レジェンド・オブ・ダーク 遼州司法局異聞

橋本 直

文字の大きさ
上 下
1,305 / 1,505
第21章 かすかな希望

一件あって

しおりを挟む
『悪夢のような厚生局襲撃事件』と報道された出動から一週間が経っていた。

「姐御!早く片付けてくださいよ!」 

 司法局実働部隊のハンガー。並べられたアサルト・モジュール達の前で剣道の胴着に身を包んだかなめが叫んだ。誠は目の前のランに正眼に構えた竹刀に力を入れる。

 今日の訓練メニューは剣道だった。誠が剣術道場の跡取りと言うことで始まった剣道勝負もすでに5回目を迎えていた。成績はランの全勝。ランの前にすでに先鋒のカウラ、次峰のかなめ、助っ人の中堅アメリア、副将のこれも助っ人の島田が倒されていた。

「ヤー!」 

 雄たけびを上げながら誠はさらにじりじりと間合いをつめる。120センチに満たないラン。手にした竹刀も普通のものより二割も短い。だが、運動量を生かした軽快なフットワークでいつも誠はその突進の前に倒れていた。

『間合いを取れば勝てると簡単に考えたのがいけなかったんだな……アウトレンジからの奇襲が得意なクバルカ中佐だ。逆に間合いを詰めれば……』 

 だがランの左右への飛ぶような動きの前に攻撃に集中できない誠に勝機があるわけがなかった。すぐに面の下にランの笑みが広がるのが見えた瞬間、ランは竹刀を誠の長いそれに絡ませて思い切り振り上げる。自信があるはずの誠の握力でも手にした竹刀が飛ばされるのを防ぐことなど出来なかった。

 そして飛んでいく竹刀を確認してから誠の面にランの一撃が落ちてくる。

「はい!面一本!それまで」 

 正審をしていた司法局実働部隊運用艦『ふさ』火器管制官、パーラ・ラビロフ大尉の声が響く。もはやランの勝ちが当たり前になって賭けさえ成立しないので無関心な整備員達がやる気のない拍手をランに送る。

「神前!また負けやがって!」 

 面を取ったばかりの誠の首を飛び出してきたかなめは掴んで締め上げた。

「苦しいですよ!マジで!」 

 誠の叫びを無視してかなめは誠の頭を振り回す。

「西園寺!テメーも負けた口じゃねーか!もっと善戦をねぎらってやれよ!」 

 あれだけ大勝しておいて息一つ切らさない小学生用の胴着に身を包んだランが笑いながら軽口を飛ばす。

「でもさあ」 

「デモもストライキもねーってんだよ!アタシに手も足も出ないで負けた奴に神前を攻める権利なんてあるわけねーだろ?じゃあ罰ゲームだ。いつもどおり胴着を着たまま十キロマラソン。ちゃんと身体はほぐしとけよー」 

 あっさりとそう言うとランはそのまま更衣室のあるハンガーの奥へと消えていった。

「ったく……神前の馬鹿が」 

「しょうがないじゃないの。相手はクバルカ中佐。剣で暴れたらそう簡単には倒せない相手よ。まあ、誠ちゃんは剣術指南役としていつかは倒さないといけない相手だけど」 

 アメリアが意味ありげな笑みを浮かべる。カウラはただいつものこんな穏やかな日常に満足しているように満面の笑顔で誠を見つめている。

「またかよ……次回はサラに頼もうかな、助っ人」 

「正人!何で私に振るのよ!」 

 座り込んだまま面をいじりながら誠を見上げていた島田の一言にサラが抗議する。

「おにぎやかね」 

 そこにスーツ姿の落ち着いた雰囲気の女性が現れた。安城秀美少佐。遼州同盟司法局の機動特殊部隊、「特務公安隊」の指揮官を勤める女性サイボーグだった。

「安城隊長……その人は?」 

 パーラが聞くのは見慣れない小柄な老人がその隣に立っていたからだった。老人はかぶっていた鳥打帽を脱ぐと頭を下げる。

「あっ」 

 老人の視線がかなめに注がれる。先の事件の加害者とも被害者とも言える人身売買組織を仕切っていた志村三郎の父親のうどん屋の亭主であることが分かり、場が一瞬静まり返る。

「ああ……どうも」 

 そんな姿に安城が困ったような表情を浮かべていた。

「工場の正門で困った顔してたから乗せてきてあげたの。西園寺大尉!」 

「はい!」 

 凛とした安城の声にかなめは最敬礼で答える。その顔はいつもの斜に構えたかなめではなく気恥ずかしさを押し隠している無表情をまとっているように見えた。

「お客さんは案内したからね!じゃあ私はあの昼行灯のところに行くからよろしく」 

 老人を置いて安城はそのままハンガーの奥へと去っていった。

「かなめちゃんのお客さん」 

「あの志村さんのお父さん?」 

「はい……」 

 誠の言葉に一同の目が老人に向けられた。うどん屋で見た景気の良い大将の姿はそこにはなく、明らかにどこか借りてきた猫のようにそわそわして見えることが誠には気になった。そしてランも冷めた瞳で老人を見つめているかなめに目をやった。

「ちょっと近くまで用事がありまして……西園寺の姫様。よろしいでしょうか?」 

 顔を上げた老人にかなめがうなづく。

「サラ!茶を用意してくれ。あとクバルカ中佐。応接室使うんで!」 

「ああ、いいぞ」 

 ランの許可を取るとかなめはそのまま安城が消えた技術部の詰め所の方へと足を向けた。ハンガーで剣道の試合を眺めていた人々はただ呆然と彼女を見送るだけだった。

「サラ。アタシも手伝ったほうがいい?」 

「うん……お願い!」 

 パーラの言葉にサラは答えると奥の給湯室へと消えていった。それを見送ったアメリアがいつの間にかこの光景を他人事のように見つめていた技術部の士官の隣に立っていた。

「のぞきの依頼か?なんだよ趣味が悪いな」 

「部隊の部屋のすべてに隠しカメラとマイクを仕掛けた本人の台詞じゃないわねそれは」 

 カウラにツッコまれてアメリアがにんまりと笑う。いつの間にかその周りにはラン、島田、菰田の姿があった。

「じゃあ付いて来い」 

 そう言うとランはそう言うと奥の階段を上り始める。誠もアメリアに引っ張られてその群れに従って歩いていく。

 いつもどおり忙しそうな管理部を抜け、嵯峨に呼ばれたのか隊長室に入る管理部部長高梨渉参事の呆れたような視線を無視して一同は第一会議室にたどり着いた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...