おっさん、異世界でドラゴンを育てる。

鈴木竜一

文字の大きさ
表紙へ
上 下
33 / 246
番外編  キャロルの子育て奮闘記

第53話  新しい家族

しおりを挟む
「りゅ、竜王選戦だと……」

 リンスウッド・ファームへ戻ったその日に、颯太はハルヴァ城を訪れ、アーティーから得た情報をハドリーに伝えた。
 その驚愕の内容に、さすがのハドリーも「本当なのか?」と何度も確認をしてきた。が、しばらくすると、

「……そりゃ王って名がついてんだ。その竜王が死ねば、次の王を決める必要がある――筋は通っているってわけか」

 口では納得したふうに言うが、顔つきはまだ腑に落ちないといった感じ。

「だが、その手段がよりにもよって戦いだとはな。まあ、ドラゴンが演説や選挙なんてするはずもないだろうし、そうなるしかないってのは理解できるが……」

 有権者やマニフェストに頼らず、純粋な力だけで王を決めるという、ある意味自然界の法則に乗っ取った合理的なやり方を実行しようとしている竜人族――問題は、その戦いの規模にあった。

「人間の生活に危険を及ぼすようなレベルじゃないだろうな?」
「そ、そこまでは……前の竜王選戦はアーティーが生まれるよりも前だったようですし」
「情報は一切なし、か。ただ、メアやノエル、そしてうちのキルカ、それと舞踏会の時に襲撃してきた見えない斬撃を使うという竜人族……そんな連中が王座を巡って戦おうって言うんだから、只事じゃねぇよな」
「そうなりますよね……」
「困ったもんだ。――待てよ? 城にある史料部屋に、もしかしたら何か関連した記述が載った書物があるかもしれん」
「そんなに前からハルヴァってあるんですか?」
「さすがに7000年以上前の記録はないだろうが……何か、それに関する情報が得られるかもしれん。早速調べさせよう。史料部屋の管理官へ連絡をして、それから――」

 慌ただしく動き出すハドリー。
 どうやら、信じてはくれたようだ。

「俺はこの情報を直々にブロドリック大臣へと伝える。その情報は、今日中には国王の耳にも入るだろう。颯太、お手柄だったな」
「い、いや、俺はアーティーから話を聞いただけで」
「それが凄いんだよ。おまえがいなくちゃ、竜王選戦なんてものが行われているという事実にさえ気づかなかったんだからな。おまえがいてくれてよかったよ」

 おまえがいてくれてよかった。
 その言葉は、颯太の心に深く響いた。
 自分の居場所を認めてもらえたと実感できたからだ。

「そういえば、その襲撃事件の調査はどこまで進みました?」
「正直、ほとんど進んでない。それと、おまえが言っていた禁竜教って宗教だが……こちらについても調査中だ」

 進展はなし、ということらしい。

「……なんだか不穏ですね」
「禁竜教については以前から話自体は出ていたんだ。もっとも、悪趣味な邪教って程度の情報しかなかったがな。……こりゃ本腰を入れてそいつらについても調べておかなければいけないようだな」

 ハドリーは盛大にため息を漏らす。

「魔族を倒し、4大国家間の協力体制をより強固なものとすることで平和な世になると思っていたが……どうにも、そんな簡単な話じゃないようだ」
「ですね。――でも、あきらめないですよね?」
「当然だろう」
 この世界の未来を良きものとしたい。
 同じ志を持つ2人は、自然と拳を合わせていた。

「また、何かあったらアーティーへ聞きに行きますから」
「おう! 頼りにしているぞ。俺もやれるだけのことは全部やる」

 合わせていた拳を離した颯太とハドリーはそれぞれの仕事場へと戻った。


 ◇◇◇


「マーズナーの豪勢な竜舎も快適だが……やっぱ我が家が一番だよなぁ」

 旅行帰りの感想みたいなことを言うイリウスを横目に、颯太は竜舎内の掃除に汗を流していた。
 颯太たちを襲撃したローブの男とナインレウス。
 彼らがいつメアやノエルに対して牙をむいてくるかわからない。もしかしたら、今もどこかで気を窺っている可能性だってある。
 見えない敵を想定してがんじがらめになるのは精神衛生上よろしくない。舞踏会での一件があってから、ハルヴァ王都は周辺地域も含め、警備はより厳重になっているので、そう簡単には手出しできない――だが、やっぱり不安は拭えない。

「心配性だなぁ」
「そうは言うけど……」

 半ば呆れたように言うイリウス。
 
「もうじきリートとパーキースも戻って来るんだ。新しいオーナーとして、あいつらに情けない面を見せないようにしろよ」
「わかってるって」

 北方遠征中の分団から任務終了の報告があったのは舞踏会襲撃の夜が明けてすぐのことであった。先行していた兵士が王都へと帰還し、成果をブロドリックとガブリエルに伝え、それがすぐさま竜騎士団全域に広まったことで、颯太がハドリーと話をしている時も城内はいつもと違ってとても騒がしかった。

「そういえば、北方遠征の目的を聞きそびれたな」

 アーティーの件に比べたら重要ではない内容だったので、すっかり聞くタイミングを逃してしまった。日を改めて、ハドリーに聞きに行くとしよう。
 午前の仕事を終えた颯太は一旦家へと戻る。

 家ではすでに一足先に仕事を終えたキャロルが赤ちゃんドラゴンの世話をしていた。
 キャロルはヘレナからドラゴンの育て方を教わっており、それを参考に今朝から赤ちゃんドラゴンにかかりきりだった。そのため、キャロルがしていた分の仕事を颯太が担うことになったため、肉体的な疲労はいつも以上だった。

「あ、ソータさん、お疲れ様です。ごめんなさい、私の分まで仕事を頼んでしまって」
「言い出したのは俺なんだから気にしなくていいよ」
「疲れただろう? ほら、リージュだ」
「お、ありがとう、メア」

 椅子に腰を下ろした颯太に、メアがキンキンに冷やしたリージュを渡す。それを一気に飲み干すと、颯太は赤ちゃんドラゴンの顔を見るため立ち上がる。

「そういえば、まだ名前を決めていなかったね」
「そうでした」
「命名はキャロルに任せるよ」
「えっ!?」

 大きな目をさらに大きく見開いて驚くキャロル。

「わ、わかりました。その重大な役目……謹んでお受けします!」

 胸をドンと叩いたキャロルは真っ直ぐ颯太を見つめて宣言する。

「…………」
 
 なんだろう。
 いつもなんでも一生懸命なキャロルだけど、今回の気合の入り方はいつもと感じが違うように思えた。なんというか、

「危なっかしい、かな?」

 口にしてすぐに首を振ってその危惧を振り払う。
 大丈夫。
 キャロルなら、きっとあの赤ちゃんドラゴンを立派に育て上げてくれるだろう。颯太にできることいえばただひとつ――

「しっかりとフォローをしてあげないとな」
しおりを挟む
表紙へ
感想 291

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

なんでも奪っていく妹とテセウスの船

七辻ゆゆ
ファンタジー
レミアお姉さまがいなくなった。 全部私が奪ったから。お姉さまのものはぜんぶ、ぜんぶ、もう私のもの。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない 

堀 和三盆
恋愛
 一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。  信じられなかった。  母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。  そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。  日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。