1,139 / 1,505
第4章 出発
借りてきたバスに乗って
しおりを挟む
「良い天気!」
ハンガーの前で両手を横に広げて神前ひよこ軍曹が青い空を見上げた。彼女と言うとおり出発の日は晴天だった。
「ひよこ!そこにバス停めるからどいてね!」
紺色の髪にどこで買ったかわからない仏像がプリントされたTシャツを着ているアメリアがそう叫んだ。
「そのまま!ハンドル切らずにまっすぐで!」
そう叫んでいるのは青いTシャツを着た整備班の最年少の西高志だった。いつもこう言うときに気を利かせる彼の機転に誠は感心しながらその後姿を眺めていた。
「もっとでかい声出せよ!真っ直ぐで良いんだな!」
サングラスをかけてバスの運転席から顔を出しているのは島田だった。電気式の大型車らしく静かに西の誘導でバックを続けている。
「随分本格的ですねえ……レンタルしたんですか?」
エメラルドグリーンの髪に合わせたような緑色のキャミソール姿のカウラに誠は声をかけた。
「備品には出来る値段じゃないだろ?去年は二台バスを借り切ったが、今年は一台で済んだな」
あっさりとそう言うカウラの横顔を見つめて目を見開いて誠は驚いた。
「それってほとんど隊が空っぽになるんじゃないですか?まだ準備段階で今より人数も少なかったって話ですし……」
誠は驚いて見せるがかなめもカウラも当然と言うような顔をしている。
「去年は機体も無い、機材も無い。することも無いって有様だったからな。それに今回の整備班の参加者が少ないのは第二小隊の噂が本当みたいだからな。その準備とか色々あんだろ?」
かなめがポツリとつぶやいた。
「第二小隊?」
「うちの運用艦『ふさ』はアサルト・モジュールを最大二十機積めるからな。余裕はある。第二小隊は選抜は終わったが、同盟会議の決済がまだ下りないそうだ」
カウラは穏やかに答える。目の前ではバスの止める位置をめぐり西がもう少し寄せろと言い出して島田と揉め始めていた。
「そうなんですか?……でもなんで第二小隊の増設が出来ないんですか?『近藤事件』の時に間に合えば……僕は楽ができたのに」
そんな誠の疑問だが、かなめもカウラも逆に不思議そうに誠を見つめてきた。
「あんまり叔父貴に力が集まるのが面白くねえんだろうな、上の連中は。それに第二小隊の隊長は……予定ではあのかえでだからな。それに法術捜査局が来月立ち上げだ。その主席捜査官が……」
そこまで言うとかなめはにんまりと笑って西と一緒に島田をとっちめはじめたサラを見ながら笑顔を浮かべる。
「隊長の娘の嵯峨茜弁護士ですか……でもかえでさんて?」
「アタシの妹だ……苗字は日野。日野かえで。西園寺家の家風は合わねえから家を興した訳。爵位は伯爵、官位は弾正尹。気取って『斬弾正』とか名乗ってんだよ」
かなめは吐き捨てるようにそう言った。誠は一人っ子だからわからないが、なぜかかなめの表情が急に曇ったことを不思議に思いながら島田達の騒動をただ眺めていた。
「西園寺さんの妹?」
誠はサイボーグで女王様気質のかなめの妹の姿を想像しようとした。
かなめの頭の先からつま先までじっと眺めるが、どうにも彼女の妹の姿は想像がつかない。
「確かもうすでにこの豊川市に来ているはずだぞ……私も会ったことがあるが……本当に妹なのか?」
いぶかしげにかなめの顔を眺めるカウラを見て、誠は意味も分からず呆然と立ち尽くしていた。
「アタシが前見たときは妹だった。今のところ弟になったという報告は無いから妹だな」
「弟になった?」
再び誠の疑問形に火が付く形となった。
「かえでちゃんの話?」
三人で話しているところに、ちょうどアメリアが通りかかる
「ええ、西園寺さんの妹の話なんですけど……アメリアさん知ってます?」
誠の問いにアメリアは少し戸惑ったような顔をした。
「一応……私は部長級だから、会ったことはあるけど……あれよ、男装が好きだから変な風に言われるだけで、それほど変わった人じゃないわよ……まあ大正ロマン風に『少女歌劇』の男役って感じよね……」
「男装!?」
アメリアがあっさり言ってのけるが、『大正ロマンあふれる国』の甲武国で『男装』をしていることの意味を察して誠は叫んでいた。
「いいじゃないの。『男装の麗人』なんて、絵になるわよ。かなめちゃんと違ってたれ目じゃないし」
「うるせえ!」
けなされて怒ったかなめがアメリアに膝カックンを仕掛ける。長身のアメリアはあっさり引っかかってそのままずっこけた。
「まあ……うちは『特殊な部隊』だからな。第二小隊も当然メンバーは特殊になるだろう」
カウラはそう言って苦笑いを浮かべた。
第一小隊の小隊長として誠達『特殊な』部隊員を預かっている彼女の苦労を察して誠は愛想笑いを浮かべるしかなかった。
「じゃあ荷物を積み込むぞ!」
かなめはそう言って手にした重そうなバッグをバスのトランクを開けて放り込んだ。
ハンガーの前で両手を横に広げて神前ひよこ軍曹が青い空を見上げた。彼女と言うとおり出発の日は晴天だった。
「ひよこ!そこにバス停めるからどいてね!」
紺色の髪にどこで買ったかわからない仏像がプリントされたTシャツを着ているアメリアがそう叫んだ。
「そのまま!ハンドル切らずにまっすぐで!」
そう叫んでいるのは青いTシャツを着た整備班の最年少の西高志だった。いつもこう言うときに気を利かせる彼の機転に誠は感心しながらその後姿を眺めていた。
「もっとでかい声出せよ!真っ直ぐで良いんだな!」
サングラスをかけてバスの運転席から顔を出しているのは島田だった。電気式の大型車らしく静かに西の誘導でバックを続けている。
「随分本格的ですねえ……レンタルしたんですか?」
エメラルドグリーンの髪に合わせたような緑色のキャミソール姿のカウラに誠は声をかけた。
「備品には出来る値段じゃないだろ?去年は二台バスを借り切ったが、今年は一台で済んだな」
あっさりとそう言うカウラの横顔を見つめて目を見開いて誠は驚いた。
「それってほとんど隊が空っぽになるんじゃないですか?まだ準備段階で今より人数も少なかったって話ですし……」
誠は驚いて見せるがかなめもカウラも当然と言うような顔をしている。
「去年は機体も無い、機材も無い。することも無いって有様だったからな。それに今回の整備班の参加者が少ないのは第二小隊の噂が本当みたいだからな。その準備とか色々あんだろ?」
かなめがポツリとつぶやいた。
「第二小隊?」
「うちの運用艦『ふさ』はアサルト・モジュールを最大二十機積めるからな。余裕はある。第二小隊は選抜は終わったが、同盟会議の決済がまだ下りないそうだ」
カウラは穏やかに答える。目の前ではバスの止める位置をめぐり西がもう少し寄せろと言い出して島田と揉め始めていた。
「そうなんですか?……でもなんで第二小隊の増設が出来ないんですか?『近藤事件』の時に間に合えば……僕は楽ができたのに」
そんな誠の疑問だが、かなめもカウラも逆に不思議そうに誠を見つめてきた。
「あんまり叔父貴に力が集まるのが面白くねえんだろうな、上の連中は。それに第二小隊の隊長は……予定ではあのかえでだからな。それに法術捜査局が来月立ち上げだ。その主席捜査官が……」
そこまで言うとかなめはにんまりと笑って西と一緒に島田をとっちめはじめたサラを見ながら笑顔を浮かべる。
「隊長の娘の嵯峨茜弁護士ですか……でもかえでさんて?」
「アタシの妹だ……苗字は日野。日野かえで。西園寺家の家風は合わねえから家を興した訳。爵位は伯爵、官位は弾正尹。気取って『斬弾正』とか名乗ってんだよ」
かなめは吐き捨てるようにそう言った。誠は一人っ子だからわからないが、なぜかかなめの表情が急に曇ったことを不思議に思いながら島田達の騒動をただ眺めていた。
「西園寺さんの妹?」
誠はサイボーグで女王様気質のかなめの妹の姿を想像しようとした。
かなめの頭の先からつま先までじっと眺めるが、どうにも彼女の妹の姿は想像がつかない。
「確かもうすでにこの豊川市に来ているはずだぞ……私も会ったことがあるが……本当に妹なのか?」
いぶかしげにかなめの顔を眺めるカウラを見て、誠は意味も分からず呆然と立ち尽くしていた。
「アタシが前見たときは妹だった。今のところ弟になったという報告は無いから妹だな」
「弟になった?」
再び誠の疑問形に火が付く形となった。
「かえでちゃんの話?」
三人で話しているところに、ちょうどアメリアが通りかかる
「ええ、西園寺さんの妹の話なんですけど……アメリアさん知ってます?」
誠の問いにアメリアは少し戸惑ったような顔をした。
「一応……私は部長級だから、会ったことはあるけど……あれよ、男装が好きだから変な風に言われるだけで、それほど変わった人じゃないわよ……まあ大正ロマン風に『少女歌劇』の男役って感じよね……」
「男装!?」
アメリアがあっさり言ってのけるが、『大正ロマンあふれる国』の甲武国で『男装』をしていることの意味を察して誠は叫んでいた。
「いいじゃないの。『男装の麗人』なんて、絵になるわよ。かなめちゃんと違ってたれ目じゃないし」
「うるせえ!」
けなされて怒ったかなめがアメリアに膝カックンを仕掛ける。長身のアメリアはあっさり引っかかってそのままずっこけた。
「まあ……うちは『特殊な部隊』だからな。第二小隊も当然メンバーは特殊になるだろう」
カウラはそう言って苦笑いを浮かべた。
第一小隊の小隊長として誠達『特殊な』部隊員を預かっている彼女の苦労を察して誠は愛想笑いを浮かべるしかなかった。
「じゃあ荷物を積み込むぞ!」
かなめはそう言って手にした重そうなバッグをバスのトランクを開けて放り込んだ。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる