レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直

文字の大きさ
上 下
4 / 105
艦長

嵯峨の用事

しおりを挟む
「じゃあ私も行こう」 

 かなめの挑発的な視線を胸に何度も喰らっていたカウラが立ち上がった。

「おい、洗濯板に何つける気だ?シャムとお揃いのスク水でも着てる方が似合ってるぞ」 

 豊かな胸を見せ付けてかなめは笑い飛ばす。その挑発に乗ってやるとばかりにカウラは睨み返す。大きくため息をつくと誠はカウラとかなめの間に立った。

「分かりましたから、喧嘩は止めてくださいよ」 

 どうせ何を言ってもかなめとカウラとアイシャである。誠の意見が通るわけも無い。だがとっとと収拾しろと言うような目で吉田ににらまれ続けるのに耐えるほど誠の神経は太くは無かった。そしてなんとなく場が落ち着いてきたところで思いついた疑問を一番聞きやすいリアナに聞いてみることにした。

「こんなに一斉に休んで大丈夫なんですか?」 

 白銀の髪と赤い目。普通に生まれた人間とは区別をつけるために遺伝子を操作された存在だと言うのに穏やかな人間らしい表情で、後輩達のやり取りをほほえましく感じて見守っている。そんなリアナが誠に目を向けた。

「知ってるでしょ?『近藤事件』での独断専行が同盟会議で問題になってるのよ。まあ結果として東都ルートと呼ばれる武器と麻薬の密輸ルートを潰す事ができて、なおかつ胡州の同盟支持政権が安定したのは良かったんだけど……。やっぱり隊長流の強引な手口が問題になったわけ。まあいつものことなんだけどねえ」 

「そうだったんですか」 

 誠が簡単に納得したのをかなめが睨みつける。

「どっかの馬鹿が法術使って大暴れしたせいなんだがなあ!」 

「助けられた人間の言う台詞じゃないな」 

 カウラの一言にまたもやかなめとカウラのにらみ合いが始まる。リアナは見守ってはいるが止める様子は無い。

「喧嘩はいけないの!」 

 シャムの甲高い叫びがむなしく響いた。

「クバルカと吉田はいるかー」 

 間の抜けた声の男。とろんとした寝不足のような目が誠の視界に入ってくる。司法局実働部隊隊長である嵯峨惟基(さがこれもと)特務大佐が入り口に突っ立っていた。

「俺等をセットで呼ぶなんて珍しいですね」

 吉田はようやくこの部屋から解放されるきっかけが出来たと喜んで立ち上がる。ランもようやくこの堂々巡りから解放されることにホッとした表情を浮かべて立ち上がった。 

「まあな。用事はそれぞれあるし……まず吉田は同盟司法局の稟議決裁システムのチェックの依頼が来てるぞ」 

 嵯峨の言葉に吉田の表情が不機嫌なものに変わった。嵯峨もそうなると予想していたようで頭を掻きながら手を目の前にかざして誤るようなポーズをした。

「あれかよ。使えないシステム作りやがったから俺が自力で要件定義からやり直したんすよ!今度は何を直すっていうんですか!まあ局長クラスからの指示でしょ?分かりました。じゃあ……」 

 吉田がアイシャを見つめる。珍しい吉田の真剣な表情に誠は噴出すのを抑えながら吉田を見守る。

「俺は絶対行かないからな!」 

 そう言うと早足で入り口で立ち尽くしている嵯峨を残して吉田が消えた。

「クバルカは俺の用事だ。ちょっと顔貸してくれねえかな。同盟司法局の本部で面接試験だとさ」

 重要なことをあっけらかんと言う嵯峨らしいその態度に一同は顔を見合わせる。

「面接……ですか?」 

 ランは豆鉄砲を食らったようにつぶやく。

「ああ、増設予定の実働部隊の隊員候補を選ばにゃならんだろ?元々部隊活動規模は四個小隊を基本に据えてあるんだから」 

 ランの顔を見て困ったような表情で嵯峨がそう言った。そしてようやく上司の意図がわかったのか、ランの表情が明るくなる。反応がわかりやすいランに誠はまた噴出しそうになってこらえるのに必死だった。

「ようやく同盟も重い腰あげたわけですか」 

 ランはうれしそうに立ち上がる。その視線はカウラに向けられた。

「大丈夫ですよこの場はなんとか収めますから」 

「そうか」 

 カウラのしっかりした声にランが大きくうなづく。そんな二人を不満そうに見つめているかなめに誠は思わずうつむいてしまう。

「そんじゃあ海、楽しんできてよ」 

 嵯峨は軽く手を振りながらランをつれて出て行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

セルリアン

吉谷新次
SF
 銀河連邦軍の上官と拗れたことをキッカケに銀河連邦から離れて、 賞金稼ぎをすることとなったセルリアン・リップルは、 希少な資源を手に入れることに成功する。  しかし、突如として現れたカッツィ団という 魔界から独立を試みる団体によって襲撃を受け、資源の強奪をされたうえ、 賞金稼ぎの相棒を暗殺されてしまう。  人界の銀河連邦と魔界が一触即発となっている時代。 各星団から独立を試みる団体が増える傾向にあり、 無所属の団体や個人が無法地帯で衝突する事件も多発し始めていた。  リップルは強靭な身体と念力を持ち合わせていたため、 生きたままカッツィ団のゴミと一緒に魔界の惑星に捨てられてしまう。 その惑星で出会ったランスという見習い魔術師の少女に助けられ、 次第に会話が弾み、意気投合する。  だが、またしても、 カッツィ団の襲撃とランスの誘拐を目の当たりにしてしまう。  リップルにとってカッツィ団に対する敵対心が強まり、 賞金稼ぎとしてではなく、一個人として、 カッツィ団の頭首ジャンに会いに行くことを決意する。  カッツィ団のいる惑星に侵入するためには、 ブーチという女性操縦士がいる輸送船が必要となり、 彼女を説得することから始まる。  また、その輸送船は、 魔術師から見つからないように隠す迷彩妖術が必要となるため、 妖精の住む惑星で同行ができる妖精を募集する。  加えて、魔界が人界科学の真似事をしている、ということで、 警備システムを弱体化できるハッキング技術の習得者を探すことになる。  リップルは強引な手段を使ってでも、 ランスの救出とカッツィ団の頭首に会うことを目的に行動を起こす。

処理中です...