5 / 69
落ちこぼれが出会った『ちっちゃい英雄』
第5話 完全なる『罠』
しおりを挟む
そんな誠であある。初めからパイロットになりたかったわけでもない。
嫌々始めたパイロットの教習。入隊三日後には、誠は自分の不適格を自覚して、教官に技術士官教育課程への転科届を提出した。
しかし、なんの音沙汰もない。
途中で紛失されたのかと、次から次へと、自分で思いつくかぎりのそういうものを受け付けてくれそうな部署に連絡を入れた。
回答は決まって『しばらく待ってください』というものだったが、最終的に何一つ回答は無く、パイロット養成課程での訓練の日々が続いた。
そして、そういう書類を提出した日には必ずある男から電話が入った。
嵯峨惟基特務大佐。
誠をこの『胃弱差別環境』に引き込んだ張本人である。
古くからの母の知り合いのその男は、誠の理解を超えた男だった。
40代と言い張るが、その見た目はあまりに若かった。
しかし、誠の記憶からするとやはり嵯峨の年齢は40歳から50歳であることは推測が付く。
誠がその存在に気づいた5歳くらいのころである。
その時はすでに20代前半のように見えたことが思い出される。
そして、現在もほとんど外見に変化が無い。昔からその言動は『おっさん風』だったが、見た目がまるで変わらないのである。
実際、誠の実家の剣道場、『神前一刀流道場』には時々、この男が現れた。
誠の母で道場主の『神前薫』と嵯峨は親しげに談笑しているのをよく見かけた。
嵯峨は尋ねてくると必ず、喫煙者のいない誠の実家の庭に出て、見慣れない銘柄のタバコを一服した。
そして母に静かに挨拶して帰っていく。
そういう光景は何度も見た。
嵯峨惟基。この男こそ、誠を東和宇宙軍のパイロット候補の道に進ませた張本人だった。
誠が大学四年の夏、持ち前のめぐりあわせの悪さで内定の一つももらえずに四苦八苦していた。
そんな誠にちょこちょこ寄ってきて耳元で『いい話があるんだけどさあ……聞いてみない?』などと、何を考えているのか分からないにやけた面で話しかけてきたのが嵯峨だった。
その声に耳を貸さなければ、今こうしてすることもなく、地下駐車場で立ち尽くすという状況にはならなかったはずだ。
その日は嵯峨に言われるまま、何の気なしに嵯峨の手にしていた『東和共和国宇宙軍幹部候補生』の応募要項を受け取った。
そして、特に興味は無かったが、内定を取れない焦りから、仕方なく応募用紙に必要事項を記入してポストに投函した。本来はそれで終わりのはずだった。
しかし、そんな興味の全くなかった『東和共和国宇宙軍』から翌日の夕方には電話があった。
なんでも、その次の日に一次面接があるという、今思えば完全にできすぎた話だが、当時はそれどころではなかったので仕方がない。
誠は初めての好感触にそれなりに喜んで、これまで受けた民間企業と変わらない一次面接を済ませた。
家に帰ると、誠の持っていたタブレット端末に一次面接の合格と二次面接が次の日に東和宇宙軍総本部で行われるというメールが来ていた。
今、この地下駐車場で辞令を手に考えてみると明らかにおかしな話だったことは分かっている。
誘い出されて行った二次面接の場所は、この赤レンガの建物で有名な東和宇宙軍総本部だった。
そのビルに呼び出されたのは誠一人だった。
質問内容も説明のセリフも、一次面接と何一つ変わらないどうでもいい内容だった。
そうして誠はとりあえずの二次面接を済ませた。
この段階で誠は、この就職試験が『おかしい』ことには気づいていた。しかし、大学の同級生が次々と内定をもらっていく中、仕方なく誠は嵯峨と母が勧める『東和共和国宇宙軍幹部候補生』採用試験を辞退しない決断をして、立派な面接会場を後にした。
家に帰ると通信用タブレットにメールが入った。
その内容は内定決定。あまりの出来事にあれほど待ち望んでいた内定通知をただぼんやりと眺めていたのを覚えている。
その時それを辞退する勇気があれば……今でも誠はそのことを後悔している
その後も奇妙なことは連続で起きた。
内定者に対する最初の説明会会場では、今の時点での希望進路を記入するアンケートが配布された。
自分の名前が印字されたマークシート用紙を手にした時、誠はすぐに異常に気づいた。
本来空欄であるそこにはすでに、パイロット志望の欄に印がついていた。
必死に消しゴムで消そうとしたが、完全に名前と同時に印刷されているようで全く消えない。
そんな誠のマークシート用紙を会場の『東和宇宙軍』の制服を着た女子職員が誠の意思を無視して回収していった。
諦めて誠はそのままパイロット養成課程に進むことになってしまった。
こんな明らかに『誰か』の意図が見え見えで新社会人生活が始まったことに、誠は両親に不安をなんとか説明しようとした。
しかし、口下手で『理系脳』の誠にそれを両親に正確に説明することなどできるはずもなく、二人とも誠の進路が決まったことにただ喜ぶばかりで、誠の『悲劇的』な社会人人生は始まってしまったのである。
嫌々始めたパイロットの教習。入隊三日後には、誠は自分の不適格を自覚して、教官に技術士官教育課程への転科届を提出した。
しかし、なんの音沙汰もない。
途中で紛失されたのかと、次から次へと、自分で思いつくかぎりのそういうものを受け付けてくれそうな部署に連絡を入れた。
回答は決まって『しばらく待ってください』というものだったが、最終的に何一つ回答は無く、パイロット養成課程での訓練の日々が続いた。
そして、そういう書類を提出した日には必ずある男から電話が入った。
嵯峨惟基特務大佐。
誠をこの『胃弱差別環境』に引き込んだ張本人である。
古くからの母の知り合いのその男は、誠の理解を超えた男だった。
40代と言い張るが、その見た目はあまりに若かった。
しかし、誠の記憶からするとやはり嵯峨の年齢は40歳から50歳であることは推測が付く。
誠がその存在に気づいた5歳くらいのころである。
その時はすでに20代前半のように見えたことが思い出される。
そして、現在もほとんど外見に変化が無い。昔からその言動は『おっさん風』だったが、見た目がまるで変わらないのである。
実際、誠の実家の剣道場、『神前一刀流道場』には時々、この男が現れた。
誠の母で道場主の『神前薫』と嵯峨は親しげに談笑しているのをよく見かけた。
嵯峨は尋ねてくると必ず、喫煙者のいない誠の実家の庭に出て、見慣れない銘柄のタバコを一服した。
そして母に静かに挨拶して帰っていく。
そういう光景は何度も見た。
嵯峨惟基。この男こそ、誠を東和宇宙軍のパイロット候補の道に進ませた張本人だった。
誠が大学四年の夏、持ち前のめぐりあわせの悪さで内定の一つももらえずに四苦八苦していた。
そんな誠にちょこちょこ寄ってきて耳元で『いい話があるんだけどさあ……聞いてみない?』などと、何を考えているのか分からないにやけた面で話しかけてきたのが嵯峨だった。
その声に耳を貸さなければ、今こうしてすることもなく、地下駐車場で立ち尽くすという状況にはならなかったはずだ。
その日は嵯峨に言われるまま、何の気なしに嵯峨の手にしていた『東和共和国宇宙軍幹部候補生』の応募要項を受け取った。
そして、特に興味は無かったが、内定を取れない焦りから、仕方なく応募用紙に必要事項を記入してポストに投函した。本来はそれで終わりのはずだった。
しかし、そんな興味の全くなかった『東和共和国宇宙軍』から翌日の夕方には電話があった。
なんでも、その次の日に一次面接があるという、今思えば完全にできすぎた話だが、当時はそれどころではなかったので仕方がない。
誠は初めての好感触にそれなりに喜んで、これまで受けた民間企業と変わらない一次面接を済ませた。
家に帰ると、誠の持っていたタブレット端末に一次面接の合格と二次面接が次の日に東和宇宙軍総本部で行われるというメールが来ていた。
今、この地下駐車場で辞令を手に考えてみると明らかにおかしな話だったことは分かっている。
誘い出されて行った二次面接の場所は、この赤レンガの建物で有名な東和宇宙軍総本部だった。
そのビルに呼び出されたのは誠一人だった。
質問内容も説明のセリフも、一次面接と何一つ変わらないどうでもいい内容だった。
そうして誠はとりあえずの二次面接を済ませた。
この段階で誠は、この就職試験が『おかしい』ことには気づいていた。しかし、大学の同級生が次々と内定をもらっていく中、仕方なく誠は嵯峨と母が勧める『東和共和国宇宙軍幹部候補生』採用試験を辞退しない決断をして、立派な面接会場を後にした。
家に帰ると通信用タブレットにメールが入った。
その内容は内定決定。あまりの出来事にあれほど待ち望んでいた内定通知をただぼんやりと眺めていたのを覚えている。
その時それを辞退する勇気があれば……今でも誠はそのことを後悔している
その後も奇妙なことは連続で起きた。
内定者に対する最初の説明会会場では、今の時点での希望進路を記入するアンケートが配布された。
自分の名前が印字されたマークシート用紙を手にした時、誠はすぐに異常に気づいた。
本来空欄であるそこにはすでに、パイロット志望の欄に印がついていた。
必死に消しゴムで消そうとしたが、完全に名前と同時に印刷されているようで全く消えない。
そんな誠のマークシート用紙を会場の『東和宇宙軍』の制服を着た女子職員が誠の意思を無視して回収していった。
諦めて誠はそのままパイロット養成課程に進むことになってしまった。
こんな明らかに『誰か』の意図が見え見えで新社会人生活が始まったことに、誠は両親に不安をなんとか説明しようとした。
しかし、口下手で『理系脳』の誠にそれを両親に正確に説明することなどできるはずもなく、二人とも誠の進路が決まったことにただ喜ぶばかりで、誠の『悲劇的』な社会人人生は始まってしまったのである。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 野球と海と『革命家』
橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった
その人との出会いは歓迎すべきものではなかった
これは悲しい『出会い』の物語
『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる
法術装甲隊ダグフェロン 第二部
遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』が発動した『干渉空間』と『光の剣(つるぎ)により貴族主義者のクーデターを未然に防止することが出来た『近藤事件』が終わってから1か月がたった。
宇宙は誠をはじめとする『法術師』の存在を公表することで混乱に陥っていたが、誠の所属する司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』は相変わらずおバカな生活を送っていた。
そんな『特殊な部隊』の運用艦『ふさ』艦長アメリア・クラウゼ中佐と誠の所属するシュツルム・パンツァーパイロット部隊『機動部隊第一小隊』のパイロットでサイボーグの西園寺かなめは『特殊な部隊』の野球部の夏合宿を企画した。
どうせろくな事が起こらないと思いながら仕事をさぼって参加する誠。
そこではかなめがいかに自分とはかけ離れたお嬢様で、貴族主義の国『甲武国』がどれほど自分の暮らす永遠に続く20世紀末の東和共和国と違うのかを誠は知ることになった。
しかし、彼を待っていたのは『法術』を持つ遼州人を地球人から解放しようとする『革命家』の襲撃だった。
この事件をきっかけに誠の身辺警護の必要性から誠の警護にアメリア、かなめ、そして無表情な人造人間『ラスト・バタリオン』の第一小隊小隊長カウラ・ベルガー大尉がつくことになる。
これにより誠の暮らす『男子下士官寮』は有名無実化することになった。
そんなおバカな連中を『駄目人間』嵯峨惟基特務大佐と機動部隊隊長クバルカ・ラン中佐は生暖かい目で見守っていた。
そんな『特殊な部隊』の意図とは関係なく着々と『力ある者の支配する宇宙』の実現を目指す『廃帝ハド』の野望はゆっくりと動き出しつつあった。
SFお仕事ギャグロマン小説。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
ちえみちゃん耳舐めたら泣いちゃった事件
G-FLEX
ライト文芸
高校生の僕は、思いもよらず可愛い彼女ができた。
しかし、全くシャイな未経験の僕はなかなか手を出せず、雑誌で一生懸命勉強し、そして「勝負」デートを迎える。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
銀河太平記
武者走走九郎or大橋むつお
SF
いまから二百年の未来。
前世紀から移住の始まった火星は地球のしがらみから離れようとしていた。火星の中緯度カルディア平原の大半を領域とする扶桑公国は国民の大半が日本からの移民で構成されていて、臣籍降下した扶桑宮が征夷大将軍として幕府を開いていた。
その扶桑幕府も代を重ねて五代目になろうとしている。
折しも地球では二千年紀に入って三度目のグローバリズムが破綻して、東アジア発の動乱期に入ろうとしている。
火星と地球を舞台として、銀河規模の争乱の時代が始まろうとしている。
幸せの定義
はるきりょう
ライト文芸
いつも「強い」兄と比べられてきたハリス。
ハリスは、いつも思っていた兄のように強くならなくては、と。
けれど、幸せとは、誰かの生き方を真似することなのだろうか?
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。多少修正しましたが。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる