38 / 60
ある若者の運命と女と酒となじみの焼き鳥屋
フォークな女
しおりを挟む
車は工場のゲートを抜けた。
「寮の近くなんだわ、その店……ていうか、基本的にオメエは他の連中とは違う扱いをしろって叔父貴に言われてね」
かなめはそう言って自分の後ろに座る誠を見てニヤリと笑う。
「僕と他の人と何が違うんです?他の人でもあそこに座れば……」
誠は戸惑いの色を浮かべながらかなめを見つめた。
「とりあえず誠ちゃんは特別なの。技術系の方に行ってれば、将校だけどまあ……あえて島田君の兵隊やってる人になるんじゃない?将校で島田君を観察する側にならなかった初めてのケースとして私達がネタにして芸の肥やしにする。それだけ……」
そう言ってアメリアは笑った。
「でも、禿的要素があったら?」
カウラは運転しながら前を向いてそう言う。どうやらアメリアは徹底的に禿的要素は嫌いらしい。
「そんなもの、つるっぱげにするか、禿が似合うメガネの部長になるか、育毛剤だってかつらだってあるじゃない。要するに……禿が似合わない禿が嫌いなの。禿げてても……仕方なく禿げてるのが大嫌い!禿がしっくりする人はOK。だから禿の上に禿ヅラを掛けてメガネをかける。それだけでOK。職業軍人に中途半端な禿。これ、大嫌い」
アメリアは軍人に若禿は禁物らしい。それだけは分かった。
「アメリア。それぐらいにしろ。カウラ、いつもの」
そうかなめが言うとカウラは仕方なく横の時代物のオーディオを操作する。
「なんですか……それ見たことないですよ。その四角い穴……そんな四角くてかまぼこの板でもいれるんですか……」
そう言うとドラムの響きが社内に響く。
「なんですか?この曲」
誠の問いを三人の女性士官は無視する。
女性アーティストの歌いだしはほぼ女性の独唱ばかり。ただドラムのリズムだけ、音程はひたすら歌手の語り掛けるような歌声だけでひたすら語りがゆっくりと続く。
「これがこの歌手の歌だ……フォークギターだけがフォークじゃねえんだよ」
かなめはそう言って目を閉じる。
「かなめちゃんが言うにはなんでも昭和と言う時代にデビューして生涯歌い続けた……特に『人として生きるのに疲れた女性の戦いの姿』をテーマにしているわよ……その女性アーティスト……あくまでかなめちゃんの受け売りだけど」
アメリアは誠の耳元でそうささやいた。
「そうだよ、別に具体的に戦いのテーマがあるが、それは戦闘中にアタシが流すからな……それが流れてないと命中精度が下がるんだ」
そう言ってかなめは静かに銃の入った革製のホルスターを叩いた。
誠はようやく始まった伴奏にようやく音楽性を感じた。それ以外は特にただの歌謡曲と同じような歌。その程度に思っていた。
「寮の近くなんだわ、その店……ていうか、基本的にオメエは他の連中とは違う扱いをしろって叔父貴に言われてね」
かなめはそう言って自分の後ろに座る誠を見てニヤリと笑う。
「僕と他の人と何が違うんです?他の人でもあそこに座れば……」
誠は戸惑いの色を浮かべながらかなめを見つめた。
「とりあえず誠ちゃんは特別なの。技術系の方に行ってれば、将校だけどまあ……あえて島田君の兵隊やってる人になるんじゃない?将校で島田君を観察する側にならなかった初めてのケースとして私達がネタにして芸の肥やしにする。それだけ……」
そう言ってアメリアは笑った。
「でも、禿的要素があったら?」
カウラは運転しながら前を向いてそう言う。どうやらアメリアは徹底的に禿的要素は嫌いらしい。
「そんなもの、つるっぱげにするか、禿が似合うメガネの部長になるか、育毛剤だってかつらだってあるじゃない。要するに……禿が似合わない禿が嫌いなの。禿げてても……仕方なく禿げてるのが大嫌い!禿がしっくりする人はOK。だから禿の上に禿ヅラを掛けてメガネをかける。それだけでOK。職業軍人に中途半端な禿。これ、大嫌い」
アメリアは軍人に若禿は禁物らしい。それだけは分かった。
「アメリア。それぐらいにしろ。カウラ、いつもの」
そうかなめが言うとカウラは仕方なく横の時代物のオーディオを操作する。
「なんですか……それ見たことないですよ。その四角い穴……そんな四角くてかまぼこの板でもいれるんですか……」
そう言うとドラムの響きが社内に響く。
「なんですか?この曲」
誠の問いを三人の女性士官は無視する。
女性アーティストの歌いだしはほぼ女性の独唱ばかり。ただドラムのリズムだけ、音程はひたすら歌手の語り掛けるような歌声だけでひたすら語りがゆっくりと続く。
「これがこの歌手の歌だ……フォークギターだけがフォークじゃねえんだよ」
かなめはそう言って目を閉じる。
「かなめちゃんが言うにはなんでも昭和と言う時代にデビューして生涯歌い続けた……特に『人として生きるのに疲れた女性の戦いの姿』をテーマにしているわよ……その女性アーティスト……あくまでかなめちゃんの受け売りだけど」
アメリアは誠の耳元でそうささやいた。
「そうだよ、別に具体的に戦いのテーマがあるが、それは戦闘中にアタシが流すからな……それが流れてないと命中精度が下がるんだ」
そう言ってかなめは静かに銃の入った革製のホルスターを叩いた。
誠はようやく始まった伴奏にようやく音楽性を感じた。それ以外は特にただの歌謡曲と同じような歌。その程度に思っていた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
年下の地球人に脅されています
KUMANOMORI(くまのもり)
SF
鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。
盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。
ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。
セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。
さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・
シュール系宇宙人ノベル。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる