おっさん、異世界でドラゴンを育てる。

鈴木竜一

文字の大きさ
上 下
69 / 246
北方領ペルゼミネ編

第89話  ナインレウスの能力

しおりを挟む
「姿が……変わった?」

 紺色の髪は飴色に亜麻色に変化し、さらに瞳の色も黒になっていた。

「あいつ……どうして色が変わったんだ?」
「わ、わからない……」

 レアフォードからの問いかけに答えられない颯太――だが、推測はできる。ローブの男が言っていた言葉がヒントだ。

『ナイン……別の能力を使うんだ』

 別の能力。
 それは即ち、「斬撃を飛ばす」以外に何か能力を持っているということ。それを示すかのように、さっきまでとは別竜のような出で立ち――しかし、1匹の竜人族が複数の能力を持っているなど初耳だ。
 今度は逆に颯太がレアフォードにたずねる。

「なあ、竜人族が持つ能力って……1匹で複数個ってケースはあるのか?」
「そんなの聞いたことねぇよ」

 同じ竜人族でさえ知らないという。
 情報がないだけに、なんだか不気味だ。

「ふん! 色が変わるくらい虫でもできる!」

 外見の変化を一蹴したフェイゼルタットは雪で覆われた地面を力強く蹴って飛び上がる。人間では不可能な跳躍力だ。

「我が能力が防御だけと侮らぬことだ!」

 ペルゼミネの竜人族はその特殊な能力だけでなく、騎士団に古くから伝わる古流武術も習得している。体術のみでもかなりの戦闘力を有しているのだ。

「せいっ!」

 落下の勢いを生かして強烈なキックを浴びせる。食らったらひとたまりもない攻撃が迫りながらも、その場からまったく動こうとしないナインレウス。そして、

 ズドォン!

「うおっ!?」
「わっ!?」

 フェイゼルタットの放った一撃によって生じた雪煙が颯太とレアフォードを襲う。その勢いが、衝撃の強さを物語っていた。
 攻撃が当たる直前まで見ていた颯太は確信している。
間違いなく、フェイゼルタットの一撃はナインレウスを捉えていた。

「やったか……」

 そのセリフがフラグだとわかっていながらも、颯太は口走っていた。それほどまでに完璧な一撃だったのだ。
 
 白煙のごとく舞い上がる雪が徐々に晴れていき――やがてフェイゼルタットの姿が確認できた。ところが、

「? ナインレウスがいない?」

 確実に攻撃を食らったはずのナインレウスの姿がない。フェイゼルタットの表情も心なしか悔しそうなものに映る。

「は、外したのか?」

 そんなバカな、とレアフォードは唖然とする。颯太も同じ気持ちだった。

「別の能力ってヤツを使って逃げたみたいだな」
「嘘だろ……じゃああいつはどこに――フェイ! 後ろだ!」

 叫ぶレアフォードの声が届くよりも前に、気配を察知したフェイゼルタットはバックステップで退避する。
 フェイゼルタットの背後にいたのはナインレウスだった。その体には傷ひとつ付いていなかった。――そんなことよりも、颯太が脅威に感じたのは、

「なんだ……あれは……」

 ナインレウスの姿そのものだった。

 適切な形容が難しく、ありのままの姿をそのまま伝えるなら、全身の至るところがブクブクと泡立ち、灰色となっている――さらに驚くべきは、その手や足で触れた部分の雪は解け、煙が上がっていたことだ。さらに、そのボディはドロドロに溶けて、やがてスライムのようなジェル状の物体へと姿を変える。
だが、それはほんの一瞬のことで、色こそ灰色のままだが、すぐさま元のナインレウスの姿へと戻った。

「なんだよ、あれは……もの凄い高熱を宿した体になったってことなのか?」
「……きっと全身が強酸性になっているんだ。間違いない」

 なぜだかレアフォードは断言する。
 たしかにその通りなのかもしれないが、遠巻きから見ただけで「そうだ!」と迷うことなく決めつけるには、それなりの根拠があるはずだ。

「? どうしてそう言い切れる?」
「だって――」
「なぜだ!」

 レアフォードの言葉を遮るように、フェイゼルタットが叫ぶ。

「なぜ貴様が――その能力を使えるんだ!?」

 怒りの滲む声でフェイゼルタットは問う。
 その真意を推し量れない颯太に、レアフォードがわかりやすくするため情報を付け足す。

「亜麻色の髪に黒い瞳……そして、全身がドロドロに溶け、触れた物をなんでも溶かす強酸性の体に変化させる能力――そのすべては、ペルゼミネ竜騎士団に所属する竜人族《酸竜》エウレンハインズそのものだ」
「なっ!?」

 ペルゼミネ所属の竜人族といえば、昨夜から行方不明になっている。――で、目の前にいるナインレウスは、その行方不明となっている竜人族と同じ容姿、同じ能力を披露した。
 これらを結び付けた時、浮かび上がるのは、

「貴様……同志エウレンハインズの能力や容姿をコピーしたな!?」
「コピーだって!?」

 歯を噛みしめたフェイゼルタットが言う。その言葉を颯太がそっくり言い返すと、ローブの男が付け加える。

「コピー? そんな安っぽいものじゃないよ。この能力は正真正銘、本物の能力だ」
「ど、どういうことだ!?」
「察しが悪いね。……『真似た』のではなく『奪った』のさ」
「奪った!?」
「そうさ。それが――《奪竜》ナインレウスの能力だ」
 
 竜人族の持つ能力を奪う能力。
 だが、奪うということはつまり、

「奪われた側は……もう二度と能力を使えないってわけか」
「それだけじゃないよ。能力を奪われた者は意識を失い、目を覚ますことはない――ナインレウスが能力を返上しない限りね。この能力の本来の持ち主も、今は冷たい池の氷をベッドに覚めないお昼寝の真っ最中さ」

 鬼気迫る颯太を嘲笑うかのような軽い受け答え。

「実のところ、この能力に気づいたのはつい最近でね。もっと前に気づいていたら、ブランドン・ピースレイクにノエルバッツを渡さず、能力だけを奪っていたのに」
「何?」
「本当はあらゆる病を無効化にできる癒竜の能力だけが目当てだったけど……君の能力も実に魅力的だ。ついでにいただくとしよう」

 颯太とローブの男の会話を耳にしていたフェイゼルタットは、

「……どこまでもふざけたヤツめ!」

 その闘志は未だ燃え尽きず。

「たとえ同志エウレンハインズの能力を有していたとしても、貴様を倒しさえずれば万事解決する! 奪われたのなら奪い返せばいい――簡単な話だ!」

 吠えるフェイゼルタットに、ローブの男は「ふぅ」と息を吐いて、

「反抗的な眼だね。さすがは大国ペルゼミネの竜人族。――やってごらんよ」
「言われるまでもない!」

 だが、攻撃手段が打撃系しかないフェイゼルタットにとって、体がジェル状になっている今のナインレウス相手には分が悪い。

 あらゆる角度から繰り出される打撃はそのボディに吸収されまったくのノーダメージ。それに対し、攻撃が当たるだけで「ジュッ!」という焼けるような音がして、フェイゼルタットの表情が曇る。斬撃に強くても強酸性の体に触れるのはさすがに厳しいようだ。

「完全に形勢が逆転した……」
「くそっ! フェイ! 俺も加勢するぞ!」
「あ、おい!」

 颯太はレアフォードを羽交い絞めにして食い止める。
 
「離せよ!」
「落ち着け! 今フェイゼルタットが戦っているのは君のためでもあるんだ! もし、ここで君が飛び出していったら、君の能力を奪おうと狙いを絞って来るぞ!」

 必死の説得に、レアフォードは「あ」と声を漏らして冷静さを取り戻して大人しくなる。

「信じよう……フェイゼルタットを」
「……うん」

 レアフォードが暴れなくなると、颯太はローブの男へ声をかける。

「連れ去ったペルゼミネの竜人族は2匹いたはずだ! もう1匹の能力も奪ったのか!?」
「彼女については……まあ、奪うほどの能力でもなかったからね。――けど、もうペルゼミネには戻らないと思うよ」

 それはつまり――死んでいるという意味なのか。
 核心へ踏み込む前に、颯太はもうひとつ質問を投げかける。

「そうまでして他の竜人族の能力を奪う目的はなんだ!?」
「うん? 君なら知っていると思ったんだけどな――竜王選戦について」
「!?」

 竜王選戦。

 以前、結竜アーティーが教えてくれた、次の竜王を決める竜王の子どもたちによる王位争奪戦。誰も知らなかったはずのその言葉をなぜローブの男は知っているのか。

「まさか……おまえもドラゴンの言葉がわかるのか!?」
「ははは、まさか。何もわからないよ」
「じゃあどうして竜王選戦のことを!?」
「さあ……どうしてだろうね」
 
 それについて答える気はないらしい。

「ただ、これだけは言っておくよ――君の牧場に銀竜と歌竜の能力も、いずれナインレウスがいただくよ」
「そんなことはさせない……俺が守る!」
「守る? ……君が竜人族を?」

 途端に、ローブの男は豹変する。
 口を真一文字に結び、何も喋らなくなった。

 いきなりどうしたのかと颯太が疑問に思っていると、フェイゼルタットとナインレウスの戦闘によって生じた突風がふたりを襲う。

「くっ!?」

 それにより、男の顔をすっぽりと包んでいたローブが取れて――その顔があらわとなった。

「! あ、あの顔は――」

 ローブの男の素顔に、颯太は見覚えがあった。
 男の顔には――旧レイノア城に飾られていたランスロー王子の面影があった。
しおりを挟む
感想 291

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~

鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!  詳細は近況ボードに載せていきます! 「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」 特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。 しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。 バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて―― こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。