レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直

文字の大きさ
上 下
96 / 105
普段の一日

食事当番

しおりを挟む
「ああ、疲れたねえ。でも飯まで時間が有るよな」 

「あのー今日は僕が食事当番なんですけど」 

「それがどうした?」 

 かなめが誠の顔をまじまじと見つめる。

「島田先輩から西園寺さん達に手伝ってもらえって言われたんですけど」 

 かなめが露骨に嫌そうな顔を向けてくる。

「なら仕方ないな。西園寺、アイシャを連れて来い」 

「食事当番ねえ」 

 そう言いながらかなめが食堂を出て行った。

「私達も手伝おうか?」 

 パーラの申し出にカウラは即座に首を横に振る。

「ここに世話になる人間だけでいい。手出しされると要領がつかめなくなる」

「とりあえず夜はカレーだそうです。それに整備班は今日は徹夜だそうですから、人数は20人前くらいで良いらしいですよ」 

 誠の言葉にカウラは少しばかり驚いた表情を浮かべた。

「20人前か。大丈夫なのか?」 

 カウラは不安そうに誠の顔を覗き込む。

「やっぱり私達手伝うわね。誠君、材料は買ってあるの?」 

 かなめとカウラは料理を期待するのは無理があった。そしてアイシャの驚異的な創意と工夫で人知を超えた食品を作り上げる才能についてはパーラ
自身がよく知っている。そのせいだろうかパーラは諦めて立ち上がる。

「一番奥の冷蔵庫にそろっているはずですよ」 

 誠はそう言うとそのままカウラとパーラ、それにサラをつれて厨房に入った。誠が食堂の方を振り返るとあからさまに嫌な顔をしているアイシャが
いた。

「何よ、食事当番ならもっと適当な奴がいるじゃないの」 

 その場の全員が、自称食通ことヨハンを思い出していた。

「アイシャ……その適当な人間が今夜は残業なんだ。早くこっちに来てジャガイモの皮を剥け」 

 カウラの言葉にアイシャはあきらめた調子でそのまま厨房に入ってくる。

「西園寺、鍋をかき混ぜるぐらいならできるだろ?」 

「わかったよ、その段取りになったら呼んでくれ」 

 かなめはそのままタバコを取り出し喫煙所に向かう。パーラが取り出した食材をカウラは立ったまままな板の横で眺めている。

「ジャガイモ、牛肉、にんじん、たまねぎ」 

「ちゃんと揃えてあるのね」

 感心したようにパーラは誠を見た。 

「本来は買出しなんかも担当するんですが、今日は島田先輩が用意してくれましたから」 

 そう言うと誠はにんじんに手を伸ばした。

「カレーのルーはブロックの奴なのね」 

「ああ、この前まではシン大尉が持ってきてくれた特製ルーが有ったんですが切れちゃいましてね。まあ代用はこれが一番だろうってお勧めのルーを
使っているんですよ」 

「ああ、あの人カレーにはこだわるもんね」 

 渋々厨房に入ってきたアイシャはそう言うと皮むき気でジャガイモを剥き始める。パーラは鍋を火にかけ油を敷いた。

「にんにく有る?」 

「にんにく入れるの?」 

 パーラの言葉にアイシャは露骨に嫌そうな顔をしていた。

「ああ、そちらの奥の棚にありますよ」 

「サラ、とりあえず二かけくらい剥いてよ」 

 サラは棚からにんにくを取り出すと剥き始める。

「臭くなっちゃうじゃない」 

 ぽつりと呟くアイシャの隣のカウラが冷静にサラのにんにくを剥く手に目をやった。

「当たり前のことを言うな」 

 カウラは再び誠から受け取った慣れない包丁でにんじんを輪切りにする。そして一本を切り終えるとカウラの視線が食堂に注がれる。

「かなめちゃん!手伝ってよ」 

 喫煙所から帰ってきたかなめが手持ち無沙汰にしているのをアイシャが見つけてそう言った。その言葉を聴いて躊躇するかなめだったが、誠と目が合うとあきらめたように厨房に入ってきた。

「何すればいいんだ?」 

「ジャガイモ剥いていくから適当な大きさに切ってよ」 

 アイシャに渡されたジャガイモをかなめはしばらく眺める。

「所詮コイツはお姫様だ。下々のすることなど関係が無いんだろ?」 

 挑発的な言葉を発したカウラに一瞥かました後、むきになったようにかなめはジャガイモとの格闘を始めた。

「あまり無茶はしないでね」 

 そう言うとパーラは油を引いた大鍋ににんにくのかけらを放り込んだ。

「誠君、肉とって」 

 手際よく作業を進めるパーラの声にあわせて細切れ肉を誠は手渡す。

「良いねえ、アタシはこの時の音と匂いが好きなんだよ」 

 自分の仕事であるジャガイモを切り分けることに飽きてかなめはそれを手の上で転がしている。

「かなめちゃん、手が止まってるわよ」 

「うるせえ!」 

 アイシャに注意されたのが気に入らないのかそう言うとかなめはぞんざいにジャガイモを切り始めた。

「西園寺、貴様と言う奴は……」 

「カウラ。それ言ったらおしまいよ」 

 不恰好なジャガイモのかけら。カウラはつい注意する。そしてアイシャが余計なことを言ってかなめににらみつけられた。

「誠っち!ご飯は?」 

 サラがそう言って巨大な炊飯器の釜に入れた白米を持ってくる。

「ああ、それ僕が研ぎますから」 

 そう言うと誠はサラから釜を受け取って流しにそれを置く。 

「ずいぶんと慣れてるわね」 

「まあ週に一回は回ってきますから。どうって事は無いですよ」 

 そう言いながら器用にコメを研ぐ誠を感心したように三人は見ている。

「じゃあここで水を」 

 パーラはサラに汲ませた水を鍋に注ぎ、コンソメの塊を放り込んだ。

「ジャガイモ、準備終わったぞ」 

「じゃあ今度はにんじんとたまねぎを頼む」 

「おい、カウラ。そのくらいテメエでやれ!」 

「切るのはお前の十八番だろ?」 

「わかったわよ!かなめちゃん私がやるから包丁頂戴」 

 仕事の押し付け合いをするカウラとかなめに呆れたように、かなめから包丁を奪ったアイシャがまな板の上でにんじんとたまねぎを刻む。

「意外とうまいんですね」 

 確かにアイシャの包丁さばきはカウラやかなめよりもはるかに手馴れていた。

「そう?時々追い込みの時に夜食とか作るからね」 

「同人誌作りも役に立つ技量が得られるんだな」 

「そうよ、かなめちゃん。冬コミの手伝い来てくれる?」 

「誰が!どうせ売り子はアタシ等に押し付けて買いだしツアーに行くくせに」 

 そう言いながらかなめはアイシャが切り終えた食材をざるに移した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

攻撃力皆無ですが、地球侵略の命を受けました。

星ノ律
SF
400年後には消滅する惑星ヴェルミラ。ヴェルミラの住人は代わりとなる住処として、地球を候補に挙げた。その調査に向かうのは、量術(魔法)試験に合格したばかりのレクト、リオ、サリアの3人。ただ、彼らは合格者の中でもギリギリで合格した最下位3名だった。果たして、彼らは使命を完遂出来るのだろうか……

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直
SF
地球人類が初めて地球外人類と出会った辺境惑星『遼州』の連合国家群『遼州同盟』。 その有力国のひとつ東和共和国に住むごく普通の大学生だった神前誠(しんぜんまこと)。彼は就職先に困り、母親の剣道場の師範代である嵯峨惟基を頼り軍に人型兵器『アサルト・モジュール』のパイロットの幹部候補生という待遇でなんとか入ることができた。 しかし、基礎訓練を終え、士官候補生として配属されたその嵯峨惟基が部隊長を務める部隊『遼州同盟司法局実働部隊』は巨大工場の中に仮住まいをする肩身の狭い状況の部隊だった。 さらに追い打ちをかけるのは個性的な同僚達。 直属の上司はガラは悪いが家柄が良いサイボーグ西園寺かなめと無口でぶっきらぼうな人造人間のカウラ・ベルガーの二人の女性士官。 他にもオタク趣味で意気投合するがどこか食えない女性人造人間の艦長代理アイシャ・クラウゼ、小さな元気っ子野生農業少女ナンバルゲニア・シャムラード、マイペースで人の話を聞かないサイボーグ吉田俊平、声と態度がでかい幼女にしか見えない指揮官クバルカ・ランなど個性の塊のような面々に振り回される誠。 しかも人に振り回されるばかりと思いきや自分に自分でも自覚のない不思議な力、「法術」が眠っていた。 考えがまとまらないまま初めての宇宙空間での演習に出るが、そして時を同じくして同盟の存在を揺るがしかねない同盟加盟国『胡州帝国』の国権軍権拡大を主張する独自行動派によるクーデターが画策されいるという報が届く。 誠は法術師専用アサルト・モジュール『05式乙型』を駆り戦場で何を見ることになるのか?そして彼の昇進はありうるのか?

【完結】美しい7人の少女達が宿命の敵と闘う!!ナオミ!貴女の出番よ!!恋愛・バトル・学園、そして別れ……『吼えろ!バーニング・エンジェルズ』

上条 樹
SF
「バーニ」、それは未知のテクノロジーを元に開発された人造人間。 彼女達は、それぞれ人並み外れた特殊な能力を身に付けている。 そして……、新たに加わった7人目の少女ナオミ。 彼女を軸に物語は始まる。 闘い、恋、別れ。 ナオミの恋は実るのか!? いや、宿敵を倒すことは出来るのか!? 第一部「吼えろ!バーニング・エンジェルズ」 ナオミ誕生の物語。ガールズストーリー 第二部「バーニング・エンジェルズ・アライブ」 新たなバーニ「ミサキ」登場。ボーイズストーリー

夢の骨

戸禮
SF
悪魔は人間に夢を問うた。人が渇望するその欲求を夢の世界で叶えるために。昏山羊の悪魔は人に与えた。巨額の富も、万夫不当の力も、英雄を超えた名声も全てが手に入る世界を作り出した。だからこそ、力を手にした存在は現実を攻撃した。夢を求めて、或いは夢を叶えたからこそ、暴走する者の発生は必然だった。そして、それを止める者が必要になった。悪魔の僕に対抗する人類の手立て、それは夢の中で悪夢と戦う"ボイジャー"と呼ばれる改造人間たちだった。これは、夢の中で渇望を満たす人間と、世界護るために命懸けで悪夢と戦う者たちの物語−

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

処理中です...