おっさん、異世界でドラゴンを育てる。

鈴木竜一

文字の大きさ
上 下
133 / 246
番外編  西の都の癒しツアー?

第153話  暗雲

しおりを挟む
「食堂はこちらになります」

 風呂上がりの颯太はレプレに案内されて宴の会場となっている大食堂へと案内される。そこではすでに酒盛りが展開されていた。
 あっちからこっちから大きな笑い声が響く。
 ハルヴァとダステニアの騎士たちはリラックスし、楽しいムードで宴を満喫しているようだった。

「賑やかというかなんというか……」
「でも、こんなに大騒ぎしているのは珍しいですよ」
「うーん……やっぱレイノアでの一件で肉体的にも精神的にも疲労が溜まっていたんだろうなって思うと、この弾けっぷりは理解できるけど」

 国の一大事に、騎士として最前線で戦い続けた者たちにとって、今という安息の時をこれでもかというほど味わいたい――それが本音だろう。

 颯太は、以前ハドリーが言っていた言葉を思い出した。


『4大国家間で同盟が結ばれ、人間同士による戦争がなくなった――俺はそれがたまらなくうれしかった。騎士として、戦いに背を向けるような思考は避けるべきなのだが、やはり人間同士で殺し合うのは好きになれん』

 
 かつて、ハルヴァはペルゼミネとガドウィンと敵対関係にあった。
 それが、魔族の登場により同盟を組むこととなり、今はそれぞれの国が協力をし合って魔族掃討作戦へ向けて着々と準備を進めている。

「魔族、か……」

 中学生の休み時間みたいな騒がしさの中で、颯太は静かに考えを巡らせる。
 その中心にあったのは馬車の中での会話。

 かつて、4大王国の中心に位置していた、今は亡き中央領オロム。

 魔法で栄えたこの国が、魔族を生み出した元凶として語られている。
だが、裏を返せば、オロムが魔族を生み出したから4大王国が手を取り合い、戦争を終結させて協力体制を取るようになったとも受け取れる。

 なぜ、オロムは魔族なんて生み出したのだろう。

 オロムに関する情報のほとんどは存在せず、半ば伝説めいた存在として現在まで伝わっている。恐らく、詳細を知る者は生きてはいないだろう。

 しかし、颯太はどうしてもオロムと魔族の関係が気になっていた。
 

「難しい顔してどうしたのよ」


 深い思考のスパイラルに陥っていた颯太の顔をのぞき込んできたのはブリギッテだった。

「どわっ!」
「何よ、人の顔見てそんなに驚くなんて」
「い、いきなりだったから……」
「ふーん……まあ、いいわ。盛り上がっているみたいじゃない」
「盛り上がっているというか……」
 
 だんだん悪酔いみたいになってきた。

 それでも、ジェイクをはじめとする一部の護衛騎士は酒を控えて食事のみを楽しんでいるようだ。あれだけ騒がれたら誘惑に負けそうなものだが、そこは国を守る騎士だけあってきちんと気持ちを切り替えられている。

「わたくしたちも食事としましょうか」
「こんなに賑やかな食卓は初めてです!」
「わたくしもですわ」

 いつの間にか颯太の横に立っていたアンジェリカとキャロルだが、すぐに颯太たちを抜き去って食卓につく。ふたりも腹ペコのようだ。

「私たちも行きましょう」
「ああ」
「さあて、今日は飲むわよ!」
「そうだ――な」

 颯太の脳裏に苦い記憶がよみがえる。
 テオ、ルーカと共に挑んだ人生初の異世界合コン。
 そこにこっそり参加していたブリギッテは、酷い酒癖で参加者たちも困惑させていた。なんの因果か、この場にはその時の参加者であるテオとルーカもいる。

「あ、あのさ、ブリギッテ」
「何?」
「あまり飲み過ぎないようにな」
「わかっているわよ」

 そう言いながら、グラスからこぼれんばかりに酒を注ぐブリギッテ。

「……まあ、周りも騒々しいから酷さは相殺されるかもな」
「? 何か言った?」
「いや、なんでもないよ」

 この場では言わないでおくが、今度もう少し酒を控えるように忠告しておいた方がよさそうだと判断した。今日くらいは、好きなだけ飲ませてあげよう。

 颯太たちがテーブルへつくと、すぐさま料理が運ばれてくる。ダステニアの郷土料理らしいが、見た目は限りなく中華料理だった。

「これはエビチリっぽいな」

 日本では中華料理屋でも高価な部類に入るエビチリ。サラリーマン時代によく通った中華屋では、いつもラーメンと小ライスを頼んでいたが、月に一度だけ、給料日の帰りはエビチリ定食を頼むのが自分へのご褒美だった。

 ――という過去を持つ颯太にとって、この世界でも似たような料理に巡り合えたことは何か運命めいたものを感じてしまう。

「どれどれ」

 ひとつ取って口に含む。
 口内に広がるピリッとした辛さとエビ(のようなもの)がよくマッチしている。
 ペルゼミネやガドウィンでも食事をしてきたが、颯太の好みとしてはこのダステニアの料理が一番合っていた。


「ソータ」


 ダステニアの料理に舌鼓を打っていた颯太へ声をかけたのはジェイクだった。

「ちょっといいか」
「は、はい」

 この騒がしい会場ではできない話らしい。
 ブリギッテたちに少し席をはずすことを伝えて、颯太とジェイクは食堂を出る。

「何かあったんですか?」
「……大きい声は出すなよ」

 ジェイクは真面目な顔つきで颯太に告げる。
 その眼差しに、颯太は事態の重要さを見抜いて気を引き締める。

「緊急事態ですか?」
「断言はできない。その可能性があるというだけだが……おまえにも関係の深い話だから今のうちに言っておく」

 ジェイクは指をクイクイと曲げる――もう少し顔を近づけろという合図だ。
 そのジェスチャーに従って近づくと、

「シャオ・ラフマンが行方不明らしい」
「!?」

 驚きのあまり声が出そうになるのを寸前のところで食い止めた。

「どういうことですか?」
「詳細は不明だが、この食事会にも参加していない。――それどころか、リー学園長の姿も見えなかったから部下を使って調べさせた」
「その結果は?」
「行方不明というのはちょっと語弊があるかもしれないから訂正するが――シャオ・ラフマンが本来いるべき場所にいないということは間違いないようだ。騒ぎにならないよう静かに行動しているが、専属の従者たちは明らかに困惑し、何かを探している」
「その探しているのがシャオ・ラフマンだと?」
「騎士のひとりが従者同士の会話を聞いたんだ。いなくなったのはほぼ間違いないだろう」

 姿をくらましたシャオ・ラフマン。
 そして、父親であり、お見合いの仕掛け人であるリー・ラフマンもいない。

 ダステニアでのお見合い話は、なんとも不吉な風に煽られ始めていた。
しおりを挟む
感想 291

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

なんでも奪っていく妹とテセウスの船

七辻ゆゆ
ファンタジー
レミアお姉さまがいなくなった。 全部私が奪ったから。お姉さまのものはぜんぶ、ぜんぶ、もう私のもの。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。