磁力か……」
こちらの主戦武器は剣。
銅剣ではなく鉄製の剣である以上、ベイランダムの能力によって吸い上げられてしまう。こうなると、戦えるのは同じ竜人族であるキルカだけだ。
「援護しようにも武器が奪われたんじゃ……」
ただ黙って、キルカの健闘を祈るしかない。
「ソータ!!」
その時、ソータたちのもとへやって来たのはジェイクだった。
「ジェイクさん!?」
「無事でよかった。馬車はなんとか無事だ。すぐに出発できる」
「で、でも、キルカが――」
「ここはキルカに任せよう」
颯太はすぐさま決断を下した。
フェイゼルタットの時のように、元々竜人族同士の戦いでは同じ竜人族をぶつけようというのは作戦上決まってはいた。
それでも、キルカもフェイゼルタットも、颯太がよく知る竜人族。
できることならその戦いを最後まで見届けたいところではあるが――颯太がこれから会わなければならない相手は決まっている。
智竜シャルルペトラ。
竜王選戦の頂点――竜王に最も近いと言われながら、この廃界に姿を現したというランスロー王子と一緒にレイノアを出た竜人族。そして何より――現代において、唯一、禁忌魔法とされる次元転移魔法を使えるとされる竜人族だ。
その詳細な場所は定かではないが、各国を襲撃した竜人族たちと深くつながっている可能性があると討伐部隊は睨んでいた。
颯太としても、廃界へ来たからにはシャルルペトラに会いたいと願っていた。
本当に、シャルルペトラが次元転移魔法を使えるのだとしたら、元の世界へ帰れるかもしれない。
まあ、まだ本当に帰るかどうか決めたわけではないが、本当なら決断を迫られることになるだろう。
颯太とブリギッテは立て直した馬車に乗り込み、ジェイクの先導ですぐ間近に迫った旧オロムの王都を目指す。
――一方、そんな颯太たちを見送ったキルカは、
「それでいいのよ。あんたたちがこの場にとどまっていると気になって戦闘に集中できないものね」
キルカは気を引き締め直して、ベイランダムへと向き直る。
「ご丁寧に待ってもらって悪かったわね」
「うちは全力でぶつかり合いたいだけよ。周りに人間どもが群がっていたら、あんた戦いづらいでしょ?」
「…………」
ベイランダムの指摘は当たっていた。
そばで颯太やブリギッテが見守ってくれているというのは精神的に強みになる。だが、戦闘が優位になれば、敵はその力の原動力になっているふたりに狙いを絞るだろう。
だからこそ、ここはタイマンでベイランダムを迎えたい。
「いくわよ!」
キルカの叫びと共に、地面から勢いよく木の根が飛び出してくる。
「おお! あれが噂に聞く樹竜の能力か!?」
「す、凄まじいな!」
周りで再出発の準備を進めていた他国の騎士たちは、初めて目の当たりにするキルカの能力に圧倒されていた。
「へぇ、海竜の能力にも驚いたけど、こっちの方が迫力あるわね!」
だが、ベイランダムの反応は違った。
驚くどころか、嬉々としてその能力を受けてたつと意欲満々。心から戦うことを好んでいるというふうに見える。
真っ直ぐにベイランダムへと向かう木の根――だが、
「こっちも攻撃するよ!」
パチンと指を鳴らすと、上空にとどまった塊から十数本の刀が雨のごとく降り注ぐ。それらは伸びてきた木の根をズタズタに引き裂き、それでとどまることなく地上にいるキルカへと向かってくる。
「くっ!」
形勢が逆転に、今度は狙われる立場となったキルカは咄嗟に飛び退いて剣の雨をかわす。
「あんな使い方もできるのね……」
各国を襲った4匹の竜人族の中でも、磁竜ベイランダムは最も戦闘好きな竜人族である。そのため、その戦い方のバリエーションも豊富。
「今度はこれでどう!」
ベイランダムは攻撃の手を緩めない。その意志を色濃く反映する鉄の塊は、まるで巨大な手のように大きく広がり、地上のキルカを押し潰そうと迫る。
「あははは! ぺしゃんこになっちゃえぇ!」
狂気を含む笑みを浮かべながら高笑いのベイランダム。
これまで戦ってきたどの竜人族とも違う異質の性格をした相手に、キルカは恐怖さえ覚えていた。――それでも、
「ここで私が逃げるわけにはいかない!」
空から降り注ぐ攻撃を回避し、すぐさま反撃体勢へ。
容赦をしていたら負ける。
ここは一気に攻めなくては。
しかし、
「無駄よぉ!」
キルカの植物による攻撃は、無機質な金属の塊を盾と矛にして戦うベイランダムとは相性が悪かった。真正面からぶつかった際、どうしても力負けをして押し込まれてしまうのだ。
「うぅ……このままじゃまずいわね」
劣勢となり、気持ちの面でも引き気味になるキルカ。
その時、脳裏に浮かんだのは、
『こんにちは、キルカ』
「!」
初めて会った時のアンジェリカの姿だった。
『お父様から聞いたわ。今日からここがあなたの家になるのよ』
まだ小さかったアンジェリカと過ごした日々が思い起こされた。
このまま、自分が破れてしまえば、後続の竜人族たちへ負担となる。それがきっかけになって、討伐部隊が総崩れにでもなったら。当然、そんなやわな連中じゃないと信じてはいるのだが――一度芽生えた不安はそう簡単に払拭できない。
だが、その不安が、キルカに力を与えた。
「……負けるわけにはいかない!」
キルカは襲い来る剣の雨に対し、逃げるのをやめた。
「? 自棄にでもなったのかしら?」
突然の行動に一瞬ためらったものの、ベイランダムは勢いのままに攻撃を続行。今度は一切よける素振りを見せなかったキルカ――その結果、
ズドォン!
天から降り注いだ鉄の塊は、キルカの頭上から地面へと貫くように落下。
「勝負あり、ね」
ベイランダムは勝利の笑みを浮かべる――が、その笑いは一瞬にして凍りついた。
0
お気に入りに追加
4,469
あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…


【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?
水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが…
私が平民だとどこで知ったのですか?

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。


【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない
堀 和三盆
恋愛
一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。
信じられなかった。
母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。
そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。
日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。