1,447 / 1,505
日常
トレーニング
しおりを挟む
「平日だねえ」
かなめはそう言うと自転車を漕ぐ。隣を走るのはカウラと誠。二人とも毎日夕方の8キロマラソンのラストと言うことで疲れを見せながら冬の空の下で走り続けていた。
「いつまでも……正月……と言うわけじゃないだろ?」
カウラはそう言うと目の前に見え始めたゲート目指してスパートをかけた。誠にはそれについていく体力は無かった。そのままカウラはゲートの向こうに消えていく。
「オメエも根性見せろよ。男だろ?」
かなめはそう言って自転車を悠々と漕ぐ。彼女は脳の一部以外はすべて人工的に作られた素材を組み合わせたサイボーグである。そもそも体力強化のランニングに付き合う必要は無いのだが、最近は気分がいいようでこうしてその度に自転車をきしませながらついてくる。
「ベルガー大尉……みたいには……」
「そうか?じゃあアタシは先に行くから」
かなめはそれだけ言うと一気に力を込めてペダルをこぎ始めた。すぐにその姿はゲートへと消える。
「がんばれ!あとちょっと!」
ゲートの手前でコートを着た女性士官が叫んでいるのが見えた。第二小隊小隊長日野かえで少佐。彼女の登場に誠は苦笑いを浮かべながら足を速めた。
「おーい。報告書終わってねーぞ!」
ゲートを通り抜けた誠の目の前でサラに駆り出されて大根を一輪車に載せて運んでいるクバルカ・ラン中佐は『小さい姐御』と呼ぶのが一般的だった。
「わかって……ますよ」
「分かってるならシャワー浴びて来い!」
ふらふらの誠に向けてそう言うとランはそのまま一輪車を押してハンガーに向かう。誠も仕方なくそのまま正門へ向けて歩き始めた。
「じゃあ西園寺さん、シャワー浴びてくるんで」
「そうしろそうしろ!」
かなめはそう言うと誠に向こうへ行けと言うように手を振った。
そこで誠は大きなため息をついた。目の前には紺色の長い髪の少佐の勤務服を着た女性士官。一番この手の本を手にしている時に出会いたくない上官のアメリア・クラウゼだった。
「誠ちゃん元気が無いじゃない」
「別にそんな……」
「だって冬なのにそんなに汗をかいて……」
「ランニングが終わったんです!」
「ふーん。つまらないの」
そう言うと誠から関心が無くなったというように振り向いて彼女の本来の職場である運行部の部屋の扉に手をかけた。
「ああ、そうだ。シャワー浴びてからでいいと思うんだけど……」
今度はうって変わった緊張したまなざしを誠に向けてくる。いつものこういう切り替えの早いアメリアには誠は振り回されてばかりだった。
「ええ……なんですか?」
そう言う誠が明らかに自分を恐れているように見えてアメリアは満面の笑みを浮かべた。
「茜のお嬢さんが来てるのよ。何でも法術特捜からのお願いがあるみたいで」
アメリアはそう言うとそのまま階段下のトイレに消えていった。
「嵯峨警視正が?」
誠は予想されたことがやってきたと言うように静かにうなづいた。
ようやく間借りしていたこの司法局実働部隊豊川基地から東都の司法局ビルに引っ越した法術特捜の責任者である彼女の忙しさは誠も良く知っていた。司法局のビルには最新設備がある。データもすぐに同盟本部や各国の軍や警察のデータがかなり機密レベルの高いものまで閲覧できる権限を有しているのが売りだった。
だがその筋の専門家の技術部の情報士官に言わせると『ハッキングして下さいといってるみたい』と言うメインフレームを使っていると言うことで、茜はあまりそのことを喜んでいないようだった。事実、こうして時々司法局実働部隊に顔を出しては彼等が設計したメインフレームを使用している司法局のメインコンピュータを利用して手持ちのデータのすり合わせなどの地味な作業を行うことも珍しくなかった。そしてその時に人手が足りないとなると一番暇と呼ばれている誠の第二小隊がその作業を担当させられることが多かった。
そしてそんなデータの照合作業を断れない案件には今回ばかりは誠でさえ思い当たるところがある。
「面倒だなあ」
そう言いながら運行部の詰め所を抜け、シミュレータ室の前を通り過ぎて待機室の手前にある男子用シャワー室に誠はたどり着いた。
かなめはそう言うと自転車を漕ぐ。隣を走るのはカウラと誠。二人とも毎日夕方の8キロマラソンのラストと言うことで疲れを見せながら冬の空の下で走り続けていた。
「いつまでも……正月……と言うわけじゃないだろ?」
カウラはそう言うと目の前に見え始めたゲート目指してスパートをかけた。誠にはそれについていく体力は無かった。そのままカウラはゲートの向こうに消えていく。
「オメエも根性見せろよ。男だろ?」
かなめはそう言って自転車を悠々と漕ぐ。彼女は脳の一部以外はすべて人工的に作られた素材を組み合わせたサイボーグである。そもそも体力強化のランニングに付き合う必要は無いのだが、最近は気分がいいようでこうしてその度に自転車をきしませながらついてくる。
「ベルガー大尉……みたいには……」
「そうか?じゃあアタシは先に行くから」
かなめはそれだけ言うと一気に力を込めてペダルをこぎ始めた。すぐにその姿はゲートへと消える。
「がんばれ!あとちょっと!」
ゲートの手前でコートを着た女性士官が叫んでいるのが見えた。第二小隊小隊長日野かえで少佐。彼女の登場に誠は苦笑いを浮かべながら足を速めた。
「おーい。報告書終わってねーぞ!」
ゲートを通り抜けた誠の目の前でサラに駆り出されて大根を一輪車に載せて運んでいるクバルカ・ラン中佐は『小さい姐御』と呼ぶのが一般的だった。
「わかって……ますよ」
「分かってるならシャワー浴びて来い!」
ふらふらの誠に向けてそう言うとランはそのまま一輪車を押してハンガーに向かう。誠も仕方なくそのまま正門へ向けて歩き始めた。
「じゃあ西園寺さん、シャワー浴びてくるんで」
「そうしろそうしろ!」
かなめはそう言うと誠に向こうへ行けと言うように手を振った。
そこで誠は大きなため息をついた。目の前には紺色の長い髪の少佐の勤務服を着た女性士官。一番この手の本を手にしている時に出会いたくない上官のアメリア・クラウゼだった。
「誠ちゃん元気が無いじゃない」
「別にそんな……」
「だって冬なのにそんなに汗をかいて……」
「ランニングが終わったんです!」
「ふーん。つまらないの」
そう言うと誠から関心が無くなったというように振り向いて彼女の本来の職場である運行部の部屋の扉に手をかけた。
「ああ、そうだ。シャワー浴びてからでいいと思うんだけど……」
今度はうって変わった緊張したまなざしを誠に向けてくる。いつものこういう切り替えの早いアメリアには誠は振り回されてばかりだった。
「ええ……なんですか?」
そう言う誠が明らかに自分を恐れているように見えてアメリアは満面の笑みを浮かべた。
「茜のお嬢さんが来てるのよ。何でも法術特捜からのお願いがあるみたいで」
アメリアはそう言うとそのまま階段下のトイレに消えていった。
「嵯峨警視正が?」
誠は予想されたことがやってきたと言うように静かにうなづいた。
ようやく間借りしていたこの司法局実働部隊豊川基地から東都の司法局ビルに引っ越した法術特捜の責任者である彼女の忙しさは誠も良く知っていた。司法局のビルには最新設備がある。データもすぐに同盟本部や各国の軍や警察のデータがかなり機密レベルの高いものまで閲覧できる権限を有しているのが売りだった。
だがその筋の専門家の技術部の情報士官に言わせると『ハッキングして下さいといってるみたい』と言うメインフレームを使っていると言うことで、茜はあまりそのことを喜んでいないようだった。事実、こうして時々司法局実働部隊に顔を出しては彼等が設計したメインフレームを使用している司法局のメインコンピュータを利用して手持ちのデータのすり合わせなどの地味な作業を行うことも珍しくなかった。そしてその時に人手が足りないとなると一番暇と呼ばれている誠の第二小隊がその作業を担当させられることが多かった。
そしてそんなデータの照合作業を断れない案件には今回ばかりは誠でさえ思い当たるところがある。
「面倒だなあ」
そう言いながら運行部の詰め所を抜け、シミュレータ室の前を通り過ぎて待機室の手前にある男子用シャワー室に誠はたどり着いた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる