56 / 246
禁竜教編
第76話 帰る場所
しおりを挟む
旧レイノア城で一夜を過ごした竜騎士団は、早朝にヒューズの待つ本拠地へ向けて出発。
ただ、禁竜教の襲撃に備え、数十人の騎士と数匹のドラゴンは留まることとなった。
その滞在するドラゴンの中にはイリウスの姿があった。
現場での指揮をハドリーが担当するため残ることになったのだ。その一方で、リートとパーキースの2匹は颯太と共にリンスウッドへ帰ることで決定した。
「お騒がせしてすみませんでした」
昨夜、颯太のもとを訪ねたパーキースは開口一番に謝罪の言葉を述べた。
「操られていたんだから無理もないよ」
「だから気にするな」と颯太はパーキースを励ます。
リートもパーキースも、新しいオーナーである颯太のことは歓迎してくれた。2匹とも、やはりキャロルが1人で牧場運営をしていくことに不安を感じていたらしく、竜王から竜の言霊を授かり、今回の事件でも活躍をした颯太の人間性を認めてくれた。
「あの竜王レグジートに認められた人間が新オーナーになるなら安心ね」
「僕たちとしても喜ばしいよ」
「そう言ってもらえると俺としても助かる。これからよろしくな」
こうして、リンスウッドのドラゴンは勢揃いとなった。
◇◇◇
本拠地へ向かう道中も警戒を怠らなかったが、特に問題なく本拠地へたどり着き、
「諸君、よくやってくれた。国王陛下もお喜びになられるだろう。本当にご苦労だった」
ヒューズから騎士たち全員へ労いの言葉が贈られた。
今回の件ではさらわれたドラゴンたちを無傷で自軍へと連れ戻すことができ、また、不法に占拠されていた旧レイノア王都の奪還に成功――その功績に、高峰颯太が深く関与していることが、ドランやファネルから報告がなされた。
「ブロドリック大臣が気に入り、ガブリエル騎士団長が注目している男……噂通りの男というわけか」
豪快に笑い飛ばしながら、頼もしい新戦力の加入に満足げなヒューズ。
――一方、当の颯太はカレンとブリギッテが待つテントへ足を運んだ。
「ただいま」
「! ソータさん!?」
まず駆け寄って来たのはカレンだった。
ブリギッテの方は「おかえりなさい」と普通のリアクション。カレンよりも付き合いが長い分、無事に帰って来ると確信していたのだろう。
「お怪我はありませんでしたか!?」
「へ、平気だよ」
「ほっ……よかった」
安堵するカレンを見て、颯太は申し訳なさそうな顔をする。
「せっかく牧場での仕事ぶりを査察するために派遣されてきたのに、この2日間はほとんど見せられなくてすまない」
「いえ……逆に、今回の件を通してあなたの真価を確認できたと思います。恐らく、あのまま牧場での仕事を続けていても、今のような心境の変化は訪れなかったでしょう。――それは竜騎士団という組織全体に対しても言えますが」
カレンは竜騎士団という組織に対して誤解を持っていたことを素直に認めた。
しかし、外交局の中には自分と同じような考え――竜騎士団に対する過小評価が根強く残っていることも伝えた。
「もともとハルヴァという国は商業都市国家……物流の中心地だった領地を持つ現王族の手によって独立し、生まれた国なの。だから、外交局や生産局は国の誕生と同時に存在していたけれど、竜騎士団はかなりあとになってからできたから……年功序列ってわけじゃないけど、年配の家臣の中には未だに新参者ってイメージを持つ人がいるのもたしかよ」
メアとノエルに労いの言葉をかけていたブリギッテが割って入った。
竜騎士団と行動を共にすることが多い竜医視点から、ブリギッテは外交局と国防局の間にある目には見えない溝について語ってくれた。
「私も、その考えに囚われているところがありました。――ですが、今や私たちの敵は魔族だけではない。恒久的な平和維持を実現するためにも、私たちはもっと協力体制を強固なものとし、強大な悪へと立ち向かわなければならないのです!」
カレンは語る。
パッチリとした瞳に熱い焔を燃やし、わなわなと体を震わせて、覗き見えたハルヴァの闇を照らすように自身の想いを吐き出した。
「と、ともかく、カレンの中で竜騎士団へ対する想いに変化が見られたのはいいことだ」
これ以上放置しておくといつまでも話し続けそうだったので、半ば強引に会話を遮断して次の話題へと移る。
「ファネルやドランの話だと、すぐにでもハルヴァへ向けて出立するそうだ」
「怪我人もいるでしょうし、無理もないわね。私たちも支度をしましょう」
ハルヴァへと帰還する準備を進めるため、ブリギッテは席を立つ。
その後ろを、メアとノエルもついていった。
ブリギッテの手伝いをするつもりらしい。いつの間にか、ブリギッテにも懐いていた2匹だった。
「カレン、俺たちも戻る準備をしないと」
「そ、そうですね」
颯太に促されたカレンは慌てて荷造りを始める。――と、
「ソータさん」
「うん? どうした?」
「私は……今回の件を包み隠さずスウィーニー大臣へと伝えます。そして、外交局と国防局の間を隔てている壁を取り払い、お互いがもっと協力し合えるように訴えるつもりです」
カレンの決意を耳にした颯太は、
「そうだな……外交局と国防局がもっと協力し合えたら、国家としての力も増すだろうな」
この世界の政治事情に精通しているわけではないが、自分と同じことをカレンも感じているようなので、「外交局と国防局の風通しが悪い」という点について、これはただの勘違いではないと確信に至った。
それを踏まえた上で、カレンにはこれから外交局の若き有望株として国防局と積極的に関わってもらいたいと颯太は願う。
そうすれば、今回のような事件が発生しても、すぐさま他国と連携を取ってさらなる被害の防止につながるだろう。
その後――準備を整えた颯太たちはヒューズたちと共にハルヴァへと帰還。
城へ簡単な報告だけ済ませると、リートとパーキースを連れてリンスウッド・ファームへと戻った。
「ただいま」
「おかえりなさい、ソータさん――あっ!?」
仕事中だったキャロルは、思わず手にしていた藁を放り出し、リートとパーキースに抱きついた。
「ただいま、キャロル」
「今帰りました、キャロルさん」
伝わることはない2匹の「ただいま」――そのはずなのに、キャロルはまるで理解しているかのように「おかえり!」を連呼していた。
「くえっ!」
「お? マキナもお出迎えしてくれるのか?」
盛り上がっているキャロルたちをそっとしておいて、颯太はキャロルの後ろからついてきたマキナを抱き上げると、「これまで以上に賑やかな毎日になるなぁ」と颯太は困りながらも嬉しそうに空を仰いだ。
ただ、禁竜教の襲撃に備え、数十人の騎士と数匹のドラゴンは留まることとなった。
その滞在するドラゴンの中にはイリウスの姿があった。
現場での指揮をハドリーが担当するため残ることになったのだ。その一方で、リートとパーキースの2匹は颯太と共にリンスウッドへ帰ることで決定した。
「お騒がせしてすみませんでした」
昨夜、颯太のもとを訪ねたパーキースは開口一番に謝罪の言葉を述べた。
「操られていたんだから無理もないよ」
「だから気にするな」と颯太はパーキースを励ます。
リートもパーキースも、新しいオーナーである颯太のことは歓迎してくれた。2匹とも、やはりキャロルが1人で牧場運営をしていくことに不安を感じていたらしく、竜王から竜の言霊を授かり、今回の事件でも活躍をした颯太の人間性を認めてくれた。
「あの竜王レグジートに認められた人間が新オーナーになるなら安心ね」
「僕たちとしても喜ばしいよ」
「そう言ってもらえると俺としても助かる。これからよろしくな」
こうして、リンスウッドのドラゴンは勢揃いとなった。
◇◇◇
本拠地へ向かう道中も警戒を怠らなかったが、特に問題なく本拠地へたどり着き、
「諸君、よくやってくれた。国王陛下もお喜びになられるだろう。本当にご苦労だった」
ヒューズから騎士たち全員へ労いの言葉が贈られた。
今回の件ではさらわれたドラゴンたちを無傷で自軍へと連れ戻すことができ、また、不法に占拠されていた旧レイノア王都の奪還に成功――その功績に、高峰颯太が深く関与していることが、ドランやファネルから報告がなされた。
「ブロドリック大臣が気に入り、ガブリエル騎士団長が注目している男……噂通りの男というわけか」
豪快に笑い飛ばしながら、頼もしい新戦力の加入に満足げなヒューズ。
――一方、当の颯太はカレンとブリギッテが待つテントへ足を運んだ。
「ただいま」
「! ソータさん!?」
まず駆け寄って来たのはカレンだった。
ブリギッテの方は「おかえりなさい」と普通のリアクション。カレンよりも付き合いが長い分、無事に帰って来ると確信していたのだろう。
「お怪我はありませんでしたか!?」
「へ、平気だよ」
「ほっ……よかった」
安堵するカレンを見て、颯太は申し訳なさそうな顔をする。
「せっかく牧場での仕事ぶりを査察するために派遣されてきたのに、この2日間はほとんど見せられなくてすまない」
「いえ……逆に、今回の件を通してあなたの真価を確認できたと思います。恐らく、あのまま牧場での仕事を続けていても、今のような心境の変化は訪れなかったでしょう。――それは竜騎士団という組織全体に対しても言えますが」
カレンは竜騎士団という組織に対して誤解を持っていたことを素直に認めた。
しかし、外交局の中には自分と同じような考え――竜騎士団に対する過小評価が根強く残っていることも伝えた。
「もともとハルヴァという国は商業都市国家……物流の中心地だった領地を持つ現王族の手によって独立し、生まれた国なの。だから、外交局や生産局は国の誕生と同時に存在していたけれど、竜騎士団はかなりあとになってからできたから……年功序列ってわけじゃないけど、年配の家臣の中には未だに新参者ってイメージを持つ人がいるのもたしかよ」
メアとノエルに労いの言葉をかけていたブリギッテが割って入った。
竜騎士団と行動を共にすることが多い竜医視点から、ブリギッテは外交局と国防局の間にある目には見えない溝について語ってくれた。
「私も、その考えに囚われているところがありました。――ですが、今や私たちの敵は魔族だけではない。恒久的な平和維持を実現するためにも、私たちはもっと協力体制を強固なものとし、強大な悪へと立ち向かわなければならないのです!」
カレンは語る。
パッチリとした瞳に熱い焔を燃やし、わなわなと体を震わせて、覗き見えたハルヴァの闇を照らすように自身の想いを吐き出した。
「と、ともかく、カレンの中で竜騎士団へ対する想いに変化が見られたのはいいことだ」
これ以上放置しておくといつまでも話し続けそうだったので、半ば強引に会話を遮断して次の話題へと移る。
「ファネルやドランの話だと、すぐにでもハルヴァへ向けて出立するそうだ」
「怪我人もいるでしょうし、無理もないわね。私たちも支度をしましょう」
ハルヴァへと帰還する準備を進めるため、ブリギッテは席を立つ。
その後ろを、メアとノエルもついていった。
ブリギッテの手伝いをするつもりらしい。いつの間にか、ブリギッテにも懐いていた2匹だった。
「カレン、俺たちも戻る準備をしないと」
「そ、そうですね」
颯太に促されたカレンは慌てて荷造りを始める。――と、
「ソータさん」
「うん? どうした?」
「私は……今回の件を包み隠さずスウィーニー大臣へと伝えます。そして、外交局と国防局の間を隔てている壁を取り払い、お互いがもっと協力し合えるように訴えるつもりです」
カレンの決意を耳にした颯太は、
「そうだな……外交局と国防局がもっと協力し合えたら、国家としての力も増すだろうな」
この世界の政治事情に精通しているわけではないが、自分と同じことをカレンも感じているようなので、「外交局と国防局の風通しが悪い」という点について、これはただの勘違いではないと確信に至った。
それを踏まえた上で、カレンにはこれから外交局の若き有望株として国防局と積極的に関わってもらいたいと颯太は願う。
そうすれば、今回のような事件が発生しても、すぐさま他国と連携を取ってさらなる被害の防止につながるだろう。
その後――準備を整えた颯太たちはヒューズたちと共にハルヴァへと帰還。
城へ簡単な報告だけ済ませると、リートとパーキースを連れてリンスウッド・ファームへと戻った。
「ただいま」
「おかえりなさい、ソータさん――あっ!?」
仕事中だったキャロルは、思わず手にしていた藁を放り出し、リートとパーキースに抱きついた。
「ただいま、キャロル」
「今帰りました、キャロルさん」
伝わることはない2匹の「ただいま」――そのはずなのに、キャロルはまるで理解しているかのように「おかえり!」を連呼していた。
「くえっ!」
「お? マキナもお出迎えしてくれるのか?」
盛り上がっているキャロルたちをそっとしておいて、颯太はキャロルの後ろからついてきたマキナを抱き上げると、「これまで以上に賑やかな毎日になるなぁ」と颯太は困りながらも嬉しそうに空を仰いだ。
0
お気に入りに追加
4,469
あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。
無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~
鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!
詳細は近況ボードに載せていきます!
「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」
特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。
しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。
バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて――
こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない
堀 和三盆
恋愛
一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。
信じられなかった。
母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。
そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。
日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。


だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。