おっさん、異世界でドラゴンを育てる。

鈴木竜一

文字の大きさ
上 下
60 / 246
北方領ペルゼミネ編

第80話  雪降る道中

しおりを挟む
「ペルゼミネですか……」

 夕食時、アルフォン王からの依頼について説明をするとキャロルの表情が曇った。

 社交界デビューの特訓をした時は同じくマーズナー・ファームで世話になっていたし、旧レイノア王都奪還作戦の時は数日で戻って来られた。しかし、今回の北方領ペルゼミネへの遠征は、その距離からして少なくとも数週間はかかり、長期にわたって牧場を空けなければならなくなるのは確実だ。

「すまない、キャロル。しばらくの間、ここを空けることになる」
「私なら大丈夫ですよ! それに、お父さんもよく仕事で家を空けることがありましたし、平気です!」

 それが空元気であるのは明らかだった。
 しかし、マーズナー・ファームのアンジェリカが気に留めてくれていると告げると、

「ま、まあ、その必要はまったくもってないんですけど、アンジェリカがどうしてもというなら……」

 口では素っ気ない感じで言うが、内心喜んでいるのだろう。洗っている最中のお皿で隠した表情がどうなっているかは想像に難しくない。

「ちなみに私も同行しますのでよろしく」

 食後の一杯を楽しんでいたカレンも、明日からのペルゼミネ遠征に同行するようだった。
 表向きは高峰颯太の監視。
 
 ――だが、その裏では密かに国防局と連携を取り、外交局の闇を暴こうと画策していた。余計なトラブルを防ぐため、リンスウッドの面々には真実を語ってはいない。

 ただ、そうした業務的な縛りを抜きにしても、高峰颯太とブリギッテ・サウアーズにはペルゼミネから打診された仕事に集中してもらうため、口止めを要求されなくとも打ち明けたりはしなかっただろう。

 それに、ハルヴァという国自体が、高峰颯太とブリギッテ・サウアーズにとても期待を寄せているという意思が伝わってくる。

 ここ数ヶ月で猛烈に実績を挙げてきた若者2人――それも、騎士や外交員とは違った資質を持っているという点も、国が期待をしている大きな要因と言えた。

 しかし、時期尚早ではないか、という意見もある。

 優れた能力を持つ若者2人をペルゼミネに派遣し、国としてこれほどの人材がいるのだとアピールするのは構わないが、それにより、大国のペルゼミネやその次に規模の大きい南方領のガドウィンが触手を伸ばしてくる可能性もある。
つまり、ハルヴァよりも遥かに好待遇で2人を迎え入れる準備があると囁き、引き抜かれてしまうのではないかという懸念だ。

 そうしたリスクを承知の上で2人を送り込む――きっと、アルフォン王は凄まじいプレッシャーの中でこの決断を下したのだろう。

「ソータ……今度はどこへ行くのだ?」

 不安そうに声をかけてきたのはメアだった。

「おまえはもう少し自分が騎士ではないということをもっと自覚するべきだ。戦闘ならハドリーやジェイク、もしくは我らに任せれば――」
「そうだな。……ありがとう、心配してくれて。けど、俺もブリギッテも大丈夫。うまくやるさ」
「むぅ……」

 メアとしては、今回のペルゼミネ派遣に竜人族はおろか全ドラゴンの同行が許可されないことにご立腹だった。
しかし、伝染性の感染症とみられる病気に苦しむドラゴンが多数出ていることから、こちらからドラゴンを送ることを禁じている。そのため、原則として今回は人間のみで行動しろと指示が出ていた。

「おまえたちは留守番だ。なあに、今回はドラゴンの治療がメインだ。戦いになることなんてないよ」

 メアと同じくらい不安げな表情のノエルにも言い聞かせる。
 だが、颯太の心中はけして穏やかではなかった。
 ペルゼミネで蔓延しているというその病について、颯太はある仮説を立てていた。

 ――もしや、竜人族の仕業ではないのか。

 ローブの男の一味か。
 それとも禁竜教か。
 或は別勢力か。

 いずれにせよ、もし竜人族の能力が絡んでいるとあれば、それは最大規模を誇る大国ペルゼミネへの無言の宣戦布告となる。
 それと、自分をすんなりとペルゼミネへ送り込むことを認めた外交局の動きも気になっていた。国王が推奨したという点が大きく影響しているのだろうが、それでも一切の反論もなく送り出すのは少々不気味だ。

 とはいえ、外交局絡みの件は颯太にはどうしようもない。
 そちらはブロドリック大臣たち専門家に任せるとして――今はぐだぐだと考えるよりも自分にできることをやろう。

 颯太は心にそう誓って、旅立ち前日の夜を締めくくった。


 ◇◇◇


 ハルヴァ王都北門からペルゼミネを目指す一団が出発した。

 派遣部隊の最高指揮官として任命されたのは北方遠征団に引き続きヒューズ・スコルテン。その補佐役としてジェイク・マヒーリス、ファネル・スミルノフらが選出され、さらにその部下など合計43名によって部隊は編成されていた。

 その中には颯太、ブリギッテ、カレンの3名も含まれている。

「みんなが馬に乗っているのってなんだか新鮮だな」
「不慣れのせいか、騎士団の方々……なんだかちょっと顔色が冴えない気がしますね」
「これも良い経験だとハドリー分団長は言っていたけど……さすがに不安になるわね」

 馬車の中から言いたい放題言う3人。
 しばらくすると御者役の騎士から、「まもなくハーネイ渓谷に入ります。みなさん防寒具を装備してください」との通達が入った。
 颯太が馬車の窓から外の様子をうかがうと、

「あ、雪」

 空から舞い散る白い雪。
 進めば進むほどその色合いは濃くなり、やがて一面を純白に染め上げた。

「話には聞いていたけど、本当に寒いな」
「この辺りは標高が高いから余計にそう感じるのよ。ペルゼミネの王都近辺はまだここまで寒くないはずよ」
「詳しいですね、ブリギッテさん」
「竜医研修会で何度か来たことがあるんです」
「…………」
 
 颯太は違和感を覚えた。
 それは、

「あのさ」
「なんですか?」
「何?」
「いや……2人とも年齢も近いんだし、もっと砕けた感じでもいいんじゃないかなって」

 一応、カレンの方が1つ年上ではあるものの、そこまで堅苦しくしなくてもいいと思う。お互いに立場というものがあるというのもわかるが、これから何かと接点が多くなってくる2人だと思うので、もう少し打ち解けても罰は当たらないだろう。

「ソータの言うことも一理あるわね」
「まあ……まだペルゼミネには到着していませんし、常に肩ひじ張っているのは疲れると言えば疲れますし……」
「お互いに息抜きの時間を増やすという意味でもちょうどいいのかもしれないわね」
「そうです――そうだね」

 カレンもブリギッテも、リラックスした笑みがこぼれた。
 同性で仕事上の付き合いが多そうな2人が仲良くなるのはいいことだ。それに、

「今度一緒に飲みに行かない?」
「いいね。是非行きましょう!」

 両方ともお酒が好きという共通点もあるし。
 ただ、ブリギッテの酒癖については報告しておく義務があるな――と、2人を結び付けた責任者としてそう感じた颯太であった。
しおりを挟む
感想 291

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。