1,300 / 1,505
第20章 鋼の巨人
闖入者
しおりを挟む
頭をさすりながら長身を折り曲げてどうにか借り物の軽自動車から降りた嵯峨は、運転席から降り立った。
「あー疲れた。技術部の若いのに『一番安いので』ってことで借りたはいいが……もっといい車にすりゃあいいのに」
そう言って嵯峨は東和陸軍の裏庭に停めた車から裏門へと向かった。
「ここに来ると聞いてから……大体の今回の事件の大枠が見えてきたがやっぱり東和陸軍のはねっかえりが絡んでたか」
嵯峨は一人そう言って胸のポケットのタバコを取り出しかけてやめた。
「法術の軍事利用はどこの国も密かに行っていた。今回の厚生局だって東和陸軍に研究成果を引き渡すことで陸軍の虎の子の07式を手に入れたにきまってるんだ。まあ東和陸軍としては厚生局がやけになって07式を起動させるとまでは思っていなかっただろうけどな」
嵯峨は自分に言い聞かせるようにそう言ってうなづきながら立っている二人の歩哨の背の低い方に身分証を渡した。
「司法局の方ですか……誰とご面会ですか?」
「決まってるだろ?面会だ。細野陸幕長だ……今いるんだろ?あ?」
そう叫んだ嵯峨を見て長身の歩哨の顔がゆがんだ。しかし、身分証を見ていた兵士が彼に耳打ちするとその顔色は水銀灯の光のせいばかりではなく明らかに青ざめていく。
「しばらくお待ちください」
「え?同盟厚生局前の一件……東和軍も関係してるんだから。一刻を争う事態だぜ。場合によってはこの建物の……」
嵯峨の穏やかな声の調子がさらに二人の兵の恐怖を煽った。
「しばらくお待ちください」
長身の兵士がドアを開いて消えていく。その様子を満足げに眺めた後、嵯峨は今にも失禁しそうな表情を浮かべている小柄な兵士を見下ろした。
「司法局実働部隊の隊長をやってるんですよね」
嵯峨はそう言うとタバコの箱をいじりながらにやりと笑った。
「まあ隊長なんていうのはなるもんじゃねえぞ。面倒ばっかりだって言うのに感謝もされないどころか友達が少なくなる。損ばっかりだよ。なあ、兵隊さん」
嵯峨がタバコを手に取ると何を思ったのか歩哨はポケットからライターを取り出した。
「あのー俺も持ってるんだけど」
そう言って嵯峨がライターを取り出すと同時に先ほどの長身の兵士が手に通信端末を持って飛び出してきた。
「ほう、直接話すのは嫌なんですか……シャイだねえ」
嵯峨は兵士に見えるように肩をすぼめて見せた後、兵士に両手でタブレット端末を持たせたまま画像を開いた。
「引き際を間違えると大変だねえ」
嵯峨は画面に映る憔悴した細野陸幕長を眺めた。明らかに会議漬けと言う髪は乱れ、口の前に手を組んだまま目だけが画面を見つめていた。
『引き際?私達がいつ君達と対立したのかね?』
ようやく開かれた口には明らかに力強さが欠けていた。それを満足げに見つめる上司を見て、アメリアも白髪交じりの司令官に同情を感じてしまっていた。
「07式の厚生局への導入。あれはやりすぎましたよ。薬物シンジケートの重武装化の問題を司法局抜きで解決しようって言うのはどうもねえ。わざとらしいというか……」
そう言いながら嵯峨はタバコをくわえる。
『導入を決めたのは厚生局と同盟機構だ。私達は機種選定の資料を提出しただけで何もやましいことは無い』
ぼそぼそとつぶやくように東和陸軍のトップである細野幕僚長は話す。それをあざ笑うような下卑た笑顔で追及しようと嵯峨は画面のをにらみ付けた。
『やっぱり敵に回したくない人物一位になるわけだわ』
そう思いながら間を計る嵯峨を兵士は見つめた。
しばらく沈黙した後、嵯峨は肩からかけているコートのポケットから一枚のディスクを取り出して兵士が持つ端末のスロットに差し込んだ。
「じゃあ、コイツを見てからはどうお答えになりますか?ああ、セキュリティー解除のキーワードはHISHIKAWA323ですよ」
嵯峨の目に狂気が浮かんでいるように見えたのは気のせいだろうか?そう思いながら兵士の見ている画面では手元の別画面に目を移してすぐに驚きの表情を浮かべる初老の男の姿があった。
『これは……どこにも出していないだろうね?』
急に陸幕長の声が穏やかになったのを見て嵯峨の笑みが顔全体に広がるのを兵士は見つめている。
「当然!信用第一が司法局の売りですからねえ……そりゃあもう……租界の物資がこんなところに流れてるなんて……」
嵯峨はゆっくりとも見てをしながら将官の映された画面に擦り寄る。幕僚長の顔は嵯峨に対する不快感で歪んでいた。
『これは俺の専売特許。そりゃあもうゆすりまくるよ……俺は』
そう思いながら嵯峨は画面をにらみつけた。そのディスクの中身が先日のベルルカン大陸での独裁者エミール・カント将軍波政府の壊滅作戦の時に入手した情報が入っている。
同盟加盟国の中での離脱運動を支持する政治家、軍人、官僚、ジャーナリスト。彼等の活動資金としてばら撒かれるカント将軍がため込んだ非合法取引で得られた莫大な資金の裏づけを目の前の悪党としか表現できない男、嵯峨惟基が握っている。
『それでは……大事な話だ。来てくれ給え』
しぶしぶ、不承不承、細野幕僚長は歩哨に目をやった。
歩哨は任務を完全に忘れたように立ち尽くしていた。その姿は不思議な生き物に遭遇したようなぽかんと口をあけているただの若者に過ぎなかった。
「案内。頼むよ」
嵯峨の一言にようやく気がついた背の低い兵士が扉を開けた。
「あー疲れた。技術部の若いのに『一番安いので』ってことで借りたはいいが……もっといい車にすりゃあいいのに」
そう言って嵯峨は東和陸軍の裏庭に停めた車から裏門へと向かった。
「ここに来ると聞いてから……大体の今回の事件の大枠が見えてきたがやっぱり東和陸軍のはねっかえりが絡んでたか」
嵯峨は一人そう言って胸のポケットのタバコを取り出しかけてやめた。
「法術の軍事利用はどこの国も密かに行っていた。今回の厚生局だって東和陸軍に研究成果を引き渡すことで陸軍の虎の子の07式を手に入れたにきまってるんだ。まあ東和陸軍としては厚生局がやけになって07式を起動させるとまでは思っていなかっただろうけどな」
嵯峨は自分に言い聞かせるようにそう言ってうなづきながら立っている二人の歩哨の背の低い方に身分証を渡した。
「司法局の方ですか……誰とご面会ですか?」
「決まってるだろ?面会だ。細野陸幕長だ……今いるんだろ?あ?」
そう叫んだ嵯峨を見て長身の歩哨の顔がゆがんだ。しかし、身分証を見ていた兵士が彼に耳打ちするとその顔色は水銀灯の光のせいばかりではなく明らかに青ざめていく。
「しばらくお待ちください」
「え?同盟厚生局前の一件……東和軍も関係してるんだから。一刻を争う事態だぜ。場合によってはこの建物の……」
嵯峨の穏やかな声の調子がさらに二人の兵の恐怖を煽った。
「しばらくお待ちください」
長身の兵士がドアを開いて消えていく。その様子を満足げに眺めた後、嵯峨は今にも失禁しそうな表情を浮かべている小柄な兵士を見下ろした。
「司法局実働部隊の隊長をやってるんですよね」
嵯峨はそう言うとタバコの箱をいじりながらにやりと笑った。
「まあ隊長なんていうのはなるもんじゃねえぞ。面倒ばっかりだって言うのに感謝もされないどころか友達が少なくなる。損ばっかりだよ。なあ、兵隊さん」
嵯峨がタバコを手に取ると何を思ったのか歩哨はポケットからライターを取り出した。
「あのー俺も持ってるんだけど」
そう言って嵯峨がライターを取り出すと同時に先ほどの長身の兵士が手に通信端末を持って飛び出してきた。
「ほう、直接話すのは嫌なんですか……シャイだねえ」
嵯峨は兵士に見えるように肩をすぼめて見せた後、兵士に両手でタブレット端末を持たせたまま画像を開いた。
「引き際を間違えると大変だねえ」
嵯峨は画面に映る憔悴した細野陸幕長を眺めた。明らかに会議漬けと言う髪は乱れ、口の前に手を組んだまま目だけが画面を見つめていた。
『引き際?私達がいつ君達と対立したのかね?』
ようやく開かれた口には明らかに力強さが欠けていた。それを満足げに見つめる上司を見て、アメリアも白髪交じりの司令官に同情を感じてしまっていた。
「07式の厚生局への導入。あれはやりすぎましたよ。薬物シンジケートの重武装化の問題を司法局抜きで解決しようって言うのはどうもねえ。わざとらしいというか……」
そう言いながら嵯峨はタバコをくわえる。
『導入を決めたのは厚生局と同盟機構だ。私達は機種選定の資料を提出しただけで何もやましいことは無い』
ぼそぼそとつぶやくように東和陸軍のトップである細野幕僚長は話す。それをあざ笑うような下卑た笑顔で追及しようと嵯峨は画面のをにらみ付けた。
『やっぱり敵に回したくない人物一位になるわけだわ』
そう思いながら間を計る嵯峨を兵士は見つめた。
しばらく沈黙した後、嵯峨は肩からかけているコートのポケットから一枚のディスクを取り出して兵士が持つ端末のスロットに差し込んだ。
「じゃあ、コイツを見てからはどうお答えになりますか?ああ、セキュリティー解除のキーワードはHISHIKAWA323ですよ」
嵯峨の目に狂気が浮かんでいるように見えたのは気のせいだろうか?そう思いながら兵士の見ている画面では手元の別画面に目を移してすぐに驚きの表情を浮かべる初老の男の姿があった。
『これは……どこにも出していないだろうね?』
急に陸幕長の声が穏やかになったのを見て嵯峨の笑みが顔全体に広がるのを兵士は見つめている。
「当然!信用第一が司法局の売りですからねえ……そりゃあもう……租界の物資がこんなところに流れてるなんて……」
嵯峨はゆっくりとも見てをしながら将官の映された画面に擦り寄る。幕僚長の顔は嵯峨に対する不快感で歪んでいた。
『これは俺の専売特許。そりゃあもうゆすりまくるよ……俺は』
そう思いながら嵯峨は画面をにらみつけた。そのディスクの中身が先日のベルルカン大陸での独裁者エミール・カント将軍波政府の壊滅作戦の時に入手した情報が入っている。
同盟加盟国の中での離脱運動を支持する政治家、軍人、官僚、ジャーナリスト。彼等の活動資金としてばら撒かれるカント将軍がため込んだ非合法取引で得られた莫大な資金の裏づけを目の前の悪党としか表現できない男、嵯峨惟基が握っている。
『それでは……大事な話だ。来てくれ給え』
しぶしぶ、不承不承、細野幕僚長は歩哨に目をやった。
歩哨は任務を完全に忘れたように立ち尽くしていた。その姿は不思議な生き物に遭遇したようなぽかんと口をあけているただの若者に過ぎなかった。
「案内。頼むよ」
嵯峨の一言にようやく気がついた背の低い兵士が扉を開けた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる