14 / 105
気分屋
踊りを踊るシャム
しおりを挟む
「それにしても……夏か。これで部隊での夏は二回目だな」
かなめはラムをちびちびやりながら話を続ける。
「そうね……でも本当にかなめちゃん変よ」
「そんなことねえだろ」
注文を終えて小夏が運んできたおしぼりで手を拭きながらつぶやくアイシャにかなめは笑顔で答えた。
すぐに小夏の母で女将の春子がジョッキのビールを運んできた。
「はい!焼きそば」
いつの間にか誠の後ろに立っていた小夏が注文の品を運んでくる。
「シャムちゃんが大好きな大たこ焼きよ」
春子は巨大なたこ焼きの並んだ皿をシャムに渡す。飽きた猫耳を外して、ちょろちょろ落ち着かない表情だったシャムの顔が満面の笑みに変わる。
「たこ焼き!たこ焼き!」
そのまま嬉しそうにシャムはたこ焼きに飛びつく。そんなシャムを見つめながらどこか腑に落ちない顔のアイシャが見える。
かなめは飲み続けていた。少しばかり頬が赤く染まっているのは体内プラントのアルコール分解速度を落としているからだろう。だが、かなめはそんなことはまったく自覚していない様に見えた。誠はかなめが酔いたい気分なのだと確信した。理由は特に無いがとりあえず気分的にはハイなんだろう。人口副交感神経のなせる業に少しばかり誠は感心していた。
「まあたまにはこういうこともあるんだよ。それにお前と違って金の使い方は計算してるからな。お前らどうせアニメグッズ買いすぎて金がねえだろうから気を利かせたわけだ」
そう言うとかなめは勢いよく焼きそばに取り掛かった。なんとなく納得できるようなできないようなあいまいな答えに一同はあいまいな笑みを浮かべていた。アイシャもその後にどう言葉を続けようか迷っているようだった。
「かなめちゃんの奢りなんだ。いいなあ」
リアナがうらやましそうにかなめの方を見つめる。正面でジョッキを傾ける健一はリアナにそういわれて流れで頷く。
「奢りませんよ!」
とりあえずこの話題から逃げたいというようにかなめは苦笑いを浮かべながらそう言った。しかし、その目は深い意味などないというように彼女の箸はすぐ焼きそばに向かった。
その時急に店の電気が落ちる。そして突然ついたスポットライトの中にはいつの間にかシャムと小夏の姿があった。
「小夏!」
「アンド、シャム!」
『踊りまーす!』
よく見ると二人はおそろいの猫耳と尻尾をつけている。前触れの無い出来事に全員が唖然としてその姿を見守っていた。急に店の奥から電波ソングが流れる。シャムと小夏。小柄なシャムの方がまるで妹に見える奇妙な光景だった。
「行けー!」
アイシャが叫ぶとシャムと小夏が腰を振ってこれまた電波な踊りを始める。はたから見れば奇妙な光景だが、健一は何度か見慣れているらしく拍手をしながら笑顔で見守っている。
「どうだ?萌え評論家の神前誠君」
ニヤ付きながらかなめが話しかけてくる。いつもならこういうドサクサは見逃さない彼女が誠のグラスに細工をするわけでもなく、ただ笑いながら誠の顔を覗き込んでいる。
「これは実に萌えですね。猫耳万歳です」
『みなさーん!ありがとう!』
ひと踊り終わるとシャムと小夏がぺこりと頭を下げる。そしてあまり長くない電波ソングライブは終わった。
「猫耳か……」
ポツリとカウラが呟いた。
「なに?カウラちゃんも猫耳つける?」
カウラは不思議そうにアイシャを見つめ返す。その姿は自分が猫耳をつけたときを想像しているように誠には見えた。
「私はそういうことには向かない」
しばらく真剣に考えた後、カウラはそう言うといつもどおりウーロン茶を飲み始める。
「確かにテメエにゃ無理だ。キャラじゃねえ」
「それじゃあかなめちゃんがやったら?」
アイシャがそう振ったとき、いつもならかなめの怒鳴り声が飛んでくるところが別に何も起きなかった。
「やっぱりかなめちゃん変よねえ」
首を傾げるリアナ。一同は彼女がろくでもないことを言ってかなめの機嫌を損ねるのではないかとはらはらしながらその白い長い髪を眺めていた。
かなめはラムをちびちびやりながら話を続ける。
「そうね……でも本当にかなめちゃん変よ」
「そんなことねえだろ」
注文を終えて小夏が運んできたおしぼりで手を拭きながらつぶやくアイシャにかなめは笑顔で答えた。
すぐに小夏の母で女将の春子がジョッキのビールを運んできた。
「はい!焼きそば」
いつの間にか誠の後ろに立っていた小夏が注文の品を運んでくる。
「シャムちゃんが大好きな大たこ焼きよ」
春子は巨大なたこ焼きの並んだ皿をシャムに渡す。飽きた猫耳を外して、ちょろちょろ落ち着かない表情だったシャムの顔が満面の笑みに変わる。
「たこ焼き!たこ焼き!」
そのまま嬉しそうにシャムはたこ焼きに飛びつく。そんなシャムを見つめながらどこか腑に落ちない顔のアイシャが見える。
かなめは飲み続けていた。少しばかり頬が赤く染まっているのは体内プラントのアルコール分解速度を落としているからだろう。だが、かなめはそんなことはまったく自覚していない様に見えた。誠はかなめが酔いたい気分なのだと確信した。理由は特に無いがとりあえず気分的にはハイなんだろう。人口副交感神経のなせる業に少しばかり誠は感心していた。
「まあたまにはこういうこともあるんだよ。それにお前と違って金の使い方は計算してるからな。お前らどうせアニメグッズ買いすぎて金がねえだろうから気を利かせたわけだ」
そう言うとかなめは勢いよく焼きそばに取り掛かった。なんとなく納得できるようなできないようなあいまいな答えに一同はあいまいな笑みを浮かべていた。アイシャもその後にどう言葉を続けようか迷っているようだった。
「かなめちゃんの奢りなんだ。いいなあ」
リアナがうらやましそうにかなめの方を見つめる。正面でジョッキを傾ける健一はリアナにそういわれて流れで頷く。
「奢りませんよ!」
とりあえずこの話題から逃げたいというようにかなめは苦笑いを浮かべながらそう言った。しかし、その目は深い意味などないというように彼女の箸はすぐ焼きそばに向かった。
その時急に店の電気が落ちる。そして突然ついたスポットライトの中にはいつの間にかシャムと小夏の姿があった。
「小夏!」
「アンド、シャム!」
『踊りまーす!』
よく見ると二人はおそろいの猫耳と尻尾をつけている。前触れの無い出来事に全員が唖然としてその姿を見守っていた。急に店の奥から電波ソングが流れる。シャムと小夏。小柄なシャムの方がまるで妹に見える奇妙な光景だった。
「行けー!」
アイシャが叫ぶとシャムと小夏が腰を振ってこれまた電波な踊りを始める。はたから見れば奇妙な光景だが、健一は何度か見慣れているらしく拍手をしながら笑顔で見守っている。
「どうだ?萌え評論家の神前誠君」
ニヤ付きながらかなめが話しかけてくる。いつもならこういうドサクサは見逃さない彼女が誠のグラスに細工をするわけでもなく、ただ笑いながら誠の顔を覗き込んでいる。
「これは実に萌えですね。猫耳万歳です」
『みなさーん!ありがとう!』
ひと踊り終わるとシャムと小夏がぺこりと頭を下げる。そしてあまり長くない電波ソングライブは終わった。
「猫耳か……」
ポツリとカウラが呟いた。
「なに?カウラちゃんも猫耳つける?」
カウラは不思議そうにアイシャを見つめ返す。その姿は自分が猫耳をつけたときを想像しているように誠には見えた。
「私はそういうことには向かない」
しばらく真剣に考えた後、カウラはそう言うといつもどおりウーロン茶を飲み始める。
「確かにテメエにゃ無理だ。キャラじゃねえ」
「それじゃあかなめちゃんがやったら?」
アイシャがそう振ったとき、いつもならかなめの怒鳴り声が飛んでくるところが別に何も起きなかった。
「やっぱりかなめちゃん変よねえ」
首を傾げるリアナ。一同は彼女がろくでもないことを言ってかなめの機嫌を損ねるのではないかとはらはらしながらその白い長い髪を眺めていた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

隠密スキルでコレクター道まっしぐら
たまき 藍
ファンタジー
没落寸前の貴族に生まれた少女は、世にも珍しい”見抜く眼”を持っていた。
その希少性から隠し、閉じ込められて5つまで育つが、いよいよ家計が苦しくなり、人買いに売られてしまう。
しかし道中、隊商は強力な魔物に襲われ壊滅。少女だけが生き残った。
奇しくも自由を手にした少女は、姿を隠すため、魔物はびこる森へと駆け出した。
これはそんな彼女が森に入って10年後、サバイバル生活の中で隠密スキルを極め、立派な素材コレクターに成長してからのお話。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。

蒼空のイーグレット
黒陽 光
SF
――――青年が出逢ったのは漆黒の翼と、紅蓮の乙女だった。
桐山翔一は雨の降る夜更け頃、異形の戦闘機を目撃する。漆黒のそれはYSF-2/A≪グレイ・ゴースト≫。操縦にESP能力を必要とする、真なる超能力者にしか操れない人類の切り札だった。
その戦闘機を駆る超能力者の少女、アリサ・メイヤードと出逢ったことで、彼の運命は急速に動き始める。人類が秘密裏に戦い続けていた異形の敵、地球へ侵攻を始めた謎の異星体『レギオン』。外宇宙からもたらされた重力制御装置『ディーンドライヴ』と、それを利用し大宇宙を駆ける銀翼・空間戦闘機。この世界は嘘だらけだった。嘘で塗り固めた虚構の中で、人々は生き続けて……いいや、生かされ続けてきたのだ。偽りの歴史の中で、何も知らぬままに。
運命に導かれるままに出逢いを果たし、そして世界の裏側と真実を知った翔一は、それでも飛びたいと願ったのだ。この蒼い空を、彼女となら何処までも飛べると感じた、この空を――――。
大いなる空と漆黒の宇宙、果てなき旅路に黒翼が舞い上がる。
SFフライト・アクション小説、全力出撃開始。
※カクヨムでも連載中。
ゲームで第二の人生を!~最強?チート?ユニークスキル無双で【最強の相棒】と一緒にのんびりまったりハチャメチャライフ!?~
俊郎
SF
『カスタムパートナーオンライン』。それは、唯一無二の相棒を自分好みにカスタマイズしていく、発表時点で大いに期待が寄せられた最新VRMMOだった。
が、リリース直前に運営会社は倒産。ゲームは秘密裏に、とある研究機関へ譲渡された。
現実世界に嫌気がさした松永雅夫はこのゲームを利用した実験へ誘われ、第二の人生を歩むべく参加を決めた。
しかし、雅夫の相棒は予期しないものになった。
相棒になった謎の物体にタマと名付け、第二の人生を開始した雅夫を待っていたのは、怒涛のようなユニークスキル無双。
チートとしか言えないような相乗効果を生み出すユニークスキルのお陰でステータスは異常な数値を突破して、スキルの倍率もおかしなことに。
強くなれば将来は安泰だと、困惑しながらも楽しくまったり暮らしていくお話。
この作品は小説家になろう様、ツギクル様、ノベルアップ様でも公開しています。
大体1話2000~3000字くらいでぼちぼち更新していきます。
初めてのVRMMOものなので応援よろしくお願いします。
基本コメディです。
あまり難しく考えずお読みください。
Twitterです。
更新情報等呟くと思います。良ければフォロー等宜しくお願いします。
https://twitter.com/shiroutotoshiro?s=09

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

鬱乃森椿はつながりたくない
天宮暁
SF
202X年。
スマホアプリ”LIME”の登場は、人々の生活を大きく変えた。
寝ても覚めてもスマホを気にし、人間関係の多くはLIMEを経由しなければ成り立たない。
高校一年の主人公・加美山友人(かみやまともひと)も、LIMEを使ってクラスメイトたちとつながる普通の男子生徒の一人だった。
しかしある日、友人のスマホが故障してしまう。
そんなよくあるはずのトラブルにも、「現代人」の友人は激しく動揺してしまう。
だが翌日、急な移動で空になった教室で、友人は見覚えのないクラスメイトと出会うことになる。
鬱乃森椿(うつのもりつばき)と名乗る女子は、スマホを「持ってない」と言い切って――?

海道一の弓取り~昨日なし明日またしらぬ、人はただ今日のうちこそ命なりけれ~
海野 入鹿
SF
高校2年生の相場源太は暴走した車によって突如として人生に終止符を打たれた、はずだった。
再び目覚めた時、源太はあの桶狭間の戦いで有名な今川義元に転生していた―
これは現代っ子の高校生が突き進む戦国物語。
史実に沿って進みますが、作者の創作なので架空の人物や設定が入っております。
不定期更新です。
SFとなっていますが、歴史物です。
小説家になろうでも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる