1,069 / 1,505
第29章 不吉なる演習場
影の『金庫番』
しおりを挟む
次の日の朝、誠がいつもの時間に着替えを済ませて機動部隊詰め所に入ると、かなめがランの机の前で腕組みをしている後姿が目に飛び込んできた。
「おはようございま……す?」
少しその様子を気にしながら誠が席に着く。
すでにカウラはいつも通り端末に何かを打ち込んでいた。
「なんかあったんですか?」
誠はにらみ合って黙り込んでいるランとかなめを見ながらカウラに尋ねた。
「なんでも今回の演習から貴様を外せと西園寺が言い出したらしい」
手も止めず表情も変えずにそれだけ言うカウラはそう答えた。
「僕を外す……下手だからですか?」
「それもあるが……西園寺の奴、何か知ってるんだろ?アイツは甲武国陸軍からの出向者だ。甲武国の事情については私やクバルカ中佐より詳しいはずだ……それとたぶん……まあそれは言わぬが花か」
「なんです?それ?」
相変わらず画面から視線を外さずにカウラはそう答えた。その言いよどんだ言葉の意味が理解できずに誠は立ったまま言い争うランとかなめに目をやった。
「……あそこにはヤバい連中が多いって言ってんだろ?今回はやめといた方が良い!神前はまだ人を殺せるようにはなってねえ……いくら素質があってもだ!」
「分かってるよ……だが上からの指示なんだ。そこに神前が参加するようにと『指名』が入ってるんだ……分かるだろ?いつかバレるの!神前の力なんざ!アタシにも立場があんだ。察しろ」
昨日聞いた話の通り、今回の演習は相当にヤバいものだ。それだけは誠にも分かった。
「……おい、神前」
かなめの強情ぶりに飽き飽きしたというようにランが誠に声をかけてきた。
「用ですか?」
誠が立ち上がるとかなめが明らかに不服そうな顔をして自分の席に戻っていった。
ランに呼ばれるがままに誠は彼女の機動部隊長の大きな机の前に立った。
「昨日……聞いたらしいな……アメリアの奴口が軽くていけねーや」
ランの机にはいつも通り将棋盤が置いてあった。
「聞きましたけど……なんでも甲武で反乱を企てそうな人が飛ばされる先が演習場なんですよね」
「まーな。だが、『企てそうな人』であって『企てている人』じゃねーんだ。この違いが分かるか?」
禅問答のような問いに理系脳の誠は首をかしげた。
「つまりだ。クーデターが起きそうな兆候はまだねーんだ。だから、あの近藤とか言う野郎も……」
「近藤!」
かなめが叫び声をあげたときにランは明らかに自分が余計な言葉を漏らしたことに気づいた。
「アイツはヤバいなんてもんじゃねえぞ……甲武の軍の裏金のねん出を担当している『影の金庫番』って呼ばれてる男だ……アタシもアイツの麾下で動いたことがあるから分かるんだ。アイツはヤバい」
「裏金?」
誠はかなめの言葉が理解できずにただならぬ雰囲気をたたえて立ち上がった彼女に目をやった。
「神前よ。戦争はな、きれいごとばかりじゃねーんだ。存在していないはずの施設が突然中立地帯に立ってたり、いるはずの無い輸送艦が物資を運んでたりする……そんな『秘密』を自軍にも悟られないために各国政府は『裏金』をねん出しようとするんだ」
ちっちゃなランからそんな戦争の裏事情を知らされる誠だが、今一つピンとこなかった。
「まあ、近藤の旦那は『白い粉』を中立の東和に売りつけるルートを開発した『賢い軍人様』だからな……今はその金がどこでどう回ってるかはアタシも知らねえがな」
「白い粉って……『薬物』ですか」
かなめの言葉に誠はようやくことの重大性に気づいた。
「戦争法規で禁止されてるはずか?……なんで『武装して警察官より強い』兵隊さんがそんなもん守るんだ?戦争にルールなんてねえんだよ……勝った方がルールを作り敗者を裁く……勝敗が決まらなきゃそれが永遠に続くわけだ」
静かに椅子に座るとかなめはそう言ってたれ目で誠を見つめた。
「裏金のルートを握っていて……しかも今の政府に反抗的な指揮官のいる演習地……」
誠は自分が汚れた世界に生きているという自覚を生まれて初めて持つことになった。
ランの説得をあきらめたようにかなめはそのまま自分の席に置かれたホルスターを手に取るとそのまま詰め所を出て行った。
「そんな裏金作りのプロが消えてくれればいいと考える人間もいる……そう言うことなんだろ」
カウラはそれだけ言うと再び目の前の端末のタイピングの速度を上げた。
「そんなもんですか……」
誠はいまだに納得できずにただ電話の子機だけが置かれた机に座り込んだ。この演習は演習で済むわけがない。その事実だけは誠にも理解できた。
「おはようございま……す?」
少しその様子を気にしながら誠が席に着く。
すでにカウラはいつも通り端末に何かを打ち込んでいた。
「なんかあったんですか?」
誠はにらみ合って黙り込んでいるランとかなめを見ながらカウラに尋ねた。
「なんでも今回の演習から貴様を外せと西園寺が言い出したらしい」
手も止めず表情も変えずにそれだけ言うカウラはそう答えた。
「僕を外す……下手だからですか?」
「それもあるが……西園寺の奴、何か知ってるんだろ?アイツは甲武国陸軍からの出向者だ。甲武国の事情については私やクバルカ中佐より詳しいはずだ……それとたぶん……まあそれは言わぬが花か」
「なんです?それ?」
相変わらず画面から視線を外さずにカウラはそう答えた。その言いよどんだ言葉の意味が理解できずに誠は立ったまま言い争うランとかなめに目をやった。
「……あそこにはヤバい連中が多いって言ってんだろ?今回はやめといた方が良い!神前はまだ人を殺せるようにはなってねえ……いくら素質があってもだ!」
「分かってるよ……だが上からの指示なんだ。そこに神前が参加するようにと『指名』が入ってるんだ……分かるだろ?いつかバレるの!神前の力なんざ!アタシにも立場があんだ。察しろ」
昨日聞いた話の通り、今回の演習は相当にヤバいものだ。それだけは誠にも分かった。
「……おい、神前」
かなめの強情ぶりに飽き飽きしたというようにランが誠に声をかけてきた。
「用ですか?」
誠が立ち上がるとかなめが明らかに不服そうな顔をして自分の席に戻っていった。
ランに呼ばれるがままに誠は彼女の機動部隊長の大きな机の前に立った。
「昨日……聞いたらしいな……アメリアの奴口が軽くていけねーや」
ランの机にはいつも通り将棋盤が置いてあった。
「聞きましたけど……なんでも甲武で反乱を企てそうな人が飛ばされる先が演習場なんですよね」
「まーな。だが、『企てそうな人』であって『企てている人』じゃねーんだ。この違いが分かるか?」
禅問答のような問いに理系脳の誠は首をかしげた。
「つまりだ。クーデターが起きそうな兆候はまだねーんだ。だから、あの近藤とか言う野郎も……」
「近藤!」
かなめが叫び声をあげたときにランは明らかに自分が余計な言葉を漏らしたことに気づいた。
「アイツはヤバいなんてもんじゃねえぞ……甲武の軍の裏金のねん出を担当している『影の金庫番』って呼ばれてる男だ……アタシもアイツの麾下で動いたことがあるから分かるんだ。アイツはヤバい」
「裏金?」
誠はかなめの言葉が理解できずにただならぬ雰囲気をたたえて立ち上がった彼女に目をやった。
「神前よ。戦争はな、きれいごとばかりじゃねーんだ。存在していないはずの施設が突然中立地帯に立ってたり、いるはずの無い輸送艦が物資を運んでたりする……そんな『秘密』を自軍にも悟られないために各国政府は『裏金』をねん出しようとするんだ」
ちっちゃなランからそんな戦争の裏事情を知らされる誠だが、今一つピンとこなかった。
「まあ、近藤の旦那は『白い粉』を中立の東和に売りつけるルートを開発した『賢い軍人様』だからな……今はその金がどこでどう回ってるかはアタシも知らねえがな」
「白い粉って……『薬物』ですか」
かなめの言葉に誠はようやくことの重大性に気づいた。
「戦争法規で禁止されてるはずか?……なんで『武装して警察官より強い』兵隊さんがそんなもん守るんだ?戦争にルールなんてねえんだよ……勝った方がルールを作り敗者を裁く……勝敗が決まらなきゃそれが永遠に続くわけだ」
静かに椅子に座るとかなめはそう言ってたれ目で誠を見つめた。
「裏金のルートを握っていて……しかも今の政府に反抗的な指揮官のいる演習地……」
誠は自分が汚れた世界に生きているという自覚を生まれて初めて持つことになった。
ランの説得をあきらめたようにかなめはそのまま自分の席に置かれたホルスターを手に取るとそのまま詰め所を出て行った。
「そんな裏金作りのプロが消えてくれればいいと考える人間もいる……そう言うことなんだろ」
カウラはそれだけ言うと再び目の前の端末のタイピングの速度を上げた。
「そんなもんですか……」
誠はいまだに納得できずにただ電話の子機だけが置かれた机に座り込んだ。この演習は演習で済むわけがない。その事実だけは誠にも理解できた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる