1 / 54
第1話 愛弟子追放
しおりを挟む
「おまえをパーティーから追放する! 今すぐ荷物をまとめて出ていけ!」
恐れていた事態が起きてしまった。
いつかこの日が訪れるのではないかと危惧していたが……まさかこんなにも早いとは。
「何をしている? 俺の言うことが理解できなかったか? お前はもうこのパーティーにいらねぇって言ってんだよ!」
俺たちの所属するパーティー【ヴェガリス】のリーダー・アルゴが一方的に捲し立てている相手は俺――ではなく、俺の弟子のミレインだった。
剣士としての腕前はまだまだ未熟ながら、十八歳という若さを考慮すれば伸び代は十分にある。今後の成長次第ではリーダーのアルゴを超えるかもしれないと期待するまさに逸材だ。
最近は実戦でも成果を挙げている。
先日も、渓谷に出現したオークの群れを撃退するのに彼女は大きく貢献した。その功績により、俺たちは晴れて魔族から世界を救う救世主パーティーとして認められたのだ。
だから追放される理由などないはず――だが、俺は当面の活動拠点としているこの町の住人たちから、ある話を聞かされていた。
それは、アルゴがミレインにしつこく言い寄り、彼女がその誘いをスッパリ断っていたというものだ。
アルゴは俺の目を盗んで密かにミレインと接触し、彼女を口説こうとしていたのだ。
腕は悪くないし、センスもあるのだが……いかんせん、アルゴは女癖が悪すぎた。振られた腹いせに戦果を挙げているミレインへ追放を言い渡したのだろうが、彼は両サイドには別の女性を侍らせている。ただ、どちらも新しく認定された救世主パーティーのリーダーへ媚を売ろうとしているだけで、本当に愛情があるわけではないようだ。
しかし、それに気づかずプライドを傷つけられたと憤慨したアルゴは、とうとう越えてはならないラインを越えてしまった。
「本気で言っているのか、アルゴ」
「当然だ! 俺たちは先日のオーク討伐の成功で救世主パーティーと認められた! ミレインはその栄誉あるパーティーに相応しくない人材と判断したんだ!」
「アルゴの言う通りだぜ」
「おら、とっとと失せな。目障りなんだよ」
がなり立てるアルゴの脇を固めるのは腰巾着のジェームスとカイン。このふたりは常にアルゴと行動をともにし、いろいろとおこぼれをもらっている。大方、ミレインがアルゴの女になったら自分たちの相手もしてもらおうと思っていたが、そのあてが外れて関心を失ったのだろう。
……揃いも揃って、よくもまあここまで低俗な態度を取れるものだ。
逆に関心してしまうよ。
「っ!」
耐えきれなくなったミレインはその場を駆けだす。
追いかけようとしたが、それをアルゴに阻まれた。
「放っておけよ、あんな女」
「何っ?」
「見込み違いだったんだよ。あんな低レベルな剣士に居座られたらこっちにまで迷惑をかけられる。まあ、見た目のレベルは高かったがな」
「っ!」
こいつは……前から考えの足りないヤツだとは思っていたが、ここまでとはな。こちらの想像を遥かに超えてくる。
「次はもっと腕の立つヤツを選んでくれ――それと、この俺に絶対服従を誓えるような子がいいなぁ。どんな要求にも迅速に応える、みたいな」
アルゴが下卑た笑みを浮かべながらそう言うと、腰巾着のふたりも「いいなあ、それ!」とか「目の保養にもなるぜ!」とか好き勝手に言い放つ。
以前はもう少し骨のある若者たちだった。
某国の魔剣騎士団を一身上の都合で退団後、ある人物に頼まれて彼らのサポート役に徹していたが……これ以上はさすがに面倒見きれん。
まあ、救世主パーティーと認定されるまでは後押しをしてやったんだ。他にもメンバーは十人以上いるんだし、あとは自分たちでなんとかするだろう。剣も魔法も「そこそこ」は腕が立つしな。
「見込み違い、か……確かに、俺はとんだ見込み違いをしていたよ」
「はっはっはっ! 素直に間違いを認めるとはなぁ!」
高らかに笑い飛ばすアルゴに背を向けると、俺は静かに歩きだした。
「おい、どこへ行くんだ?」
「……俺もここまでだ。先に宿へ戻って今後の準備をする」
「仕事熱心だな。頼りにしているぜ、デレクさんよぉ」
アルゴの言葉には何も答えず、俺は自分の飲み代だけを清算して酒場をあとにした。
恐れていた事態が起きてしまった。
いつかこの日が訪れるのではないかと危惧していたが……まさかこんなにも早いとは。
「何をしている? 俺の言うことが理解できなかったか? お前はもうこのパーティーにいらねぇって言ってんだよ!」
俺たちの所属するパーティー【ヴェガリス】のリーダー・アルゴが一方的に捲し立てている相手は俺――ではなく、俺の弟子のミレインだった。
剣士としての腕前はまだまだ未熟ながら、十八歳という若さを考慮すれば伸び代は十分にある。今後の成長次第ではリーダーのアルゴを超えるかもしれないと期待するまさに逸材だ。
最近は実戦でも成果を挙げている。
先日も、渓谷に出現したオークの群れを撃退するのに彼女は大きく貢献した。その功績により、俺たちは晴れて魔族から世界を救う救世主パーティーとして認められたのだ。
だから追放される理由などないはず――だが、俺は当面の活動拠点としているこの町の住人たちから、ある話を聞かされていた。
それは、アルゴがミレインにしつこく言い寄り、彼女がその誘いをスッパリ断っていたというものだ。
アルゴは俺の目を盗んで密かにミレインと接触し、彼女を口説こうとしていたのだ。
腕は悪くないし、センスもあるのだが……いかんせん、アルゴは女癖が悪すぎた。振られた腹いせに戦果を挙げているミレインへ追放を言い渡したのだろうが、彼は両サイドには別の女性を侍らせている。ただ、どちらも新しく認定された救世主パーティーのリーダーへ媚を売ろうとしているだけで、本当に愛情があるわけではないようだ。
しかし、それに気づかずプライドを傷つけられたと憤慨したアルゴは、とうとう越えてはならないラインを越えてしまった。
「本気で言っているのか、アルゴ」
「当然だ! 俺たちは先日のオーク討伐の成功で救世主パーティーと認められた! ミレインはその栄誉あるパーティーに相応しくない人材と判断したんだ!」
「アルゴの言う通りだぜ」
「おら、とっとと失せな。目障りなんだよ」
がなり立てるアルゴの脇を固めるのは腰巾着のジェームスとカイン。このふたりは常にアルゴと行動をともにし、いろいろとおこぼれをもらっている。大方、ミレインがアルゴの女になったら自分たちの相手もしてもらおうと思っていたが、そのあてが外れて関心を失ったのだろう。
……揃いも揃って、よくもまあここまで低俗な態度を取れるものだ。
逆に関心してしまうよ。
「っ!」
耐えきれなくなったミレインはその場を駆けだす。
追いかけようとしたが、それをアルゴに阻まれた。
「放っておけよ、あんな女」
「何っ?」
「見込み違いだったんだよ。あんな低レベルな剣士に居座られたらこっちにまで迷惑をかけられる。まあ、見た目のレベルは高かったがな」
「っ!」
こいつは……前から考えの足りないヤツだとは思っていたが、ここまでとはな。こちらの想像を遥かに超えてくる。
「次はもっと腕の立つヤツを選んでくれ――それと、この俺に絶対服従を誓えるような子がいいなぁ。どんな要求にも迅速に応える、みたいな」
アルゴが下卑た笑みを浮かべながらそう言うと、腰巾着のふたりも「いいなあ、それ!」とか「目の保養にもなるぜ!」とか好き勝手に言い放つ。
以前はもう少し骨のある若者たちだった。
某国の魔剣騎士団を一身上の都合で退団後、ある人物に頼まれて彼らのサポート役に徹していたが……これ以上はさすがに面倒見きれん。
まあ、救世主パーティーと認定されるまでは後押しをしてやったんだ。他にもメンバーは十人以上いるんだし、あとは自分たちでなんとかするだろう。剣も魔法も「そこそこ」は腕が立つしな。
「見込み違い、か……確かに、俺はとんだ見込み違いをしていたよ」
「はっはっはっ! 素直に間違いを認めるとはなぁ!」
高らかに笑い飛ばすアルゴに背を向けると、俺は静かに歩きだした。
「おい、どこへ行くんだ?」
「……俺もここまでだ。先に宿へ戻って今後の準備をする」
「仕事熱心だな。頼りにしているぜ、デレクさんよぉ」
アルゴの言葉には何も答えず、俺は自分の飲み代だけを清算して酒場をあとにした。
414
お気に入りに追加
511
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜
東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。
ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。
「おい雑魚、これを持っていけ」
ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。
ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。
怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。
いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。
だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。
ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。
勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。
自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。
今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。
だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。
その時だった。
目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。
その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。
ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。
そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。
これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。
※小説家になろうにて掲載中
【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】
スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。
帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。
しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。
自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。
※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。
※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。
〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜
・クリス(男・エルフ・570歳)
チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが……
・アキラ(男・人間・29歳)
杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が……
・ジャック(男・人間・34歳)
怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが……
・ランラン(女・人間・25歳)
優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は……
・シエナ(女・人間・28歳)
絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
パーティーの役立たずとして追放された魔力タンク、世界でただ一人の自動人形『ドール』使いになる
日之影ソラ
ファンタジー
「ラスト、今日でお前はクビだ」
冒険者パーティで魔力タンク兼雑用係をしていたラストは、ある日突然リーダーから追放を宣告されてしまった。追放の理由は戦闘で役に立たないから。戦闘中に『コネクト』スキルで仲間と繋がり、仲間たちに自信の魔力を分け与えていたのだが……。それしかやっていないことを責められ、戦える人間のほうがマシだと仲間たちから言い放たれてしまう。
一人になり途方にくれるラストだったが、そこへ行方不明だった冒険者の祖父から送り物が届いた。贈り物と一緒に入れられた手紙には一言。
「ラストよ。彼女たちはお前の力になってくれる。ドール使いとなり、使い熟してみせよ」
そう記され、大きな木箱の中に入っていたのは綺麗な少女だった。
これは無能と言われた一人の冒険者が、自動人形(ドール)と共に成り上がる物語。
7/25男性向けHOTランキング1位
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります
内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品]
冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた!
物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。
職人ギルドから追放された美少女ソフィア。
逃亡中の魔法使いノエル。
騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。
彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。
カクヨムにて完結済み。
( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる