レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直

文字の大きさ
上 下
87 / 105
めでたい飲み会

宴会、始まる

しおりを挟む
「ちょっと隊長!いつまで待たせる気ですか!」 

 階段からの大声。そこには明石に肩を押さえられながら不満そうに叫ぶ明華がいた。

「早く来すぎたのはお前等だろ?それに急な話だったから新入りの歓迎も出来なかったし」 

 すまなそうな顔をしながら嵯峨が手を合わせる。

「それなら連中が来たらもう一回乾杯すればいいじゃないの」 

 少し酔いが回っている明華の言葉に嵯峨は名案を聞いたとでもいうように両手を叩いた。

「その手があったな」 

 そう言うと嵯峨は吉田とシャムに目配せをした。

「じゃあそこに場所とってあるからさ。さっさと始めちまうか」 

 嵯峨が上座のもう一つのテーブルを指差す。明華はいつも通り、明石はどこか遠慮がちに席に着いた。

「えー、それでは皆さん」 

 ビールを注ぎなおしたグラスを掲げる嵯峨。一同もビールやウーロン茶を掲げる。

「このたび、ようやく明石の奴が覚悟を決めて人生の墓場に転落することになりました」 

 そこまで言って嵯峨は隣のテーブルを見た。明華がきつい視線を嵯峨に送っている。

「まあいいや、とにかくめでたいので乾杯!」 

 いつものことながら短い一言で嵯峨の挨拶は終わる。それと同時に一同がグラスを合わせる。シャムはクラッカーを鳴らし、どこから持ってきたのか島田が太鼓を叩いている。

「ごめんね!遅くなっっちゃったわね」 

 そう言いながら入ってきたのは運用艦『高雄』艦長の鈴木リアナだった。

「本当におめでとう!明華!」 

 サラが慌てて注いだ烏龍茶のグラスを明華に向かってリアナが掲げる。

「リアナ。あなた健一さんの実家にいたんじゃなかったの?」 

「馬鹿ねえ!そんなこと気にしなくていいわよ。二人の仲じゃないの!」

 不思議そうな視線を投げる明華にリアナは笑顔で答える。

「さあ、めでたい席ですからね。たくさんお食べになってください」 

 そう言いながら春子と小夏がもつとキャベツが乗った皿を運ぶ。その様子を見るとかなめはすばやくテーブル中央の鉄板に火を入れる。

「明華、飲んでね」 

 グラスにまだ半分以上ビールが残っていると言うのに、リアナは瓶を持ったまま待機している。

「鈴木さん。ワシ等もうかなりできあがっとるんで……」 

「大丈夫よ!大きいんだから。明石さんが飲めばいいじゃない」 

 そう言うとリアナは空になっていた明石のグラスにビールを注ぎ始めた。

「そう言えば姐御にはお世話になってるからな」

 するすると明華に近づいてかなめがビール瓶を差し出す。 

「おい、西園寺。なにかたくらんでいるな」 

 明華はそう言いながらもグラスをかなめに差し出す。

「止めとけばいいのに。誠ちゃんもう空けたの?じゃあ私が注いであげる」 

 どこかしら挙動不審なかなめを見ながらそう言うと、アイシャが誠にビールを注いでやった。

「加減しておけよ。また誠が暴走したら私は知らないからな」 

 そう言いながらカウラは手をかざして鉄板の具合を見ている。

「なんだ、まだ始めて無いのか?仕方ねえなあ」 

 戻ってきたかなめは、すぐさまもつとキャベツを鉄板の上に広げる。他のテーブルの鉄板でも同じようにタレをつけられたもつが焼かれ、肉の焼け
る香ばしい香が部屋に満ちてくる。

「おい、小夏!アタシのボトル持って来いや!」 

 叫ぶ先の小夏はあからさまに嫌そうな顔をしながら階段を下っていく。 

「貴様また小細工して神前を潰す気か?」 

「なに怖い顔してるんだよ。姐御の門出にそんなことしたらどうなるかアタシでも判るよ」 

 かなめが残っていたビールを飲み干す。その隣ではアイシャがニヤニヤしながらかなめを見つめていた。

「気持ち悪いな。アイシャ、先に言っとくがコイツはアタシの部屋じゃなんにもしてねえからな」 

「何か言ったかしら?私」 

 アイシャはグラスを持って一口飲む。そして、すぐさま誠のコップが空だとわかると手近なビール瓶を持って誠に差し出した。

「調子に乗るなよ、アイシャ」 

 カウラは叱るような調子でアイシャをにらむ。だが、誠にはアイシャの酒を拒む勇気はなかった。黙ってその有様を見つめながらパーラは一人で鉄
板の上を切り盛りしていた。

「おい、外道!持って来たぞ」 

 小夏がぞんざいにかなめの前にウィスキーとラム、それにテキーラのボトルを並べた。

「いいねえ、こう言うささやかな幸せっていう奴を大事にしたいもんだ」 

 そう言いながらかなめはグラスにビールがまだ少し残っていると言うのにテキーラを注ぐ。

「出来ましたよー!」 

 パーラが声を上げると同時にアイシャがキャベツをモツのタレに絡ませて手元の皿に集めた。

「キャベツ取り過ぎだろ!アイシャ!」 

 かなめが自分の皿を席に持ち帰ろうとするアイシャに難癖をつけた。

「え?そう?いつもは野菜はいいから肉食わせろって騒ぐ癖に」 

「じゃあ私はこれをもらうか」 

 カウラはそう言うと大き目のもつの塊を箸でつかむ。手元のもつを見つけると、誠も箸を伸ばす。

「神前。お前も飲め!」 

 コップに半分以上注いでいたテキーラを飲み干し、ウィスキーに手を伸ばしたかなめが、そのまま誠のコップを奪い取るとそのまま注ぎ始めた。

「だからそれを止めろと言うんだ!」 

「だって注いじまったからな!ささ、ぐっとやれ!」 

 勢いだった。誠は言われるままに喉にしみるウィスキーを一息で飲み干した。

 喉を焼くウィスキーのアルコールに誠は顔をしかめる。カウラは心配そうに見つめている。

「飲みましたよ!」 

「おお、いいじゃねえの!さあ次だ」 

 そう言うと誠の手からコップを奪い取り、今度はラムを注ぎ始めた。

「貴様等、いい加減にしろ……」 

「こうなったらもう駄目でしょ。ああ、やっぱり鉄板で焼いたキャベツはおいしいわ」 

 手を出そうとするカウラと無視を決め込むアイシャ。

「次、行くわよ」 

 パーラは残ったもつを自分の皿に移すと、またモツとキャベツを鉄板に拡げる。誠は景色が回り始めるのを感じていた。

「本当に大丈夫なのか?」 

 声をかけるカウラの声に少しばかりためらいが感じられるのは、誠の顔の色が変わってきているからだろう。かなめに渡されたコップを一度テーブルに置くと、誠はパーラが盛り付けてくれたモツに取り掛かった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

ダンジョンと株式会社とノーベル賞と ~目指せビリオネイヤー(1千億円長者)私たちはこの会社で世界を取る~

早坂明
SF
現代世界にダンジョンが現れた。 しかし、そのダンジョンはスキルなし、ドロップアイテムはモンスターの死体そのものだけ、ステータスアップはショボいという最悪のものであった。 その最悪のダンジョンに挑む老人たちが、自らの知恵で成り上がりを目指す。 彼らが見つけ出したダンジョンの真の価値とは……。 彼らは、その価値を自ら起業した会社で示そうとする。 目指せビリオネイヤー(1千億円長者)。 彼らの企業は世界を取れるだろうか。

シーフードミックス

黒はんぺん
SF
ある日あたしはロブスターそっくりの宇宙人と出会いました。出会ったその日にハンバーガーショップで話し込んでしまいました。 以前からあたしに憑依する何者かがいたけれど、それは宇宙人さんとは無関係らしい。でも、その何者かさんはあたしに警告するために、とうとうあたしの内宇宙に乗り込んできたの。 ちょっとびっくりだけど、あたしの内宇宙には天の川銀河やアンドロメダ銀河があります。よかったら見物してってね。 内なる宇宙にもあたしの住むご町内にも、未知の生命体があふれてる。遭遇の日々ですね。

散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。

アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。 それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。 するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。 それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき… 遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。 ……とまぁ、ここまでは良くある話。 僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき… 遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。 「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」 それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。 なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…? 2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。 皆様お陰です、有り難う御座います。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直
SF
地球人類が初めて地球外人類と出会った辺境惑星『遼州』の連合国家群『遼州同盟』。 その有力国のひとつ東和共和国に住むごく普通の大学生だった神前誠(しんぜんまこと)。彼は就職先に困り、母親の剣道場の師範代である嵯峨惟基を頼り軍に人型兵器『アサルト・モジュール』のパイロットの幹部候補生という待遇でなんとか入ることができた。 しかし、基礎訓練を終え、士官候補生として配属されたその嵯峨惟基が部隊長を務める部隊『遼州同盟司法局実働部隊』は巨大工場の中に仮住まいをする肩身の狭い状況の部隊だった。 さらに追い打ちをかけるのは個性的な同僚達。 直属の上司はガラは悪いが家柄が良いサイボーグ西園寺かなめと無口でぶっきらぼうな人造人間のカウラ・ベルガーの二人の女性士官。 他にもオタク趣味で意気投合するがどこか食えない女性人造人間の艦長代理アイシャ・クラウゼ、小さな元気っ子野生農業少女ナンバルゲニア・シャムラード、マイペースで人の話を聞かないサイボーグ吉田俊平、声と態度がでかい幼女にしか見えない指揮官クバルカ・ランなど個性の塊のような面々に振り回される誠。 しかも人に振り回されるばかりと思いきや自分に自分でも自覚のない不思議な力、「法術」が眠っていた。 考えがまとまらないまま初めての宇宙空間での演習に出るが、そして時を同じくして同盟の存在を揺るがしかねない同盟加盟国『胡州帝国』の国権軍権拡大を主張する独自行動派によるクーデターが画策されいるという報が届く。 誠は法術師専用アサルト・モジュール『05式乙型』を駆り戦場で何を見ることになるのか?そして彼の昇進はありうるのか?

楽に生きてる

シュ
エッセイ・ノンフィクション
日記

処理中です...