215 / 246
【最終章③】魔竜討伐編
第235話 魔竜の倒し方
しおりを挟む
「ルコード騎士団長!」
「! ソータ殿か!?」
イネス討伐のためオロム城内へ突入していた颯太たちの部隊とルコードの本隊が合流を果たした。
「シャルルペトラは!?」
「あそこだ」
颯太がシャルルペトラの居場所をたずねると、ルコードは上空を指さした。そこにはノエルたちを引き連れたシャルルペトラの姿があった。
「シャルルペトラ……」
颯太は正気に戻ったシャルルペトラから聞き出したいことがあった。
なぜ、シャルルペトラは自分を選んだのか。
その真相を問いたかったが、今彼女は母イネスと最後の決着をつけるため戦場の最前線へと飛び立った。
「歯痒いな……我ら人間には彼女たちに何もしてやれないなんて」
ルコードの悔しさは、颯太もよくわかっていた。
ソラン王国でメアが石像にされた時も。
舞踏会の夜の日にキルカがナインレウスと対峙した時も。
レイノア王国でトリストンが獣人族と戦っていた時も。
メアとエルメルガが激突し、メアが瀕死の重傷を負った時も――近くにいながら颯太はただ戦況を見守ることしかできなかった。
この場面でも同じだった。
「ソータ……」
ブリギッテが颯太の肩に手をかける。
共に竜人族の戦いを間近で見続けてきたブリギッテには、颯太の無念の気持ちが痛いほど理解できていた。
颯太だけではない。
他の騎士たちと通常種ドラゴンたちも気持ちは同じだった。
「俺たちに何かできることはないのか……」
胸にたまっていく苦しみを吐露するように、颯太は俯きながら小声で言う。
その時だった。
「あるかもしれません――私たちにやれること」
初めて耳にする声だった。
その主は、
「き、君は……」
「お会いするのは初めてですね。――私がシャオ・ラフマンです」
魔竜イネスによってさらわれ、つい先ほど保護されたばかりの聖女シャオ・ラフマンであった。彼女は息も荒く、ふらついており、しばらく歩くと倒れそうになったため、ブリギッテが咄嗟に肩を抱いて支えた。
シャオはそれでも必死に体を動かして颯太たちに訴える。
「む、無理をするな、シャオ」
「大丈夫です……」
気丈に振る舞ってはいるが、顔色は悪く、吐息も弱々しくなっている。
「智竜シャルルペトラは魔法が使えます。あのイネスを上回る魔力をぶつけることができればきっと消滅させられるはずです」
「魔竜イネスを越える魔力……」
騎士たちは騒然となった。
今もなお、苦しみながら成長を続けるあの巨体を上回る魔力――それをシャルルペトラがまとえば、より強力な魔法をもってイネスを打ち倒せる。
理屈は呑み込めたが、問題はその魔力をどうやって生み出すかだ。
それに、やはり最終的には竜人族の手を借りることになる。
「シャオ・ラフマン……君の言いたいことはわかるが……やはり我々にはどうすることもできない問題ではないか?」
「そんなことはありませんよ」
ルコードの言葉を、シャオはすぐさま否定した。
「シャルルペトラが必要とする魔力は――私たち人間が用意します」
「何っ!? わ、我々が!?」
騎士たちの間に流れていたざわつきが一層強まった。
「バカな……人間である我らがどうやって魔力を……」
「可能です。――ここはどこだかご存知ですよね?」
「ここ?」
ルコードは大地へ視線を下ろした。
今立っているこの場所に何かヒントがあるというのか。
「ここは廃界オロム――いえ、かつて魔法国家として繁栄を極めたオロムですよ」
「それはわかっているが……」
「オロムに住んでいた人たちは程度に差はあれど魔法が使えた。だけど、住んでいた人たちはけして私たちと違う特別な存在というわけではありません。――至って普通の人間だったのです」
「な、なぜそう言いきれるんだ?」
「イネスが得意げに語っていましたよ」
「じゃあ、俺たちも潜在的に魔力を宿している可能性があると?」
シャオはミラルダからの問いかけに無言で頷いた。
「私は生まれながらに魔力の量が人よりも多かったから聖女と呼ばれた……けど、魔力はどの人間の中にも存在しているはずです。それを、魔法が使えるシャルルペトラに託すことができれば――」
「話は聞いた。あとは任せてもらおうか」
突然、颯太たちの前に舞い降りたのはフェイゼルタットだった。
「魔力をかき集めるというなら時間稼ぎが必要だな」
フェイゼルタットはフンスと鼻を鳴らして胸を叩いた。
「シャルルペトラに戻るよう伝えよう。――そして、魔力を渡し終えるまで、我ら連合竜騎士団の竜人族がその威信にかけて時間を稼ぐ!」
「……それにかけるしかないか」
「そのようだな。よし、同志フェイゼルタットよ。今の話を飛び立ったシャルルたちに伝えてくれ」
「了解した!」
勢いよくシャルルを追いかけて飛んで行くフェイゼルタットを見送ると、颯太たちの視線は再びシャオへと集まる。
「それで、魔力をシャルルに渡す方法は?」
「あっ」
そこで、シャオの言葉が詰まる。
その反応に、騎士たちの間で嫌な空気が広まった。
「まさか……」
「そこまではちょっと……」
やはり、考えは及んでいなかったようだ。
「魔力……」
颯太はそっと胸に手を当てる。
この胸の奥には、レグジートから受け取った竜の言霊が眠っている――シャルルペトラが魔力を込めて生み出した竜の言霊が。
「もしかしたら……」
「うん? どうかしたか、ソータ殿」
「……どうにかなるかもしれません、ルコード騎士団長」
「なんだと?」
颯太は「ふう」と大きく息を吐き、その場にいる騎士たちすべてに伝わるよう声を張り上げた。
「竜の言霊を魔力の受け皿にします」
「りゅ、竜の言霊を!?」
「はい。これは智竜シャルルペトラが魔力を使用して作ったもの――こいつを受け取った時に僕は何か不思議な感覚を味わいました。今にして思えば、あの時に感じたものこそ魔力だったのだと思います」
「ちょ、ちょっと待ってよ、ソータ!」
ブリギッテが慌てて口を挟んだ。
彼女は気づいたようだった――颯太の提案にはあるリスクがあることを。
「もしそれが本当だとしても、竜の言霊にみんなの魔力を集めるって作戦が失敗したら――もう二度とメアちゃんたちと話すことができなくなるかもしれないのよ!?」
ブリギッテの指摘――颯太もまったく同じことを考えていた。
「! ソータ殿か!?」
イネス討伐のためオロム城内へ突入していた颯太たちの部隊とルコードの本隊が合流を果たした。
「シャルルペトラは!?」
「あそこだ」
颯太がシャルルペトラの居場所をたずねると、ルコードは上空を指さした。そこにはノエルたちを引き連れたシャルルペトラの姿があった。
「シャルルペトラ……」
颯太は正気に戻ったシャルルペトラから聞き出したいことがあった。
なぜ、シャルルペトラは自分を選んだのか。
その真相を問いたかったが、今彼女は母イネスと最後の決着をつけるため戦場の最前線へと飛び立った。
「歯痒いな……我ら人間には彼女たちに何もしてやれないなんて」
ルコードの悔しさは、颯太もよくわかっていた。
ソラン王国でメアが石像にされた時も。
舞踏会の夜の日にキルカがナインレウスと対峙した時も。
レイノア王国でトリストンが獣人族と戦っていた時も。
メアとエルメルガが激突し、メアが瀕死の重傷を負った時も――近くにいながら颯太はただ戦況を見守ることしかできなかった。
この場面でも同じだった。
「ソータ……」
ブリギッテが颯太の肩に手をかける。
共に竜人族の戦いを間近で見続けてきたブリギッテには、颯太の無念の気持ちが痛いほど理解できていた。
颯太だけではない。
他の騎士たちと通常種ドラゴンたちも気持ちは同じだった。
「俺たちに何かできることはないのか……」
胸にたまっていく苦しみを吐露するように、颯太は俯きながら小声で言う。
その時だった。
「あるかもしれません――私たちにやれること」
初めて耳にする声だった。
その主は、
「き、君は……」
「お会いするのは初めてですね。――私がシャオ・ラフマンです」
魔竜イネスによってさらわれ、つい先ほど保護されたばかりの聖女シャオ・ラフマンであった。彼女は息も荒く、ふらついており、しばらく歩くと倒れそうになったため、ブリギッテが咄嗟に肩を抱いて支えた。
シャオはそれでも必死に体を動かして颯太たちに訴える。
「む、無理をするな、シャオ」
「大丈夫です……」
気丈に振る舞ってはいるが、顔色は悪く、吐息も弱々しくなっている。
「智竜シャルルペトラは魔法が使えます。あのイネスを上回る魔力をぶつけることができればきっと消滅させられるはずです」
「魔竜イネスを越える魔力……」
騎士たちは騒然となった。
今もなお、苦しみながら成長を続けるあの巨体を上回る魔力――それをシャルルペトラがまとえば、より強力な魔法をもってイネスを打ち倒せる。
理屈は呑み込めたが、問題はその魔力をどうやって生み出すかだ。
それに、やはり最終的には竜人族の手を借りることになる。
「シャオ・ラフマン……君の言いたいことはわかるが……やはり我々にはどうすることもできない問題ではないか?」
「そんなことはありませんよ」
ルコードの言葉を、シャオはすぐさま否定した。
「シャルルペトラが必要とする魔力は――私たち人間が用意します」
「何っ!? わ、我々が!?」
騎士たちの間に流れていたざわつきが一層強まった。
「バカな……人間である我らがどうやって魔力を……」
「可能です。――ここはどこだかご存知ですよね?」
「ここ?」
ルコードは大地へ視線を下ろした。
今立っているこの場所に何かヒントがあるというのか。
「ここは廃界オロム――いえ、かつて魔法国家として繁栄を極めたオロムですよ」
「それはわかっているが……」
「オロムに住んでいた人たちは程度に差はあれど魔法が使えた。だけど、住んでいた人たちはけして私たちと違う特別な存在というわけではありません。――至って普通の人間だったのです」
「な、なぜそう言いきれるんだ?」
「イネスが得意げに語っていましたよ」
「じゃあ、俺たちも潜在的に魔力を宿している可能性があると?」
シャオはミラルダからの問いかけに無言で頷いた。
「私は生まれながらに魔力の量が人よりも多かったから聖女と呼ばれた……けど、魔力はどの人間の中にも存在しているはずです。それを、魔法が使えるシャルルペトラに託すことができれば――」
「話は聞いた。あとは任せてもらおうか」
突然、颯太たちの前に舞い降りたのはフェイゼルタットだった。
「魔力をかき集めるというなら時間稼ぎが必要だな」
フェイゼルタットはフンスと鼻を鳴らして胸を叩いた。
「シャルルペトラに戻るよう伝えよう。――そして、魔力を渡し終えるまで、我ら連合竜騎士団の竜人族がその威信にかけて時間を稼ぐ!」
「……それにかけるしかないか」
「そのようだな。よし、同志フェイゼルタットよ。今の話を飛び立ったシャルルたちに伝えてくれ」
「了解した!」
勢いよくシャルルを追いかけて飛んで行くフェイゼルタットを見送ると、颯太たちの視線は再びシャオへと集まる。
「それで、魔力をシャルルに渡す方法は?」
「あっ」
そこで、シャオの言葉が詰まる。
その反応に、騎士たちの間で嫌な空気が広まった。
「まさか……」
「そこまではちょっと……」
やはり、考えは及んでいなかったようだ。
「魔力……」
颯太はそっと胸に手を当てる。
この胸の奥には、レグジートから受け取った竜の言霊が眠っている――シャルルペトラが魔力を込めて生み出した竜の言霊が。
「もしかしたら……」
「うん? どうかしたか、ソータ殿」
「……どうにかなるかもしれません、ルコード騎士団長」
「なんだと?」
颯太は「ふう」と大きく息を吐き、その場にいる騎士たちすべてに伝わるよう声を張り上げた。
「竜の言霊を魔力の受け皿にします」
「りゅ、竜の言霊を!?」
「はい。これは智竜シャルルペトラが魔力を使用して作ったもの――こいつを受け取った時に僕は何か不思議な感覚を味わいました。今にして思えば、あの時に感じたものこそ魔力だったのだと思います」
「ちょ、ちょっと待ってよ、ソータ!」
ブリギッテが慌てて口を挟んだ。
彼女は気づいたようだった――颯太の提案にはあるリスクがあることを。
「もしそれが本当だとしても、竜の言霊にみんなの魔力を集めるって作戦が失敗したら――もう二度とメアちゃんたちと話すことができなくなるかもしれないのよ!?」
ブリギッテの指摘――颯太もまったく同じことを考えていた。
0
お気に入りに追加
4,469
あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。